記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Knoa
    Knoa かねてより私も「1時間で九番勝負」を望んでいたところ。24人トーナメントのいびつさもスッキリしなかった。私は対等性というよりはルールの美しさという観点からだが、なめちゃんと気が合ってうれしい。

    2018/11/19 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt やっぱかっけえな……24本のインタビューで一番ニヤニヤ読んでしまった

    2018/10/27 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 「みんなで作っていく棋戦ですから」 はー、もうかっけぇなぁ。プロ棋士としても、同じthee michelle gun elephantのファンとしても、ずっと好きだ。

    2018/10/24 リンク

    その他
    wata_d
    wata_d なるほど、という要素が多くて、やっぱりはっきり言ってくれる棋士は良いですね

    2018/10/22 リンク

    その他
    boekendorp
    boekendorp 持ち時間1時間で15番勝負、おもしろい。いまのやり方だとどうしても1時間は選ばれにくい。

    2018/10/22 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 15番勝負はいくらなんでもと思うが、理由は合理的で流石ベテランという感じ/コンピュータに対してはやや軟化したね

    2018/10/22 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2日制番勝負で宿に缶詰は確かにキツイだろう/世界チェス選手権は初手から1手30毎30秒追加+80手目まで100分、そこから120手目まで50分追加、その後は15分追加で1日1試合の13番勝負。3時間+30秒フィッシャーは悪くない

    2018/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ行方尚史は十五番勝負を望むのか?【叡王戦24棋士 白鳥士郎 特別インタビュー vol.17】

    台湾で見つけた“フシギな日語”を集めてみた。「ステルス性のある器」「耐久性があるナイ・カッター...

    ブックマークしたユーザー

    • prisoneronthewater2019/05/15 prisoneronthewater
    • Knoa2018/11/19 Knoa
    • foggggy2018/10/29 foggggy
    • Cujo2018/10/28 Cujo
    • frantic872018/10/27 frantic87
    • ifttt2018/10/27 ifttt
    • G1Xir3um2018/10/25 G1Xir3um
    • khtokage2018/10/24 khtokage
    • hrmk42018/10/23 hrmk4
    • Barak2018/10/23 Barak
    • hal-e2018/10/23 hal-e
    • min2-fly2018/10/23 min2-fly
    • snowcrush2018/10/23 snowcrush
    • ocs2018/10/23 ocs
    • t_thor2018/10/23 t_thor
    • fujifavoric2018/10/23 fujifavoric
    • starlet012018/10/23 starlet01
    • penguin_dane2018/10/22 penguin_dane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事