記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    megumakou2014
    megumakou2014 手作業でやっているとは知らなかった。作業員さんに迷惑かけないように再確認しよう。しかし・・これに人員を割くよりテクノロジーで解決できそうな気が。

    2019/01/08 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t プラ包装容器と違ってペットはちゃんとリサイクルされてる感はあるな/カッター使わない理由は危険だからなのかなぁ(書いてないだけかもしれないけど)

    2018/10/30 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 マジか・・・。ここまでコストかけてリサイクルする意義があるのだろうか?

    2018/10/30 リンク

    その他
    smicho
    smicho 卵パックはPET樹脂の事が多いよなって。

    2018/10/30 リンク

    その他
    rihohirao
    rihohirao 面白い

    2018/10/30 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 ラベルが剥がし(剥がれ)易過ぎると、流通段階(自販機の補充とか)で問題になる。(ラベルの汚損を問題視する人が絶滅すれば問題ではなくなる)

    2018/10/30 リンク

    その他
    ysync
    ysync 剥がれるシールとかじゃダメかね?張替えリスク出ちゃうか…。ミシン目が硬いのもネックよね。濡らしたらすぐ切れるみたいなようにはできないものか。ペット本体までは切れない専用のカッターとかで自動化できんかね

    2018/10/29 リンク

    その他
    doopylily55
    doopylily55 そういえば金属製のワインのふたやビール瓶の王冠はどうすればいいんだろう。

    2018/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ペットボトル工場の実情をTwitter漫画に ゴミの分別にまつわる問題を浮き彫りに - ねとらぼ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています お笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一さ...

    ブックマークしたユーザー

    • megumakou20142019/01/08 megumakou2014
    • moccos_info2018/11/07 moccos_info
    • nagaichi2018/10/30 nagaichi
    • mieki2562018/10/30 mieki256
    • asakura-t2018/10/30 asakura-t
    • yumu192018/10/30 yumu19
    • kori31102018/10/30 kori3110
    • out59632018/10/30 out5963
    • smicho2018/10/30 smicho
    • gggsck2018/10/30 gggsck
    • rihohirao2018/10/30 rihohirao
    • sgo22018/10/30 sgo2
    • yuu-same2018/10/30 yuu-same
    • ysync2018/10/29 ysync
    • AL-KN132018/10/29 AL-KN13
    • doopylily552018/10/29 doopylily55
    • kulurel2018/10/29 kulurel
    • kaos20092018/10/29 kaos2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事