記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    PerolineLuv
    PerolineLuv バカ発見器、ツイッターの面目躍如。バカほど考えることなくクソ虫のような反射だけでリツイート拡散の歯車として機能する。

    2017/01/06 リンク

    その他
    lumely
    lumely c.f.『予告犯』#copy catじゃない方ね

    2017/01/04 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 これスリそのものが嘘だったのか

    2017/01/01 リンク

    その他
    cutplaza
    cutplaza “「スリをした」がそもそも釣り”

    2017/01/01 リンク

    その他
    a-charin
    a-charin 嘘を嘘と見抜けないのは仕方ないけど、嘘を嘘と疑うくらいのことはしなくてはならないよね

    2016/12/31 リンク

    その他
    ktra
    ktra この某界隈の騙り、わかる人間が言われてみればわかるレベルまで巧妙化してるという状況はあるけど、この手のツイートはそもそも軽々しくRTすべきではない

    2016/12/31 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 俺がこのツイート見た時点でコメントに「釣り」って書かれてたのでRTしなかったが、みんな軽率にRTしすぎやろ

    2016/12/31 リンク

    その他
    kkn_kkn
    kkn_kkn これ犯罪じゃない?本人たちわかってんのかな。やられた方がその気になれば捕まるよ。世間知らずな10代くらいかな・・・?

    2016/12/31 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 大衆陽動すごい

    2016/12/31 リンク

    その他
    tasra
    tasra 無思慮は悪

    2016/12/31 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei オメガこと小関直哉さんへの事実無根の誹謗中傷を許すなhttp://archive.is/20160216140126/www.sonshi.xyz/wiki/%E5%B0%8F%E9%96%A2%E7%9B%B4%E5%93%89

    2016/12/31 リンク

    その他
    shimozun
    shimozun 確定情報であろうとなかろうと、人の住所と顔写真あるツイートをリツイートする感覚が理解できない…

    2016/12/31 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green ほえー

    2016/12/31 リンク

    その他
    THAL
    THAL うわ、これは怖い。

    2016/12/31 リンク

    その他
    surfacid
    surfacid こういうのって結構こわくて、「友人の○○さんが行方不明です。情報お持ちの方なゆでも良いのでお待ちしてます!」とかもTwitterでよくあるけど「こいつストーカーか追い込みかけてる側なんじゃ」と疑ってかかってね

    2016/12/31 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 本当の被害者ならすぐさま警察に通報すべき、周りはリツイートで拡散する必要ない。

    2016/12/31 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 たまにJKが「この人痴漢です!」って人の写真載せてるツイートあるけど、無関係の人だったらどうするのか。。。

    2016/12/31 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 検索してみたら今でも訂正もせずデマツイートを掲載、もしくはリンクを貼ったままの実名アカウントがあってビビる。しかもネットリテラシ強そうな属性だったりする/ 「釣り」で済ませるには影響範囲が広がりすぎた。

    2016/12/31 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK どの界隈か想像着くけど、「正義」を感じれば何やってもいいとなるRT組も相当な問題。RTの結果の私刑を望んでる層もかなりの数だろうし。そして、Twitter自体のデマの容易さと取り消しの困難さもなんとかならないのか。

    2016/12/31 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe すごいクズ案件だ

    2016/12/31 リンク

    その他
    carl_b
    carl_b 件のツイート、タイムラインで見かけたけど(RTなどはしてない)やはりクソみたいな釣りだったかー

    2016/12/31 リンク

    その他
    te2u
    te2u 陰湿な内容によくわからない正義感が関わるというのが怖い。

    2016/12/31 リンク

    その他
    fphantom
    fphantom そういやワサラー団とか書いてあったなあ

    2016/12/31 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 おでんも逮捕のきっかけは身内の通報だったので、奴らの糾弾を特定→通報→報道→拡散の順番でやれば、この手の連中は少しは懲りるかな

    2016/12/31 リンク

    その他
    chienavi
    chienavi すべてのスリが逮捕されて報道されるの?という疑問が残る。一般人の確認の仕方が報道って、それしかないのかな

    2016/12/31 リンク

    その他
    uturogi_soy
    uturogi_soy 以前は、嘘を嘘と見抜けない人は(略)だったけど ネット人口が増えて、通用しなくなってきたな

    2016/12/31 リンク

    その他
    lenore
    lenore ネットいじめ陰湿やな。易々と釣られて加担する人も良心の呵責無いし

    2016/12/31 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 特定された個人情報が詳細すぎたのと特定まですんなり進みすぎ感があったのですぐにデマを疑った。もっとざっくりした情報で、特定まで紆余曲折あったみたいだったら信用したかもしれん

    2016/12/31 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 この件はネットの話だけど、マスコミも間違った時は間違いを報道して欲しい。

    2016/12/31 リンク

    その他
    esper
    esper すごーい

    2016/12/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「コミケでスリをしたオタクの顔と住所が特定される」とツイート→実際は無関係の別人(追記あり)(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「今日のコミケでスリをしたオタクが早速、住所など特定される」という文章とともに、犯人とされる人物...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/06 techtech0521
    • naglfar2017/01/26 naglfar
    • faintwall2017/01/16 faintwall
    • aki-akatsuki2017/01/07 aki-akatsuki
    • PerolineLuv2017/01/06 PerolineLuv
    • hundret2017/01/05 hundret
    • maidcure2017/01/04 maidcure
    • lumely2017/01/04 lumely
    • amino_acid92017/01/01 amino_acid9
    • tyu-ba2017/01/01 tyu-ba
    • butujo2017/01/01 butujo
    • tonton-jiji2017/01/01 tonton-jiji
    • cutplaza2017/01/01 cutplaza
    • t_yamo2017/01/01 t_yamo
    • labunix2017/01/01 labunix
    • toronei2016/12/31 toronei
    • dpprkng2016/12/31 dpprkng
    • sumida2016/12/31 sumida
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事