記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dlive1
    dlive1 資産管理会社と自社保有株、田中と黒土は役員夫婦だから余裕で50%超える

    2022/05/06 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 株式の過半数握っていればこんな無茶も通るのか、と思ったが、株式の過半数握っているなら、功労金なんぞより素朴に配当に回したほうが税引き後の手残り多かったのではと言う気もする。

    2022/05/01 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 横領にはならないのか

    2022/05/01 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana ブコメにある財団作って地域貢献ならまあ。ただポケットに入れるだけなら、近い未来に遺産争いのガソリンにしかならないのだけど。

    2022/05/01 リンク

    その他
    kjin
    kjin 退任会見で財団法人設立して地域に更に恩返しを、みたいな事言ってた人か。

    2022/05/01 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 国から助成金の返還して欲しいケースだなこれ

    2022/05/01 リンク

    その他
    securecat
    securecat 退職金控除大幅にこえてて所得税でも持ってかれるわ、そう遠くないうちに相続税でがっつり持ってかれるわ、何がしたいのだろうっていうと法人税よりも多く納税したいということなんだろう…?

    2022/04/30 リンク

    その他
    tal9
    tal9 東証なにしとんねん!と思いきや福証だった、仕方ないね(仕方ないですますのか)

    2022/04/30 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 助成金12億中、16億の遺産相続で8億くらいが国に戻るから、国士では・・・・???? 株主にとっては最低だけどw

    2022/04/30 リンク

    その他
    lvseven
    lvseven 役員退職金▲16億、従業員の休業手当▲12億、助成金+12億。コロナ助成金がなかったら退職金を減らしてただろうから、実質若者が払った税金がお爺ちゃんの懐に入ったようなもんだね。

    2022/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    タクシーの第一交通産業、創業者・黒土始さん(100)の特別功労金に約16億円をつぎ込んで8.4億円の赤字に転落してしまう : 市況かぶ全力2階建

    詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレ...

    ブックマークしたユーザー

    • umiusi452022/06/02 umiusi45
    • brusky2022/05/21 brusky
    • dlive12022/05/06 dlive1
    • Akech_ergo2022/05/01 Akech_ergo
    • tarumomi2022/05/01 tarumomi
    • tsutsumi1542022/05/01 tsutsumi154
    • bhikkhu2022/05/01 bhikkhu
    • swingwings2022/05/01 swingwings
    • takeshiketa2022/05/01 takeshiketa
    • mventura2022/05/01 mventura
    • T_Tachibana2022/05/01 T_Tachibana
    • kjin2022/05/01 kjin
    • natu3kan2022/05/01 natu3kan
    • jt_noSke2022/05/01 jt_noSke
    • dbfireball2022/05/01 dbfireball
    • westerndog2022/05/01 westerndog
    • gwmp00002022/05/01 gwmp0000
    • securecat2022/04/30 securecat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事