記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fukken
    fukken ディスクレシアの人だけではなく、単純に万人にとって読みやすさが向上する、まさにUniversal Design

    2019/05/14 リンク

    その他
    rch850
    rch850 “教科書体で66%だった正答率は、UDフォントでは81%に跳ね上がった。” すごい

    2019/05/14 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “UDフォント(一般的な書体と比べ、線の太さが均一、濁点や半濁点を大きく、鏡文字になりがちを左右非対称に)を導入した奈良県の教育現場では正答率 教科書体66%→UDフォント81%に上昇。生徒にも好評”

    2019/05/12 リンク

    その他
    nv-h
    nv-h 効果が出ててすごい!けど、ディスクレシアって日本でも一定数いるけど発覚してないだけってことかぁ。多分、自認できたほうが良いんだよなぁ。

    2019/05/12 リンク

    その他
    sc3wp06ga
    sc3wp06ga 小学生116人を対象 UDフォントと一般的な教科書体 66%だった正答率 UDフォントでは81% 読みやすい わかりやすい 学習障害がある子供だけでなく 集中して 学習意欲が向上 きっかけになれば

    2019/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    認知されにくい読み書き障害 UDフォントを使うと (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「ディスレクシア」という言葉をご存じだろうか。文字の読み書きに困難を伴う学習障害の一種で、米映画...

    ブックマークしたユーザー

    • makina702019/05/26 makina70
    • Itisango2019/05/14 Itisango
    • fukken2019/05/14 fukken
    • rch8502019/05/14 rch850
    • goto_haru2019/05/13 goto_haru
    • none532019/05/13 none53
    • hateq5672019/05/12 hateq567
    • tsumaru2019/05/12 tsumaru
    • muamqm2019/05/12 muamqm
    • thnn2019/05/12 thnn
    • bootJP2019/05/12 bootJP
    • qnq7772019/05/12 qnq777
    • batti-82019/05/12 batti-8
    • shigiryou2019/05/12 shigiryou
    • yumimium2019/05/12 yumimium
    • yarumato2019/05/12 yarumato
    • mgl2019/05/12 mgl
    • azechi_n2019/05/12 azechi_n
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事