記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goronehakaba
    goronehakaba およそ120年ぶりに一斉開花したハチクは種を作らなかった https://www.ffpri.affrc.go.jp/research/saizensen/2021/20211224-01.html どうやって生き残ったかも書いてあるよ

    2023/09/18 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi 120年に1回淡竹が咲く

    2023/09/12 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km まさかこれが始まりだったとは・・・

    2023/09/11 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 へー、竹の花が咲いたらしい。

    2023/09/10 リンク

    その他
    natural478
    natural478 全部枯れるのか

    2023/09/10 リンク

    その他
    aox
    aox 暑すぎて自殺したのでは

    2023/09/10 リンク

    その他
    U2400
    U2400 蟲師っぽい

    2023/09/10 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 全部死ぬならどうやって生まれるの?それをこれから研究するのかしら。

    2023/09/10 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 竹林は管理するのが結構めんどくさいっぽかったので開花して自滅してくれると竹林を管理している農家は喜びそう。

    2023/09/10 リンク

    その他
    adhd1978bba
    adhd1978bba ワタシが生きてる間には起きないことだと思ってたので嬉しいような怖いような。

    2023/09/10 リンク

    その他
    hryord
    hryord 120年も待ち続けたその姿から後に「ハチ公」と呼ばれ駅前に銅像が建てられたということです。とっぴんぱらりのぷう。

    2023/09/10 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 枯れてもまた地下から生えてくるというブコメが役に立つ。

    2023/09/10 リンク

    その他
    grusonii
    grusonii 地下茎で増えたクローンだから開花時期も一緒だと何処かで聞いたわ。

    2023/09/10 リンク

    その他
    kukky
    kukky 春先の強制タケノコ掘りや押し付けあいがなくなると思うと胸熱

    2023/09/10 リンク

    その他
    ai-oto
    ai-oto “花は本来、植物の生殖器官であり” そういえばそうだった

    2023/09/10 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 竹の繁殖力の強さと関係あるのかな。繁栄し過ぎたら滅びるみたいな。人類に破竹は訪れるのか

    2023/09/10 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 産まれた時期はバラバラだと思うけど、なぜ一斉に開花して枯れるのか。他の地域のハチクはどうなのか。

    2023/09/10 リンク

    その他
    rxh
    rxh こんな身近な植物にまだまだ解明されてないことがあるんだな…

    2023/09/10 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 竹ってそんな長い周期で開花するもんなのか。プレスリリース見ると古文書頼りに開花周期がわかってるとか……。竹そのものがまだまだ謎だらけなのだなあ

    2023/09/10 リンク

    その他
    softboild
    softboild ??id:pakilaさんのコメにある農水省のページには、ハチクは開花しても地下茎が枯れず "地上部分は枯死しても再び地下からタケノコが出てくる" って書いてあるんだが。

    2023/09/10 リンク

    その他
    versatile
    versatile 120年なんて地球から見たら一瞬でしょう

    2023/09/10 リンク

    その他
    H_He_Li_Be
    H_He_Li_Be 「古文書によると、前回にハチク(淡竹)が開花したのは1902年から1908年にかけて」20世紀の文書を「古文書」と言うのは違和感がある。

    2023/09/10 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 前から不思議だったんだよなぁ……。 この数年で観測調査されているのかぁ……。 竹や笹は地下茎で繋がっているから全体で一つの木(?)とも言えるのだろうけど。何で絶滅しないのかね?……

    2023/09/10 リンク

    その他
    watagashi_yo
    watagashi_yo テロメア的な? どうやって次代を残すのだろう。それはそれとして、孟宗竹や真竹が開花したら筍が値上がりしそうだな。

    2023/09/10 リンク

    その他
    short13
    short13 これまでにハチクが枯れた土地は今どうなっているのかを調べたくなるよね。

    2023/09/10 リンク

    その他
    cream163
    cream163 死に花を咲かせたか

    2023/09/10 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak 破竹の勢いで枯れていくと。

    2023/09/10 リンク

    その他
    yamaisan
    yamaisan 一旦枯れ果てて同じ場所にまた竹の新芽が生えてくるらしいよ。どこかに種はあるんだろうね。https://www.lettuceclub.net/news/article/1070550/

    2023/09/10 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 不思議な現象だ。

    2023/09/10 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo 奈良時代に日本に伝わってきたか。日本に来てからまだ10サイクルくらいしか経ってないんだね

    2023/09/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    広島でハチク(淡竹)が120年ぶりに開花。咲けば種も残さずすべて枯れ、自己破滅への序章となる : カラパイア

    竹といっても様々な種類がある。世界では1,250種類、日には約670種の竹が分布しているそうだ。そして...

    ブックマークしたユーザー

    • goronehakaba2023/09/18 goronehakaba
    • reirei-bijin2023/09/16 reirei-bijin
    • sushisashimisushisashimi2023/09/12 sushisashimisushisashimi
    • rikibon2023/09/12 rikibon
    • chlono2023/09/11 chlono
    • gebonasu30km2023/09/11 gebonasu30km
    • noboo692023/09/11 noboo69
    • tg30yen2023/09/11 tg30yen
    • ozean-schloss2023/09/11 ozean-schloss
    • qinglong2023/09/11 qinglong
    • koob_eton2023/09/11 koob_eton
    • tuka8s2023/09/10 tuka8s
    • yuki_20212023/09/10 yuki_2021
    • yuki_next2023/09/10 yuki_next
    • Wacky2023/09/10 Wacky
    • natural4782023/09/10 natural478
    • aox2023/09/10 aox
    • takan0ri02023/09/10 takan0ri0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事