記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    poccopen
    オーナー poccopen やっぱり自分の書いた文章は気に入らないです。エントリアップ後もちょこちょこ修正を加えております・・・。

    2010/03/09 リンク

    その他
    Enomo
    Enomo お元気そうでなによりでございます。そちら冬は今年はいつになく寒い、と聞いたのでおなかの調子を崩すことなきよう。

    2010/03/17 リンク

    その他
    taroleo
    taroleo 世知辛い情報は多いけれど、実際中に入ったとき自分がその環境でどう変わっていくかまでは、いくら調べてもわかりません。恐れずに思い切って飛び込んでみて、そこでどうあるべきかを一生懸命考えるとよいかと

    2010/03/09 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 1バイオポスドクです。希望通りのラボに進学するのはとても難しいと身を以て味わいました。俺は日本で学位を取った口ですが、大学院からアメリカ行った友人はラボが決まるまで苦労してました。

    2010/03/09 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo 1バイオポスドクです。希望通りのラボに進学するのはとても難しいと身を以て味わいました。俺は日本で学位を取った口ですが、大学院からアメリカ行った友人はラボが決まるまで苦労してました。

    2010/03/09 リンク

    その他
    katsumushi
    katsumushi 高校生から見るとぼくもバイオ系なのかなぁ.RNAとかDNAつかわないバイオロジーも楽しいよ.でも激しく厳しいです.

    2010/03/09 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo バイオだとGREもそこまで大変ですか。。。結構工学だと、TOEFLさえ取れてればGREの基準は結構ゆるかったりするのだけど。あとはこー、コネですよね。

    2010/03/09 リンク

    その他
    sakura_sakasuyo
    sakura_sakasuyo 大学時代就職せずに博士後期課程に進んでよかったのかどうかは半年後の就活で、答えが出るのでしょう..

    2010/03/08 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y バイオ系の進路相談。黒影さんのとこにも同種のエントリがあった。/自分が高校生のころの進路選択はもっと曖昧な手段しかなかった。良い時代だと思います。

    2010/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高校生さんからの質問にお答えします - P elements

    先日、id:keykeep146さん(高校生さんだそうです)から下記のような質問を受けました。 このエントリは...

    ブックマークしたユーザー

    • Enomo2010/03/17 Enomo
    • motoson2010/03/09 motoson
    • taroleo2010/03/09 taroleo
    • keloinwell2010/03/09 keloinwell
    • kelokelo2010/03/09 kelokelo
    • hiromark2010/03/09 hiromark
    • katsumushi2010/03/09 katsumushi
    • tsugo-tsugo2010/03/09 tsugo-tsugo
    • poccopen2010/03/09 poccopen
    • sakura_sakasuyo2010/03/08 sakura_sakasuyo
    • ohira-y2010/03/08 ohira-y
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事