記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sasada
    sasada 一言で言えば、紆余曲折中。「権利者の法益を守る」ことを大前提に、公益性や利便性を考慮して欲しい。要は、誰からどんな方法でどのくらい金を取って、誰にどんなルールで分配するのか。ほぼ、それだけなんだから。

    2007/04/18 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope レンタルのダビング禁止されるくらいだったらWinnyやるわ。その方が安いもん。

    2007/04/18 リンク

    その他
    inflorescencia
    inflorescencia 委員の津田さんが熱い

    2007/04/18 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 レコード協会だけが識別マークを提案したって何の意味もない。そもそも海外の権利者はどうすんだっての。レコード以外の著作物は?

    2007/04/17 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 070417火14,

    2007/04/17 リンク

    その他
    kminoru
    kminoru おまえらもっとちゃんと利用者と共存を考える。著作権は著作者の利益を守るためのもの。私的複製を取り締まって、みんながCDかわなくなったら、著者の利益が減るだろ。それはお前らが著作権の侵害だ!!

    2007/04/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私的録音録画小委員会、「私的複製」の範囲見直しを議論

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ブックマークしたユーザー

    • goinger2009/08/20 goinger
    • mokudell2008/10/07 mokudell
    • table2007/06/19 table
    • yosuke572007/04/23 yosuke57
    • sasada2007/04/18 sasada
    • niyeye2007/04/18 niyeye
    • kaionji2007/04/18 kaionji
    • microtesto2007/04/18 microtesto
    • Nean2007/04/18 Nean
    • yuiseki2007/04/18 yuiseki
    • ono_matope2007/04/18 ono_matope
    • inflorescencia2007/04/18 inflorescencia
    • defiant2007/04/18 defiant
    • kozai2007/04/17 kozai
    • abekeisuke19762007/04/17 abekeisuke1976
    • ozric2007/04/17 ozric
    • himagine_no92007/04/17 himagine_no9
    • kiku722007/04/17 kiku72
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事