記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bluesura
    bluesura 自分がこのあたりと距離をとってた理由が書かれてる気がする。"単にVTuberのファンが箔付けのために哲学を利用"研究対象との距離を適切にとりそれらを考察する研究者ではなく、研究対象をまず肯定するファン"

    2024/06/03 リンク

    その他
    letitbomb78
    letitbomb78 めっちゃVTuberって言ってる…

    2024/05/21 リンク

    その他
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 結局、ハイアートであるという「箔付け」をしないとこのタイプの連中は自分の「好き」を根拠付けできないんですよ。それは権威主義だ。どうして素直に愛せないのか

    2024/05/21 リンク

    その他
    hwalker
    hwalker あー、はい。創作物をなんでもかんでも「芸術」と言っちゃうのウザいっすよね

    2024/05/21 リンク

    その他
    kamm
    kamm ものすごくどうでもいい話だった

    2024/05/21 リンク

    その他
    hatebunbun
    hatebunbun 冒頭の定義の話。「俺がしぐれういだ」と主張するしぐれういリスナーは、みんなしぐれういということになる。

    2024/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    山野弘樹『VTuberの哲学』(2024、春秋社)書評*機能についての不明点と研究態度へのコメント - Lichtung

    山野弘樹『VTuberの哲学』(2024、春秋社)は、「書は、今日のVTuber文化の中で活躍するVTuberの典型...

    ブックマークしたユーザー

    • bluesura2024/06/03 bluesura
    • uss2672024/05/31 uss267
    • usoga2024/05/29 usoga
    • audiovisualcoding2024/05/28 audiovisualcoding
    • monsterhasnoname2024/05/22 monsterhasnoname
    • yaoki_dokidoki2024/05/22 yaoki_dokidoki
    • astroglide2024/05/21 astroglide
    • letitbomb782024/05/21 letitbomb78
    • grandcolline2024/05/21 grandcolline
    • KAI-YOU2024/05/21 KAI-YOU
    • Cetus2024/05/21 Cetus
    • delimiter2024/05/21 delimiter
    • tron-212024/05/21 tron-21
    • oriheus2024/05/21 oriheus
    • repunit2024/05/21 repunit
    • batta2024/05/21 batta
    • vndn2024/05/21 vndn
    • kiku722024/05/21 kiku72
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事