記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    karaage
    オーナー karaage 久しぶりの珍スポット探訪。楽しかったです!

    2019/03/18 リンク

    その他
    KAZ---N
    KAZ---N 福井県民なのに知らなかった、、、また行ってみます

    2019/08/16 リンク

    その他
    ropross
    ropross 気になる。行ってみたい

    2019/03/24 リンク

    その他
    masanori1989
    masanori1989 これは良い味だしてますな~。こういう雰囲気好きです。

    2019/03/21 リンク

    その他
    jus7733
    jus7733 公式サイトの「ただいま運営者募集中」がかなりい感じ。客の前に運営者だもんw

    2019/03/20 リンク

    その他
    kz78
    kz78 わん、わんわんワンダーランド♪(間違い)(こっちのワンダーランドは跡形もない模様)

    2019/03/19 リンク

    その他
    dooskey
    dooskey こうなってでも存続できるって素晴らしいよね。スペースワールド...

    2019/03/19 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 現地を通りかかり、廃墟のすたれ具合がなんとも味があると写真に撮りましたが、一部が営業していた? 東尋坊近くの305号線を走っていたらある。

    2019/03/19 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku 営業中の廃墟とは。

    2019/03/19 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto 公式動画との落差がすごい

    2019/03/18 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 芝政に負けたん? (芝政の現状もしらないけど) / 大川寺遊園跡地の記事 https://arnon.jp/daisenji

    2019/03/18 リンク

    その他
    filinion
    filinion 公式サイトに「ただ今の営業は、セグウェイ グラウンドゴルフのみとなっております」って書いてあるじゃん…?

    2019/03/18 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 逆になぜセグウェイを(ゴルフはまだしも)やっているのか……

    2019/03/18 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 古の関西人は、これを「パラダイス」の一語で表現できたよ。しかしまあ、なんですなあ。

    2019/03/18 リンク

    その他
    downtheline201
    downtheline201 まさにリアルデッドマンワンダーランド

    2019/03/18 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 以前志摩スペイン村の自虐が話題になってたけど、そういえば香川にもレオマワールドって遊園地があったんだよ。今も営業中のはずだけどうどん県ってうどんの話はあっても地元のアトラクションって空気だよね。

    2019/03/18 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium ウェブ上の情報でセグウェイが営業してることはわかるし俺はここに普通に遊びに行ったのだが、二番煎じ情報のくせに廃墟と間違えて紹介しているというのはちょっとマヌケである

    2019/03/18 リンク

    その他
    iasna
    iasna どことは言わないけど、こうなりそうでこわいんだ

    2019/03/18 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha 前に完全に潰れたって記事も見たような気がするけど、まだやってたのか。場所は三国競艇場の真横なので往時は子供連れで競艇に来た客向けだったんだろうね。

    2019/03/18 リンク

    その他
    love0hate
    love0hate 廃墟的スタジオとして売り込んだ方が望みありそう

    2019/03/18 リンク

    その他
    axtmp
    axtmp 廃墟と思って自分で写真撮ってきたら後から一部営業してたことに気づいたという記事なので、いかがでしたかブログと一緒にするのは冗談にしても失礼が過ぎるのでは。

    2019/03/18 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 東尋坊とあわら温泉を結ぶ道中の国道沿いにある。ここは4年後の北陸新幹線延伸で観光客増加がほぼ確実なので、やり方次第では一発大逆転可能かも。

    2019/03/18 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 探偵ナイトスクープで小枝が行くパラダイスみたい

    2019/03/18 リンク

    その他
    keys250
    keys250 廃墟感を利用した遊園地にしたら人来そう。ゾンビ映画っぽくて楽しそう。

    2019/03/18 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ポストアポカリプスだと何度も

    2019/03/18 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 アトラクションごとにクラウドファンディングで競って勝ったところにお金を集めて実現するってやり方で部分ごとに営業できないのかな。廃墟感を残しつつ。

    2019/03/18 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 君は、セグウェイ乗れないフレンズなんだね!

    2019/03/18 リンク

    その他
    trollvinter
    trollvinter うわぁ……これはなんともはや……

    2019/03/18 リンク

    その他
    aikawame
    aikawame 珍スポットやB級スポットって、関ヶ原ウォーランドみたいなのを連想するけど、これはどっちかと言うとメナードランドか。

    2019/03/18 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal アムール(仏)ナイト(英)

    2019/03/18 リンク

    その他
    nobujirou
    nobujirou これはいい感じ

    2019/03/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福井県の珍スポット「ワンダーランド」が完全に廃墟だったと思ったらなんと営業していた - karaage. [からあげ]

    福井県の珍スポット「ワンダーランド」に行ってきた 久しぶりにB級スポット(珍スポット)探索です。福...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • shirayamasai2021/04/04 shirayamasai
    • aaaaaaaaaa102019/08/30 aaaaaaaaaa10
    • KAZ---N2019/08/16 KAZ---N
    • megyoko12019/03/29 megyoko1
    • ropross2019/03/24 ropross
    • masanori19892019/03/21 masanori1989
    • tatebayashifan2019/03/20 tatebayashifan
    • jus77332019/03/20 jus7733
    • koda1f2019/03/20 koda1f
    • nkoz2019/03/19 nkoz
    • A40513232019/03/19 A4051323
    • kz782019/03/19 kz78
    • pisces122019/03/19 pisces12
    • gggsck2019/03/19 gggsck
    • enasan20072019/03/19 enasan2007
    • tadaemon2019/03/19 tadaemon
    • dooskey2019/03/19 dooskey
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事