記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sihou1
    sihou1 俺はとりあえずやめるわ・・・ 最近気にしてたしね。仕事の合間の一服がよかったのだが・・・

    2010/04/28 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 絶煙すれば

    2008/07/14 リンク

    その他
    waterblue
    waterblue 副流煙は体に悪いとは証明されていないかもしれんが、とにかくけむいから止めてくれ。歩きたばことか。

    2008/06/06 リンク

    その他
    amerio
    amerio 手作りタバコが流行するとか。

    2008/02/24 リンク

    その他
    zinsei777
    zinsei777 タバコもうやめよう

    2008/02/18 リンク

    その他
    charumera
    charumera 煙草(゚⊿゚)イラネ

    2008/02/16 リンク

    その他
    sdv
    sdv たばこが高級品というイメージが定着すれば、俺もモテるに違いない

    2008/02/16 リンク

    その他
    masterg
    masterg 1000円か、、吸う本数は減りそうだけど、止めるまでには至らないだろうな。もっとアホみたいな値上げをするか、いっそのこと違法化してください。

    2008/02/16 リンク

    その他
    junzou
    junzou ホントに、どうせならもっとあげてほしいw1000なら買っちゃうよぉ。

    2008/02/16 リンク

    その他
    onpucci
    onpucci 煙草の煙の毒性と、車の排ガスの毒性の比較どこかになかったっけ?

    2008/02/15 リンク

    その他
    ykazoo
    ykazoo 好ましいことだが、嫌煙以上の「弱煙者」の私にとってはもっと高くてもいいくらい。

    2008/02/15 リンク

    その他
    Raul
    Raul 「大人の嗜み」ということを考えれば、高くは無い。これで愛煙家・嫌煙家にとっての本当の敵である(傍若無人な喫煙者)を排除できるのなら。

    2008/02/15 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j これが実現すれば町の景観も多少ましになるな。

    2008/02/15 リンク

    その他
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI

    2008/02/15 リンク

    その他
    Roskil
    Roskil とりあえずタバコのための借金は却下です。酒もそうだけど、嗜好品の金はちゃんと自腹で賄おうぜ。

    2008/02/15 リンク

    その他
    hidesuke
    hidesuke 煙草の値上げはいいのだけど、コーヒー・紅茶みたいな嗜好品にたいしても税金をかけたほうが、よっぽど税収はよくなるとおもうわけだが

    2008/02/15 リンク

    その他
    i507
    i507 いやー、なんだかすごい時代になってきたなあ

    2008/02/14 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 中国から大量にタバコが密輸されそう。あと、大麻みたいにヤミ栽培も流行るかな?

    2008/02/14 リンク

    その他
    API
    API 私は喫煙者じゃないけども副流煙は体に悪いとは証明されてないんでしょ。とにかく最近日本は欧米に影響受けすぎな気がする。児童ポルノにしてもタバコにしても日本独自の倫理と科学で考えて規制すべきだと思う。

    2008/02/14 リンク

    その他
    jamg
    jamg 嗜好品だしなぁ。吸わない人は痛くもかゆくもないけど喫煙家は打撃大きいんだろうなぁ。煙管とかパイプとか水煙草ブームとか来ないかなぁ。

    2008/02/14 リンク

    その他
    anemoto
    anemoto 値上がりで期待するのは歩き煙草が減る事。副流煙吸うと鼻の中を折れてササくれた割り箸でグリグリされるような痛みが走る。喫煙者が煙を吐くたび鼻の中を割り箸でグリグリして良いなら、いくら吸ってもいいよもう!

    2008/02/14 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 いやさ、一箱1000円になるとその増えた分の金がどこに流れていくのかとか想像しないのかな?その利益が福祉とかに使われることはなさそうな気が…

    2008/02/14 リンク

    その他
    k_wizard
    k_wizard あまり高いようなら大麻に手を出すやつらが出そう

    2008/02/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 自分は酒も煙草も体質的にダメ/「痛くないようにむしる」のが税徴収のコツなら、適当な値段で手を打つ事がポイントでは。id:siomaruko↓嗅ぎたくもない煙を外に出されなきゃ、嫌煙者だって別に反対はしないよ。

    2008/02/14 リンク

    その他
    cube1192
    cube1192 そのうち喫煙者の独立国家が出来ると思った

    2008/02/14 リンク

    その他
    syk1t_007
    syk1t_007 値上げのたびにこれを機にと思いつつやめられん。。。今度こそ!!

    2008/02/14 リンク

    その他
    itacchi
    itacchi 結果的にどうしても吸いたい金持ちからのみ搾取できるんだろ?全然ウェルカムじゃん

    2008/02/14 リンク

    その他
    raf00
    raf00 「1000円になってくれ!そうしたら煙草をやめられるのに!」と思っている俺がたくさん。ワラタ。

    2008/02/14 リンク

    その他
    knephin_steg
    knephin_steg 一本だと50円/コンビニとか、ちょろまかすバイトが増えそうで怖い

    2008/02/14 リンク

    その他
    adoratio
    adoratio 対岸の火事

    2008/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    タバコ一箱1000円に値上げに? 喫煙者に大打撃か : 痛いニュース(ノ∀`)

    タバコ一箱1000円に値上げに? 喫煙者に大打撃か 1 名前: 名無し募集中。。。(東京都) 投稿日:2008/0...

    ブックマークしたユーザー

    • living2019/05/04 living
    • sihou12010/04/28 sihou1
    • tanemurarisa2008/10/11 tanemurarisa
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • waterblue2008/06/06 waterblue
    • momochan200519692008/05/24 momochan20051969
    • amerio2008/02/24 amerio
    • zinsei7772008/02/18 zinsei777
    • mad-capone2008/02/18 mad-capone
    • charumera2008/02/16 charumera
    • sdv2008/02/16 sdv
    • masterg2008/02/16 masterg
    • junzou2008/02/16 junzou
    • onpucci2008/02/15 onpucci
    • ykazoo2008/02/15 ykazoo
    • jasmineoil2008/02/15 jasmineoil
    • Raul2008/02/15 Raul
    • a1101501j2008/02/15 a1101501j
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事