記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    kybernetes
    オーナー kybernetes el-condor さん,働かせ放題「じゃない」とは言っておらず,事実として横行していることは認めてます。クレームを入れられなかったら通報できます。その運用面が隠れた争点なのですが,国は曖昧にしようとしています。

    2018/02/23 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 わかるけど「法整備はした。うまくまわして。」が通るなら、労働基準法施行後の65年はなんだったのか。監督署は人足りない予算もない。企業はタスクは多い人は足りない、効率化のIT投資や増員するほど景気が…ん?

    2018/02/26 リンク

    その他
    shidho
    shidho 専門業務型裁量労働制とってるうちの会社、裁量労働では存在してはいけない「シフト表」なるものがあったりして、運用がとかく杜撰なのはもう見ててわかるんでまあそっちがきちんと出来てからでいいと思ってる。

    2018/02/26 リンク

    その他
    REV
    REV ラインハルト様が統治する専制君主制は、トリューニヒトの民主政より効率的っていう話か。ラインハルト様を切望してやってくるのはゴールデンバウム様かもよ

    2018/02/26 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past その上手く回してねってのを、上手く回すつもりのない企業に小泉以降丸投げしてきたから、こうなってんだろ。企業性善論的な法案よりも現行法を厳しく運用して、労使関係正常化するほうが先だとしか言いようがない。

    2018/02/24 リンク

    その他
    choota
    choota 尊い議論。扇動的な表現に対する反論とその根拠。そして先方をこき下ろすのでなく丁寧に語っている。//「悪者だ、叩けー!」ではなくコツコツ論を兼ねていくことが、社会全体の知的進化と幸福に繋がる。

    2018/02/23 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 「専門業務型」かあ。そういえば派遣労働にも最初はそんな冠がついてたなあ。/不当労働行為を「労働犯罪」として懲罰的賠償金を課すくらいでないと、経営側は痛くもかゆくもないだろうさ。

    2018/02/23 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 運用が悪いのはインセンティブ設計が悪いからで、「制度は悪くない」は通らない。労基署の大量増員や経営者の刑事罰・懲罰的賠償と抱き合わせしてくれるの?

    2018/02/23 リンク

    その他
    bronson69
    bronson69 労使協定は会社と事業所の労働者代表で締結するもの。個々の従業員はハンコ押さないのがふつう。/要旨には同意。制度は運用が命。まともな運用ができるならば、裁量労働制は良い制度になり得る。

    2018/02/23 リンク

    その他
    hot_ic
    hot_ic とりあえずみんな労働組合に入ろう。無ければ作るか、社外ユニオンに入ろう。不満があるなら組合通して意見を言おう。労働者に与えられた最も強力な武器は団結権だから。

    2018/02/23 リンク

    その他
    yosukegatz
    yosukegatz 「定額働かせ放題がバレたら経営者に超ダメージがいく」ってのが一目瞭然な制度にしない限り通らないと思うよこれ。

    2018/02/23 リンク

    その他
    shirokichi_216
    shirokichi_216 現状では裁量労働制のほとんどは単なる貧乏クジでしかないからなあ、少なくとも有能ではなくバリバリ働く意欲もなければ止めておくしか手はない

    2018/02/23 リンク

    その他
    arrack
    arrack 裁量労働制を適切に運用したかったら労働基準法に懲罰的賠償金制度を書き込むだけで随分と改善するだろう(これがないのが制度的不備なんだが。)むしろそれくらいしないと無理。現状労働者には武器がなさすぎる

    2018/02/23 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism うん?「労働者は会社に「働かせすぎ」だとクレームを入れる権利があり,会社はそれに応じる必要がある」って書いてあるように読めないのだが。

    2018/02/23 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “この制度はちゃんと運用されている限り,つまり無茶な労働について「だめ」と会社に言える限り,良い制度になりうる。”

    2018/02/23 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 評価基準に会社側の裁量が大きすぎる現状で "会社にクレームを入れ,しかるべき対応を要求"とやら無理でしょ。それで「働かせ放題じゃない(キリッ」とされてもなあ。 ちゃんとした運用とやら屏風から出して。

    2018/02/23 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 裁量労働の最大の問題は「運用」であって「制度」ではない。改善のためには適正な運用が行われているか監視と指導の公的な仕組みの強化が必要。国会の堂々巡りの議論はいらない。実態に即した議論を与野党ともに求む

    2018/02/23 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki はい

    2018/02/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    専門業務型裁量労働制について - 表道具

    news.yahoo.co.jp 実態として働かせ放題の温床になっているということには同意するが,記事にどうもミス...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/04 techtech0521
    • kraken_eye2018/03/07 kraken_eye
    • khtno732018/02/26 khtno73
    • shidho2018/02/26 shidho
    • REV2018/02/26 REV
    • pikio2018/02/25 pikio
    • ngsw2018/02/25 ngsw
    • quick_past2018/02/24 quick_past
    • vividoc2018/02/24 vividoc
    • poppo-george2018/02/23 poppo-george
    • challinge2018/02/23 challinge
    • WALKING432018/02/23 WALKING43
    • choota2018/02/23 choota
    • nekoguruma22018/02/23 nekoguruma2
    • tempodeamor2018/02/23 tempodeamor
    • langu2018/02/23 langu
    • ncc17012018/02/23 ncc1701
    • Fuggi2018/02/23 Fuggi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事