記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    orx85mok110305v36
    orx85mok110305v36 ごめんくださいませ、円楽パワー、笑点パワー、他のメンバーも参加してくださいませ、あほの日テレとあほの安倍とあほの読売とあほのナベツネとあほの安倍政権を厳しく批判非難

    2017/05/20 リンク

    その他
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen うーん、正直この程度では、どの政権に対しても言えそうな内容だし、この程度で、そんなことあるか?、という思いだが…

    2015/08/30 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo 笑点ミソジニーひどいから20年くらい目に入ってきてもみないようにしてるんだけど、昔から政治風刺はあったんじゃ? それともここんとこ自粛してたのが復活したって話なの?

    2015/08/30 リンク

    その他
    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 リテラがどこかの圧力で潰れたらありがとうと感謝するのに。

    2015/08/27 リンク

    その他
    moge1967
    moge1967 本当にリテラが煽るような事があるならば、笑点をどうこうする前に、リテラを潰すわ。リテラが存在してる限り、国民の言論の自由は保証されてると思う。そういった意味での存在意義はあると思うよ。

    2015/08/27 リンク

    その他
    woggle
    woggle 右よりの政治ネタばかり話してた円楽が安倍政権批判してるのを見ると日本大丈夫かと思う

    2015/08/27 リンク

    その他
    baddy
    baddy ラスタとんねるずに比べればまだまだ腹黒さが足りない気がする

    2015/08/27 リンク

    その他
    qwiahate
    qwiahate 伊勢崎馨「ボクは安倍ファン」. 頭のおかしい記事ばっか書いてる

    2015/08/27 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 いくら安倍でも楽太郎のこの程度は笑うだけだろw 楽太郎は政治ネタやめて芸で競え嫌らしい

    2015/08/27 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai リテラって完全に馬鹿向けサイトに落ちぶれたよね。あ、最初からだっけ?

    2015/08/27 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru そういうのは実際に圧力を観測してから言いましょう。いくら安倍ちゃんの器が小さくても、やる前から言い出したらただのいちゃもん

    2015/08/27 リンク

    その他
    exadit
    exadit 落語は昔からこういう社会風刺をしっかりやってきている文化だし、当たり前のコトとして、目くじら立てる必要は何処にも無いと思いますけれど。。。

    2015/08/27 リンク

    その他
    sisya
    sisya 今こそリテラにこの言葉を贈りたい「ネタにマジレスカコワルイ」

    2015/08/27 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 政治家・役人批判などで座布団何枚かもらって、歌丸の悪口で全部もってかれるまでがセットですよ。偉大なるマンネリ。

    2015/08/27 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 安定の円楽さんじゃん。ところでどうしてこれ(テレビネタ)が「本と雑誌の知を再発見する」サイトに載るの?

    2015/08/27 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 楽太郎は前から。というか前から大多数は政治に興味無い人と一部斜に構えて時の政権批判してる(左翼ではない)が居るくらいで右も左もなかったんだが政権批判してくれたからお仲間だと勘違いしちゃったのかな?

    2015/08/27 リンク

    その他
    tinao
    tinao こんなことで圧力をかけるかけられるなんて本当に起きてたら呆れはてる

    2015/08/26 リンク

    その他
    Icebox
    Icebox ちょっと待て、笑点には台ほn・・・

    2015/08/26 リンク

    その他
    kako817v002
    kako817v002 どうやら、サイゾーは『NNNドキュメント』の反権力っぷりを知らないらしい。

    2015/08/26 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 いまさらこんな程度でピリピリしてるようじゃねぇ…

    2015/08/26 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 「考えてみれば、テレビでこの程度の政権批判をするのは少し前ならごく普通のことだった。安倍政権がいかにテレビ局を締め上げ、その結果、“政権批判は許されない”という閉塞した空気が日本を覆うようになったか

    2015/08/26 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba 歌丸円楽は昔からこんな感じ。

    2015/08/26 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 服は紫なのにね。

    2015/08/26 リンク

    その他
    buko
    buko 歌丸師匠に散々「早くおいでよお」と馬面のモノマネでひどいこと言う円楽師匠なんだからむしろまだ甘い。

    2015/08/26 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo ただのガス抜きでしょ。

    2015/08/26 リンク

    その他
    ikemiyagi005
    ikemiyagi005 元々じゃん。今更感だよ。

    2015/08/26 リンク

    その他
    take1117
    take1117 偉い人をバカにして楽しむのが落語じゃないか!

    2015/08/26 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そもそもが笑いってのは為政者や権力者に対するガス抜きと仮想下克上だったわけだからなあ

    2015/08/26 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 緑も外国人力士を否定するような差別発言する人だけどそっちは全然話題にならない

    2015/08/26 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 首相の名前を差しかえても常時成立する定番ネタだと思うんですが。

    2015/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『笑点』で三遊亭円楽が安倍首相の批判ネタを連発! 危惧される日本テレビの圧力 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    テレビ局が官邸の圧力に怯え、ニュース番組でさえ政権批判を口にするのが難しくなった昨今、意外な番...

    ブックマークしたユーザー

    • orx85mok110305v362017/05/20 orx85mok110305v36
    • kangiren2016/11/09 kangiren
    • fromAmbertoZen2015/08/30 fromAmbertoZen
    • akupiyo2015/08/30 akupiyo
    • pacha_092015/08/27 pacha_09
    • pyaoo2015/08/27 pyaoo
    • kkp5takeoff32015/08/27 kkp5takeoff3
    • watapoco2015/08/27 watapoco
    • moge19672015/08/27 moge1967
    • kaolyn2015/08/27 kaolyn
    • woggle2015/08/27 woggle
    • baddy2015/08/27 baddy
    • qwiahate2015/08/27 qwiahate
    • coco59592015/08/27 coco5959
    • strawberrymoon152015/08/27 strawberrymoon15
    • cj30294122015/08/27 cj3029412
    • yasuhiro12122015/08/27 yasuhiro1212
    • uoz2015/08/27 uoz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事