記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hidex7777
    hidex7777 「小市民的」なのは、2ちゃんが巨大すぎるからだと思う。ネット世論を導けるような偉い人はvipじゃなく専門板の専門スレに行ってしまうよ

    2011/11/26 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 2ちゃんねると4chanを併置するあたりに納得が行かないんだが…

    2011/11/23 リンク

    その他
    frivolousman
    frivolousman 2ch的「島宇宙化」が進んでさらに個人の思考やアイデンティティまで断片化するという方向は世界で進むかな。そのあとの揺り戻しの全体化(理念・意思)がどうなるかは知らん。

    2011/11/23 リンク

    その他
    tkamu
    tkamu 実名は何をもって実名とするかによってかわるので、実はあんまり意味のないこと。匿名であろうとなかろうと、恐れずに意見が出せる環境が大切なわけで、いまは匿名じゃないと意見が出せない世の中なだけ。

    2011/11/23 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka それが世界の選択か…叩き潰す予定の19歳社長も忙しくなるな

    2011/11/23 リンク

    その他
    strt99
    strt99 内容には同意しないが「矛先が上手くいってない」てのは同意

    2011/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    濱野智史「世界は2ちゃんねる化する」

    情報環境研究者の濱野智史氏は2011年11月19日、「ニコ生思想地図 『アーキテク​チャの生態系』とその後 ...

    ブックマークしたユーザー

    • nyarura2012/03/18 nyarura
    • sirouto22011/12/06 sirouto2
    • hidex77772011/11/26 hidex7777
    • TZK2011/11/24 TZK
    • dododod2011/11/24 dododod
    • wideangle2011/11/23 wideangle
    • yuiseki2011/11/23 yuiseki
    • million_cruz2011/11/23 million_cruz
    • dbfireball2011/11/23 dbfireball
    • tartvf2011/11/23 tartvf
    • frivolousman2011/11/23 frivolousman
    • tkamu2011/11/23 tkamu
    • anigoka2011/11/23 anigoka
    • FFF2011/11/23 FFF
    • laislanopira2011/11/23 laislanopira
    • lotus30002011/11/22 lotus3000
    • strt992011/11/22 strt99
    • yuchenke2002011/11/22 yuchenke200
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事