記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hebose
    hebose 現場的に不可避な状況であったのか否か。 ノルマを達成しないと給与が下がる、社内的な処分があるなら現場としてはやらざるおえなかったとは言えるけど、その逆だとしたら、販売した当人が悪い。

    2019/11/14 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 退職金云々より、刑事告訴できないの?犯罪でしょ?

    2019/11/12 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 悪の組織かんぽ生命。JPの元経営陣も積極的に追及してもらいたいもんだがな。

    2019/11/12 リンク

    その他
    savoy3
    savoy3 西日本新聞カコイイ!

    2019/11/12 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “隠蔽(いんぺい)しようとした局員が退職した。解雇処分を受ければ退職金が支給されないので、逃げたのではないか」(東海)”

    2019/11/11 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi まぁ、役人系のモラルない層ってだいたいこういう感じだよな。一番悪いのは上層部だけど

    2019/11/11 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 民営化しきれてねぇなぁ

    2019/11/11 リンク

    その他
    limner
    limner 経営側の動きが極めてノロいのが元凶。時間稼いで有耶無耶にしたいのかと勘ぐってしまうレベル

    2019/11/11 リンク

    その他
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai きっかけまちだったのでは?

    2019/11/11 リンク

    その他
    heroyoukey
    heroyoukey 切手転売の件もよろしく

    2019/11/11 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 「やめてもええぞ。そのかわり指詰めろ」とか言われてそう。

    2019/11/11 リンク

    その他
    EngineerYtr
    EngineerYtr 現場営業が能動的に不正をしのたか 現場責任者が不正行為を黙認したのか 組織に監査機能はあったのか この3つで判断して処分欲しい。でないと公平じゃない。

    2019/11/11 リンク

    その他
    te2u
    te2u 組織的犯行であることを示している。

    2019/11/11 リンク

    その他
    qsun
    qsun ゆうちょの窓口で保険営業かけられたのが嫌で、メインバンクとして使ってたのやめて別なとこにした

    2019/11/11 リンク

    その他
    chebura77
    chebura77 高飛びってヤクザの手口だ…

    2019/11/11 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose “解雇処分を受ければ退職金が支給されないので、逃げたのではないか”

    2019/11/11 リンク

    その他
    venom
    venom 憲法にある「職業選択の自由」を妨げることは認められないのではないかと。

    2019/11/11 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 担当者はいま不存在、って。

    2019/11/11 リンク

    その他
    kaerucircus
    kaerucircus 辞めようとも、犯罪である前提で調査しろよ。簡保がやったことは反社と同じだぞ!犯罪なんだよ!

    2019/11/11 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 末端の問題のある勧誘を行った担当者に責任があるのは確か。/でもね、暴対法と似た理路で、目標を設定した経営陣の責任も、やはり問うべきじゃないかな。/直接の実行者だけを罰するのでは片手落ち。

    2019/11/11 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 暴力団対策法みたいな特別な立法が必要かも

    2019/11/11 リンク

    その他
    islejp
    islejp 需要のない商品を無理やりノルマで売り上げさせたことがそもそもの根本原因。恫喝やパワハラを生んだことの経営責任をまず経営陣が認めないと、またいつか同じことを繰り返す。

    2019/11/11 リンク

    その他
    numewo
    numewo 保険業法が一応機能しているっぽい。今後の展開を注視。/A保険会社を辞めた途端、B保険会社に入社する人ってまれに存在するので……。

    2019/11/11 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf 末端の職員に関しては調査協力の誓約書よりも検察と司法取引させた方が真相究明にはよさそう

    2019/11/11 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin その誓約書、「会社に不利な証言はしない」みたいな項目ない?

    2019/11/11 リンク

    その他
    azuk1
    azuk1 自己責任社会の末路がここにある。みんな自分のことしか考えない社会にモラルはない。自分たちで悪魔を生み出す社会を作り出していることにいつになったら気づくのかな。合掌

    2019/11/11 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 在職中の不正行為は辞めでも追及する(できる)原則にすればよい。政治家や官僚が辞めたら私人といって自由に逃げるからおかしな事になっているだけ。

    2019/11/11 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun 処分逃れどころか逮捕逃れしてんのがかんぽ経営陣だろ。

    2019/11/11 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 上司が部下に責任を押し付けることが常態化してればそうなるわな。不正してなくても逃げるまである。

    2019/11/11 リンク

    その他
    kubecorn
    kubecorn “金融庁がかんぽ生命と日本郵便に対し、販売を担当した郵便局員の退職を安易に認めないよう要請していた”冒頭だけでお腹いっぱいになりそう

    2019/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    処分逃れ?郵便局員、調査前の退職相次ぐ 金融庁が引き留め要請(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    かんぽ生命保険の不正販売問題で、金融庁がかんぽ生命と日郵便に対し、販売を担当した郵便局員の退職...

    ブックマークしたユーザー

    • hebose2019/11/14 hebose
    • nabe6969net2019/11/13 nabe6969net
    • ardarim2019/11/12 ardarim
    • jegog2019/11/12 jegog
    • watapoco2019/11/12 watapoco
    • mgl2019/11/12 mgl
    • motinokuisugi2019/11/12 motinokuisugi
    • Kmusiclife2019/11/12 Kmusiclife
    • escolar2019/11/12 escolar
    • yasuhiro12122019/11/12 yasuhiro1212
    • ryun_ryun2019/11/12 ryun_ryun
    • savoy32019/11/12 savoy3
    • nukosan5552019/11/12 nukosan555
    • narwhal2019/11/12 narwhal
    • peketamin2019/11/11 peketamin
    • hiroomi2019/11/11 hiroomi
    • kaori12182019/11/11 kaori1218
    • blueskymasa2019/11/11 blueskymasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事