記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    avictors
    avictors 「性差別」という進歩ナイツが乗りやすいディスり方で被害拡大してるけど、そもそも「独身・20代」から戻らないわけで中国状態。幹部昇進率や家事分担といった点に特徴はない。男女に差がある感覚で真因直視したら。

    2023/11/16 リンク

    その他
    y_hirano
    y_hirano 進学や就職を機に出ていった人が戻らないのはどこも同じだけど、富山の場合は金沢が近いって要因は大きいのかなあ。金沢が近いだけに学生時代のうちに金沢の都会ぶりを経験できるから、進学や就職の候補になってそう

    2023/11/10 リンク

    その他
    graynora
    graynora 学校授業で使うライフプランシート、女性は子供3人生んで家事育児全部やってさらに夜勤で働くになっていたので近寄ってはいけないことだけは分かった。→https://www.tym.ed.jp/kk01/ms01/#target/page_no=20

    2023/11/09 リンク

    その他
    richest21
    richest21 『グローバルでトップの企業もある、そんなことをしっかりと中学生高校生の段階から理解してもらう』←そのぐろーばるでとっぷな企業に就職しても女は家事育児全部やるのが当たり前とかいう圧力とかは本当に無いの?

    2023/11/09 リンク

    その他
    pinefield99
    pinefield99 正社員で働き子供2人以上居て持ち家じゃないと後ろ指さされるし、それクリアしてる人達が幸せそうかといえばそうでもなく、いつも眉間に皺寄せて周りの悪口ばかり。勿論そうじゃない人もいるんだけどね…

    2023/11/09 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 富山出身増田達が挙げている問題点を直す気がまるでなさそうなのが完全に終わってる

    2023/11/09 リンク

    その他
    ledlizerd
    ledlizerd これインタビューに答えてる一人はIT企業勤めとなっているしもう1人が言っている美容やアパレルの会社がない=サービス業がないではないのに「女性が就きたい仕事はサービス業」としてるところにズレを感じる

    2023/11/09 リンク

    その他
    songe
    songe 北陸と九州は日本では出生率が高い地域として知られるけど、北陸は女性の社会進出が全国トップの地域で女性の幸福度は低く男性余りで、九州は男尊女卑だが女性の幸福度が高く女性余りなのが面白いよね。

    2023/11/09 リンク

    その他
    evamatisse
    evamatisse 最初の女性は石川県で就活しようとしてる時点で東京とか関係ないってことがわかる。

    2023/11/09 リンク

    その他
    kusomiiso
    kusomiiso え……この女はキラキラした職求めて都会に出るんだみたいな印象操作何?こわ

    2023/11/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 何もない所に新しいものを持って来るより、今あるものを魅力的にすることを考える方が良い、と言うのがわりと不変的な地域振興の成功例なので、製造業を魅力的に育てて行く方がよいのではないかなあ。

    2023/11/09 リンク

    その他
    himakao
    himakao 製造業のツナギがイケてないから就職したくない問題だ!キラキラ~

    2023/11/09 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001389727.pdf "一般に女性はサービス業で働く傾向があるんですけど、富山県は製造業がさかん" この産業構造と女性選好が国交省統計とのギャップ(残れば高所得)に繋がるのだろうなと。

    2023/11/09 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 製造業はガチガチの法規制でホワイトが多く雇用も安定していて、製造業が多い地域は婚姻・出生率が高め。サービス業は華やかな反面、非正規ブラックの巣窟で婚姻・出生率が低め。10年後に笑うのはどっちかな?

    2023/11/09 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya 富山のこの手の記事をいくつか読んだけど、地域社会での女性の扱いが要因かもしれないことに触れないのはなぜなのか。企業や行政が変えられることではないから?

    2023/11/09 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 田舎の魅力的な企業なんて片手でも余る程度しかなく最近はみんな基準が大卒だったり県外からも応募があったりで下手な大企業ばりに間口が狭い。東京に来た方が絶対いい。

    2023/11/09 リンク

    その他
    daigan
    daigan 魅力的な職場がないって声に対して、知事の「わが件にはグローバル企業もある」と言っちゃってるのずれすぎててこの問題を象徴してるw。そして、富山県の企業ランキング1位は北陸電力。どうしようもないかもね。

    2023/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も・・・(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

    最大の問題は止まらぬ人口減少。中でも若い女性の県外流出が止まりません。富山県の舵を取って丸3年がた...

    ブックマークしたユーザー

    • avictors2023/11/16 avictors
    • neco22b2023/11/11 neco22b
    • death6coin2023/11/11 death6coin
    • ocha392023/11/10 ocha39
    • mgl2023/11/10 mgl
    • y_hirano2023/11/10 y_hirano
    • graynora2023/11/09 graynora
    • richest212023/11/09 richest21
    • rck102023/11/09 rck10
    • pinefield992023/11/09 pinefield99
    • shiju_kago2023/11/09 shiju_kago
    • ledlizerd2023/11/09 ledlizerd
    • hiroujin2023/11/09 hiroujin
    • songe2023/11/09 songe
    • evamatisse2023/11/09 evamatisse
    • kusomiiso2023/11/09 kusomiiso
    • TakamoriTarou2023/11/09 TakamoriTarou
    • himakao2023/11/09 himakao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事