記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yon
    yon コメントに事実誤認の反論があるのでアンサー。魔導物語は1998年なので、2年後の1991年の作品で「時代認識が正しければ」は間違ってる。あと「RPGの巨大化英雄化のアンチテーゼ」なのでRPGじゃないゲームをあげられても。

    2022/02/15 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「開発現場で企画監督をやっていた米光一成と、会社の社長でプロデュースをしていた仁井谷正充とでは、違う視点から観ているということでしかない」

    2022/02/02 リンク

    その他
    shinp
    shinp ワイの時代認識が正しければアレサだったりリトルマスターやら、「かわいい」や「女の子が主人公」のゲームは同時期に結構あった筈なのでアンチテーゼって言うのは偽だと思ってる。「そういう流れがあった」だけ。

    2022/01/12 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 まぁ、「ギャル」ではないな、確かに…(^_^;)

    2022/01/12 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi まぁギャルが好きだから、とか言っちゃうと身も蓋もないなw

    2022/01/12 リンク

    その他
    daira4000
    daira4000 当時のRPGのアンチテーゼとしてのアルルだと

    2022/01/12 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 未だに魔導物語音頭が耳にこびりついておる…

    2022/01/12 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 ばよえーん

    2022/01/12 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 当時のファミコンゲーは女主人公ものだらけだったけどな。ヴァリスとかワルキューレとかアレサとかカイの冒険とか。ドラクエ3ですら女主人公が選べた。

    2022/01/12 リンク

    その他
    FUmanma
    FUmanma ぷよぷよSUN 説明書 エロい 検索

    2022/01/12 リンク

    その他
    esbee
    esbee なるほどなー『主人公も、当時のRPGが「勇者」であり「男の子」であり、目的が「世界を救う」っていうものばかりだったことのアンチテーゼとして、主人公は「女の子」であり「魔導師の卵」で』

    2022/01/12 リンク

    その他
    knok
    knok ステータス等が数値としてはっきり見えないのも既存RPGへのアンチテーゼだったなあ

    2022/01/12 リンク

    その他
    choumi
    choumi 元のインタビューだと「アレスタ」も同じような扱い受けてるけど、開発者の意図とかあったんだろうか。何にせよ、この辺のいい加減さがコンパイルらしいというか

    2022/01/12 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru ゲームギアは魔導物語専用機と化していたなぁ。頭の先まで没頭していた。

    2022/01/12 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 魔導物語のディスクステーション版が1989年、スレイヤーズの連載開始が同じ1989年で、アンチテーゼとは言え世間的に女性主人公ファンタジーバトル物が増えてく時期だったと思う

    2022/01/12 リンク

    その他
    crode
    crode まあ経営者から見たら「かわいいギャルが好きだから」の一言だけど、スタッフからすると「間違いではないけどアルルは既存RPGへのアンチテーゼとして生まれたのでそこまで考えなしじゃないよ」と言いたいのだろう。

    2022/01/12 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm この適当さが仁井谷社長らしいと言えばらしい。魔導物語はPC-98で少し遊んだ。

    2022/01/12 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page コンパイルクラブ地下版みたいなのも許容する懐の広さ。それとも偉い人にバレないようにやってたのかな?

    2022/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ぷよぷよ」の主人公が女の子だったわけ|米光一成

    「ぷよぷよ」の生みの親は誰なのか、については、「ぷよぷよの生みの親は誰だ」という詳細なテキストを...

    ブックマークしたユーザー

    • pirota_pirozou2023/10/06 pirota_pirozou
    • techtech05212023/08/02 techtech0521
    • yon2022/02/15 yon
    • Louis2022/02/02 Louis
    • mdlmn2022/01/13 mdlmn
    • eik2022/01/13 eik
    • yogasa2022/01/12 yogasa
    • tkni20052022/01/12 tkni2005
    • nagaichi2022/01/12 nagaichi
    • Tonoji2022/01/12 Tonoji
    • uk-ar2022/01/12 uk-ar
    • dambiyori2022/01/12 dambiyori
    • kakikae2022/01/12 kakikae
    • orbis2022/01/12 orbis
    • Ring_JPN2022/01/12 Ring_JPN
    • shinp2022/01/12 shinp
    • kangiren2022/01/12 kangiren
    • dtpg2022/01/12 dtpg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事