記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    securecat
    securecat 店や施設でも吸えない、道でも吸えない、賃貸住宅でも吸えない、となると何処で吸えば? とっととタバコ自体を違法にしてほしいが、なぜならないのかというような考察を期待したいのだが。こんな感想文より。

    2017/02/03 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 所構わず有るきながら喫煙する人はいくらでもいる。あと吸い殻と空き箱、フィルムのポイ捨てがなくならないのが喫煙者のモラルの低さを物語っている。

    2017/01/23 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 食事を目的としたとこはまあ店内全面禁煙でええよね.喫煙所用意してくれたら助かるけどこれは客層とコストによる.居酒屋とか酒主体の店は客層によっては喫煙出来ないと利用する意味ないってとこも出てくるかもねえ.

    2017/01/22 リンク

    その他
    atoh
    atoh 一部禁煙とかにするから軋轢があるんで、全体禁煙、全体喫煙のどっちかだろ。どっちにするかは店の判断。

    2017/01/18 リンク

    その他
    ysync
    ysync 喫煙可の店に入りたがる非喫煙者が意味不明なんだが。/どうしてもなら企業にだけ義務付けて、個人事業主の居酒屋くらいは店に選択させろや。

    2017/01/18 リンク

    その他
    toronei
    toronei 欧米は屋内NG、屋外OKという流れで、日本もそうするべきという声が多いけど、日本の歩道の狭さ、広場などのスペースが少ない、空気清浄機の技術が凄いこと考えると、日本も同じでいいかとは思う。

    2017/01/18 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace 居酒屋の半分を禁煙席にした当初はリアクションもあったけど、今はしゃーない喫煙スペースで吸うかって感じになってて客足が減ったってこともないっぽいので、居酒屋も勇気を持って店内禁煙にして欲しい

    2017/01/17 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka SOKAIYA2.0がノーリスクで叩ける相手を探して彷徨ったあげく辿り着いた先が喫煙者w

    2017/01/17 リンク

    その他
    iww
    iww 『いまどき愛煙家でところ構わず歩きタバコしたり、タバコが嫌だと言っている人のそばでわざわざ吸う人もいない』 そもそもそういう人たちは愛煙家ではなく、ただの迷惑な人。 愛煙家に失礼

    2017/01/17 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 ややマリオネット感あるなぁ…。日本の場合、タバコを吸いまくってた世代からしてすでに男も長寿なわけで…。

    2017/01/17 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 酒をやめた…?  最近もと隊長えらい論調が変わって、そういえば自殺や事故死してもそれは自分の意思でしたものではないというエントリが「誤って」表示された事あったが、実はあのときに入れ替わってるとか(銃声

    2017/01/17 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 18さいみまんにゅうてんきんしのいんしょくてんを(ぁゃιぃ

    2017/01/17 リンク

    その他
    REV
    REV “私の子供が通っている千代田区の幼稚園では、子供が遊ぶ隣接した公園に三々五々愛煙家が集まってきてはタバコを吸っておられます。” 芳林公園か

    2017/01/17 リンク

    その他
    pondelion232
    pondelion232 飲食店は別に行かへんだけやけど、路上は逃げれへんから困る。

    2017/01/17 リンク

    その他
    Mystica_another
    Mystica_another 「喫煙者以外入店お断り」の店を開くことは何らかの法に違反するのだろうか?これがダメなら、ドレスコードなどもアウトになりかねない気がするのだが

    2017/01/17 リンク

    その他
    eeepc
    eeepc 人手不足の今なら丁度良い。大手チェーンですら分煙が全然機能してない。

    2017/01/17 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 副流煙から最も守らなければならないのは、体が弱く、自分の意思で場所を選べない子どもたち。分煙化では救えない。

    2017/01/17 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 外はまだいいけどウチはなあ。あと、諸外国では逆なんだよな。内側禁煙、外で吸えと。

    2017/01/17 リンク

    その他
    mahal
    mahal 90年代に先行して屋外喫煙禁止を普及させ過ぎた問題が今になって…みたいなとこは、どうにも。

    2017/01/17 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost 歩きタバコは大阪だと今でも見かけるなぁ 昔と比べると随分減ったけど

    2017/01/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke こんなアイコンなので気になる話です

    2017/01/17 リンク

    その他
    lait_9baka
    lait_9baka 喫茶店やバーが影響を受けそう。個人的には税金上げてく方向で規制して欲しいかなあ

    2017/01/17 リンク

    その他
    mur2
    mur2 “いまどき愛煙家でところ構わず歩きタバコしたり、タバコが嫌だと言っている人のそばでわざわざ吸う人もいないでしょうし” 残念だが普通にいる。街を歩いていても分煙されていない飲食店でも。

    2017/01/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「飲食店では全面禁煙」は仕方ないのではないか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    • securecat2017/02/03 securecat
    • fujioka2232017/01/23 fujioka223
    • triggerhappysundaymorning2017/01/22 triggerhappysundaymorning
    • BRITAN2017/01/22 BRITAN
    • atoh2017/01/18 atoh
    • ysync2017/01/18 ysync
    • LonDon2017/01/18 LonDon
    • LQL2017/01/18 LQL
    • toronei2017/01/18 toronei
    • nobodyplace2017/01/17 nobodyplace
    • anigoka2017/01/17 anigoka
    • yuki_honjyo2017/01/17 yuki_honjyo
    • iww2017/01/17 iww
    • and_hyphen2017/01/17 and_hyphen
    • TM25012017/01/17 TM2501
    • TakamoriTarou2017/01/17 TakamoriTarou
    • Cujo2017/01/17 Cujo
    • REV2017/01/17 REV
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事