記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nkobi1121
    nkobi1121 欲望とかエゴとか願望…まんま精神分析だな。めんつるさん、ラカンとか好きそう。ラカンは精神分析といっても哲学と数学を掛け合わせたようなものだから。私はフランスでラカン学んで死にましたが。

    2019/10/24 リンク

    その他
    mocharina09
    mocharina09 勉強の成績を競うのではなく、好きなことを見つけたり自分に合ったジャンルを見つけるもの、くらいだと楽しく学べそうなのにな〜。

    2019/10/24 リンク

    その他
    chanko_bamboo
    chanko_bamboo 勉強する意義。自分語りですが元教員としては「将来の夢の幅を広げるため(受験勉強的な意味で)」と思ってました。また、主人の受け売りですが「社会で騙されないため」という考えもありますが、なかなか深いテーマで

    2019/10/24 リンク

    その他
    kefugahi
    kefugahi 勉強嫌いな子供だったので遊びたい気持ちは分からんでもないが、今はやらなかったことを後悔しています。(真面目なコメントもやってみる)

    2019/10/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なんで勉強するの?② - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

    どうも! はてさて、「なんで勉強するの?」と言う哲学的な、なんとなくソクラテスの時代に遡ったかのよ...

    ブックマークしたユーザー

    • nkobi11212019/10/24 nkobi1121
    • mocharina092019/10/24 mocharina09
    • chanko_bamboo2019/10/24 chanko_bamboo
    • kefugahi2019/10/24 kefugahi
    • dango08212019/10/24 dango0821
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事