記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi ヘイトスピーチは言葉の暴力ではなく暴力そのものだよ。物理的な暴行を伴わないから暴力の範疇ではないなどという言い訳は通らない。被害者に恐怖を与え、望まぬ沈黙を強いる行為が暴力でない筈がない。

    2015/09/13 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa 他人を、出自や性別、国籍という本人の責任ではどうしようもないことを理由にして中傷する“表現”に自由なんてあるわきゃない。

    2015/09/13 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 表現の自由により、他人の自由を「著しく」、例えばその人の表現、言論の自由まで奪い去る場合、その自由は認められるかというとそれはNOではと。そしてヘイトスピーチはそれにあたるのでは。

    2015/09/13 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 外国人の排斥運動って少数派がやってることだと思う人がマジョリティなので、それを理由に国民全体の自由を規制する法律を外国人が主張すれば、そりゃ反対されるだろう。

    2015/09/13 リンク

    その他
    kitaazabu48
    kitaazabu48 「表現の自由」は平等か?――メディアがミスリードする「ヘイト規制論」の二... ///

    2015/09/13 リンク

    その他
    pon-zoo
    pon-zoo 「少数者の排除は民主主義を土台から突き崩す」だよなあ。表現の自由は声を上げにくい人々の発言を守る意図から始まったのであって、強者が好き勝手をいう為の錦の御旗にさせてはいけないと思う。

    2015/09/13 リンク

    その他
    sharou
    sharou “そのような言葉を投げつけられて平気なわけはない。疲弊する。傷つく。疎外感や徒労感を覚える。そして、何か書くときに迷いやためらいが生じる。(中略)言葉の暴力による萎縮だ。”

    2015/09/13 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno "「外国人」の「女」は「黙れ」ということ""ヘイトスピーチはマイノリティの表現の自由を奪う"

    2015/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「表現の自由」は平等か?――メディアがミスリードする「ヘイト規制論」の二項対立と人種差別撤廃法案(韓東賢) - 個人 - Yahoo!ニュース

    路上でのヘイトスピーチに象徴される排外主義の高まりを受け、2013年3月に初めて国会議員有志が主催する...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122019/12/15 yasuhiro1212
    • akutsu-koumi2015/09/13 akutsu-koumi
    • nstrkd2015/09/13 nstrkd
    • solt-nappa2015/09/13 solt-nappa
    • nakakzs2015/09/13 nakakzs
    • thesecret32015/09/13 thesecret3
    • kitaazabu482015/09/13 kitaazabu48
    • pon-zoo2015/09/13 pon-zoo
    • sharou2015/09/13 sharou
    • yuhka-uno2015/09/13 yuhka-uno
    • symbioticworm2015/09/12 symbioticworm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事