記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kittyguy02
    kittyguy02 620ェ…。

    2011/06/04 リンク

    その他
    noname_lab
    noname_lab マスコミの何処に責任があるんだか説明を求めたい…

    2011/01/17 リンク

    その他
    urakimura
    urakimura 読売新聞の本音を見たような気がする。 「知的訓練」ってそれにしても凄い言葉だ。

    2011/01/15 リンク

    その他
    gui1
    gui1 他はどうか知らないが、少なくとも毎日は激しく痴的訓練を積んでいる。

    2011/01/11 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina いまやマスコミもネット上の情報と同列であると考えなければならない。玉石混淆のネットにおける情報の中の、玉(=権威)であるための努力をし続けなければマスコミの存在意義は無くなる。って言えば反感も無いかも。

    2011/01/11 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie >>112の“20年位前にはマジで「我々が愚民の蒙を啓かねば」みたいなアホ使命感に囚われてたから”に笑った。今【拡散希望】てやってる人たちのことかね。

    2011/01/11 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow おかしなこと言ってるけど、全体は批判できない。なんだかんだいって「ソースは?」と聞かれたときに出てくるのはマスコミなのが現状。「権威を」じゃなくて「責任を」だったらここまで叩かれなかったのにw

    2011/01/11 リンク

    その他
    sisya
    sisya 誰もが気軽に発信できてしまうせいで、耳障りのいいことを信じたがる人が群がった小さな宗教が乱立するようになったという意味では、ちょっと怖いなと最近思うようになった。同様にマスコミも怖いと理解した

    2011/01/11 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 知的訓練だの責任あるマスコミだの、結構恐ろしい事言ってるよね。他者がバカに見える類の人なのかしら。

    2011/01/11 リンク

    その他
    forewind
    forewind 責任をもつべき人が責任持って責任相応の仕事をしているから権威になるんじゃないの?:痛いニュース(ノ∀`) : 【読売】 山崎正和氏「知的訓練を受けてない人がネットで情報発信…ネット時代にあっても、責任あるマス

    2011/01/11 リンク

    その他
    skyb1ve
    skyb1ve これで有識者って扱い受けてるのか-…確かに情報氾濫社会なのは分かるけど、趣旨を外してないか?

    2011/01/11 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 【読売】 山崎正和氏「知的訓練を受けてないマスゴミが情報発信…

    2011/01/11 リンク

    その他
    sim2niu
    sim2niu 痛い爺さん

    2011/01/11 リンク

    その他
    h108
    h108 考える力を奪ったのは、ほかならぬマスコミなのだがね。

    2011/01/11 リンク

    その他
    valinst
    valinst 誰もが世界に情報発信できる時代になることの本質的な価値をわかっていないんじゃないかな。

    2011/01/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou みなが情報発信する事とマスコミが責任を持ち情報発信し結果権威を持つことは対立しないと思うが。そりゃ競合が増えて大変なのはわかるけど情報発信の独占が崩れたら「新聞や本の軽視」する社会が悪いみたいなのは…

    2011/01/11 リンク

    その他
    xxxanxxx
    xxxanxxx ニュース

    2011/01/11 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 山崎氏を「マスコミ」として捉えてる時点でもう駄目駄目だろ。

    2011/01/11 リンク

    その他
    nem_ran
    nem_ran 『「責任を持って情報を選択する編集」が弱くなれば、国民の知的低下を招き、関心の範囲を狭くしてしまう』ていうのは、マスコミもっとしっかりしろ、また一般人もマスコミも発言には責任持てよ、ってことじゃないの

    2011/01/11 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk 権威を維持できるように頑張れよw

    2011/01/11 リンク

    その他
    shaketoba
    shaketoba 見たいと思ったら見る。読みたいと思ったら読む。ニーズを満たす商品が果たしてその「知的訓練」で生産できているんだろうか。訓練ってどうせOJTなんだろうけどさ。

    2011/01/11 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 副知事からしてアレだもんなー

    2011/01/11 リンク

    その他
    humid
    humid 自分が大多数の人間より賢いという幻想を抱いているような幼稚な人間は、やっぱり幼稚な結論しか出せないんだねえ。知識や理解力は努力で強化できるけど、こういう幼稚さはどうやって補えばいいんだろうね?

    2011/01/11 リンク

    その他
    y_ryuzan
    y_ryuzan 反応が野蛮人。汚い罵詈雑言の中で知的訓練とかいわないでほしい。マスコミに権威握られるのが嫌だったら少しは自覚した方がいい

    2011/01/11 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife これはひどい

    2011/01/11 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka 異論はあるだろうが半分は同意。どこの誰が書いたんだか分からん真偽不明情報が度々ケスラーシンドロームを起こしているのを見ると

    2011/01/11 リンク

    その他
    manami-minamo
    manami-minamo いいたいことはわかる。だが貴方たちマスコミにそれを言う資格はない

    2011/01/11 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 前半だけ同意。国民もネット用いて情報を伝えられる「自由」は格段に良くなったけれども、マスコミ含めて不適切な情報を流した時に「責任」を被る覚悟が出来てない奴ばかりである。都合の良い部分だけ強調するなと

    2011/01/11 リンク

    その他
    zinota88
    zinota88 順序逆じゃね? 「さすがプロ」って情報を発信すれば権威はあとから着いて来るかと。

    2011/01/11 リンク

    その他
    taqpan
    taqpan たしかに権威はある。責任感は無さそうだが。責任のない権威があっていいのかって話。

    2011/01/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【読売】 山崎正和氏「知的訓練を受けてない人がネットで情報発信…ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を持つべき」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【読売】 山崎正和氏「知的訓練を受けてない人がネットで情報発信…ネット時代にあっても、責任あるマス...

    ブックマークしたユーザー

    • kittyguy022011/06/04 kittyguy02
    • nasumix2011/02/02 nasumix
    • noname_lab2011/01/17 noname_lab
    • YUKI142011/01/15 YUKI14
    • urakimura2011/01/15 urakimura
    • tg30yen2011/01/12 tg30yen
    • gui12011/01/11 gui1
    • mujisoshina2011/01/11 mujisoshina
    • Naruhodius2011/01/11 Naruhodius
    • ureyubo2011/01/11 ureyubo
    • satoshie2011/01/11 satoshie
    • Sumie2011/01/11 Sumie
    • hxhh81072011/01/11 hxhh8107
    • a1101501j2011/01/11 a1101501j
    • pokopen-tam2011/01/11 pokopen-tam
    • crosscrow2011/01/11 crosscrow
    • tarchan2011/01/11 tarchan
    • tomitake_flash2011/01/11 tomitake_flash
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事