記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sakanaxtoxsora
    sakanaxtoxsora 専業主婦だけじゃなく、農家と自営業も結構やってますよ。 興味ないだろうけど。

    2022/10/20 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando そもそも夜勤やシングル家庭は無理な一方有力地主のボンボンとかが会長に収まっていることもあるかなりの格差社会であるな。妙に政治に強いのも気持ち悪い。/PTA連合はリモートを嫌がる経営者を攻撃すべきだけどな。

    2022/10/20 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat 旗当番、以前幼稚園児と未就園児と一緒に30分交通量の多い交差点に立ったけど地獄の30分だった…全員必ずやらなきゃいけないのはきつい。理由があれば免除になったのはPTAが進歩した証拠であると信じたい。

    2022/10/20 リンク

    その他
    hatsan8
    hatsan8 ベルマークは廃止して、代わりに目的ごとに寄付を募ればいいんじゃない? ピアノ新調しますとか。現金を扱いたくなければ電子送金用のQRコード配るとかやりようはあるでしょ。

    2022/10/20 リンク

    その他
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 見守り当番が本当に必要なら、それは税金などから支出するべき。(登校時だけだし、都市部ではほとんどやってないので、実はあまり意味無いのでは)

    2022/10/20 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit PTAは区会議員や市会議員狙ってる野心家がいたらホイホイ引き受けてくれる。労少なくして肩書きになるし色々顔繋ぎできるから。子供の学校で某著名人が会長やってた時はみんなお話ししたくてこぞって役員やってた。

    2022/10/19 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t 自分には関係ないが、子供なんて作るもんじゃねえなって思う理由の一つになってないかなと心配ではある。

    2022/10/19 リンク

    その他
    degage122
    degage122 これも独立したPTAという、国家内国家なのか、あえていえば(ギャング組織といっています)

    2022/10/19 リンク

    その他
    B-108
    B-108 PTAは無意味なんて思っていない、子供のためにもあったほうがいい、全く協力したくない訳じゃない、6年間逃げ切る人はズルい(うらやましい)と思う、ライトな係希望、ヘビーな係はご勘弁、ってところなんだろう。

    2022/10/19 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「同じ人がやっていれば、去年こうだったから『今年こうしたほうがもっといいよね』とか『もっと楽になれるよね』とか、工夫が積みかさねていけるんですけど、どんどん人が入れ替わっていくので継承されない」

    2022/10/19 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw ダメです。誰かのやる気にフリーライドしたやりがい搾取を行ってはなりません。あってもなくてもよいなら終了。必要な業務なら金銭を払い外注。費用が集まらなければ地域の選択として尊重。子供会とかも同じやぞ。

    2022/10/19 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 消防団ですら変わりつつあるのでPTAも変わらんとな。

    2022/10/19 リンク

    その他
    sisya
    sisya 専業主婦にただ乗りしていたのがPTAというシステムの正体なのだから、まず賃金を発生させてみてはどうだろうか。継続性のない業務なので、それでも不人気は変わらないが、印象だけはましになると思われる。

    2022/10/19 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox だが実は、それほど深刻な事ではないのかもしれない。子供はいずれ学校を卒業するのだから。当事者は永久の苦痛と思いがちだが、イグジットはあるのだ(ブコメリサイクル)

    2022/10/19 リンク

    その他
    mangabon
    mangabon PTA=古き悪習、みたいな単純な思い込みで、登校時の見守り当番ですら「絶対やりません!」って親がいて呆れた。じゃあ自分で学校まで送ってけよと。それか廃止の提案するか代理人を立てろよと。フリーライドすな。

    2022/10/19 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro ほんとしょうもない

    2022/10/19 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 共働き世帯が増えるに従い、代々のPTA役員がスリム化を進めてきた結果、今では相当PTA役員の負担は減った。変えていくのが大事。

    2022/10/19 リンク

    その他
    synopses
    synopses リモート勤務ができる人はPTAに相当参加しやすくなったよね。クリティカルな業務に絞ればエントリー制でも運営できるかも

    2022/10/19 リンク

    その他
    ustar
    ustar コメントに怨嗟の声が溢れている 個人的には保護者と学校経営者や教育行政との情報交換や監視牽制にPTAを活用してきたしベルマークとかも地域的にすっかりやらなくなってるのであまり共感できない

    2022/10/19 リンク

    その他
    gpx-monya
    gpx-monya 共働きの多い現代の社会にはPTAはそぐわない仕組みなんだよ。維持ありきで考えるのやめたら?

    2022/10/19 リンク

    その他
    burnoutdog
    burnoutdog 仕事を続けたければ離婚して親権を手放すことだな!って感じだな…

    2022/10/19 リンク

    その他
    jou2
    jou2 誰の親でもないから何も言うつもりもない。発言権が無い

    2022/10/19 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 専業主婦が多かった時代の残滓で、今は仕事持ってる親が有休とってベルマーク数えるという無駄が起きてたりするから、PTA費の追加で外注した方が済む活動はかなりあると思う。いるのは学校監視くらいじゃないかな

    2022/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    役員選びの“免除の儀式”で泣き出す母親も…変化迫られる『PTA』強制からエントリー制にして起きたコト(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    PTA」は来、子供たちのための「ボランティア」のはずが、強制的に役員を引き受けなければならなかっ...

    ブックマークしたユーザー

    • HanaGe2022/10/22 HanaGe
    • sakanaxtoxsora2022/10/20 sakanaxtoxsora
    • hiruhikoando2022/10/20 hiruhikoando
    • thousandport2022/10/20 thousandport
    • ipinkcat2022/10/20 ipinkcat
    • hatsan82022/10/20 hatsan8
    • hirata_yasuyuki2022/10/20 hirata_yasuyuki
    • superabbit2022/10/19 superabbit
    • nishik-t2022/10/19 nishik-t
    • repunit2022/10/19 repunit
    • degage1222022/10/19 degage122
    • B-1082022/10/19 B-108
    • toraba2022/10/19 toraba
    • tomoya_edw2022/10/19 tomoya_edw
    • thirty2062022/10/19 thirty206
    • seo-sem-hp2022/10/19 seo-sem-hp
    • sisya2022/10/19 sisya
    • ultrabox2022/10/19 ultrabox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事