記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shidho
    shidho 「大きすぎず小さすぎない会社に必ずいる人ってなーんだ」週末芸人は3本くらいしか漫才ないけど、どれもうまくまとまってて面白いと思う。

    2022/07/26 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 30分以上復旧しないって事故なんてレベルじゃないな。

    2022/07/26 リンク

    その他
    hrbmsz
    hrbmsz 関係ないけどべしゃり暮らしが話題になってるし漫才だから、久保田之都の週末芸人(good!アフタヌーン連載)をおすすめします。漫才でウケるけどアマチュアって理由で舐められてなにくそってなる話です

    2022/07/26 リンク

    その他
    lvseven
    lvseven べしゃり暮らしはストーリーも中の漫才も面白かったなあ。このテーマだと絶対比較されちゃうよね。

    2022/07/25 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 良い意味で荒削りな作品。しかしこれ作品だけ読んだら、連載雑誌は絶対モーニングだと思っただろうな。

    2022/07/25 リンク

    その他
    ntscp2020hat
    ntscp2020hat 自分のとなり、ええテーマですやん

    2022/07/25 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte ショーハショーテン!はネタもちゃんと練られててやっぱり凄い。

    2022/07/25 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo べしゃり暮らしの森田先生、大喜利イベントに出たりとガチ勢化しててやばい。

    2022/07/25 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw theふつう。1週間で忘れそう…と言いたいけど、次の画風によっては思い出せそう。でも絵柄の良い印象は特にない。話が本当に退屈。

    2022/07/25 リンク

    その他
    savoy_truffle
    savoy_truffle 絵と話と漫才の内容のバランスが良かったと思う。漫才が面白くてもシャープでそこばかり立ちすぎてしまうし、スカしてると痛いし、絵も話も実直なりに漫才の系統も人柄系漫才なのかなと思えて潔い。

    2022/07/25 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 記憶喪失で結成後の記憶がなくても漫才への興味関心まで全部消えるのはおかしくない?

    2022/07/25 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 微妙に偽関西弁な気がして入り込めなかった。少なくとも関西の高校生が日常で使うそれとはかなり違う。

    2022/07/25 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 無説明の50,000円札(樋口一葉)がよかった

    2022/07/25 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm ブコメ見たけど、確かに。椎名百貨店でも漫才の話があったけど、あれは作中の漫才も面白いんよな。椎名高志がすごいのもあるけど。でもこれは別にギャグマンガじゃないからな、と悩む。話はよかった。

    2022/07/25 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 ブロンズルーキー。面白い。ちょっと整理が必要かなあ、なにがどうとか言えんけど。

    2022/07/25 リンク

    その他
    salmonsojou
    salmonsojou 「なあ おれがゴリラって信じてんのお前だけやで」が思ってなかった角度からののツッコミで笑っちゃった。

    2022/07/25 リンク

    その他
    teisi
    teisi ちょっと待ってべしゃり暮らし記憶喪失なるん?4巻くらいまで読んだ

    2022/07/25 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 漫才は笑えるかどうかが最重要ポイントであり、このマンガでくすりとも笑えなかったし、あくまでこの作品は漫才ではなくマンガなので、それでいいと思う。惜しむ気持ちすら湧かない。

    2022/07/25 リンク

    その他
    masudanohitokoto
    masudanohitokoto あたたかい。

    2022/07/25 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai 漫才のおもしろさはもともとよくわからないから素直に感動しちゃったぜ!

    2022/07/25 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 べしゃり暮らしで見た展開だが、まぁバディモノで相方が記憶喪失自体ありふれたネタだからそこはいいか。「なんでいっつもおれのとなりおらんの」の表現とそこからの盛り上がりが良かった。

    2022/07/25 リンク

    その他
    fossilcat
    fossilcat 王道モノなのに目頭が熱くなったよ。

    2022/07/25 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 良いんじゃないでしょうか( ˘ω˘)

    2022/07/25 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 漫才ものは作中の漫才がつまらないと説得力がな……

    2022/07/25 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe よい

    2022/07/25 リンク

    その他
    hukushishokuin
    hukushishokuin 秀でてるねー

    2022/07/25 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 編集コメントの通り記憶が戻って…っていうのは王道は王道やけど、実はベースがうまくてとかの展開も、ホザキの丁寧な心の動きの描写もよかった。|漫才×記憶喪失というと「べしゃり暮らし」だけど、敢えての挑戦?

    2022/07/25 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia べしゃり暮らしで読んだな…

    2022/07/25 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 坂の上のマンザイマン

    2022/07/25 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 記憶喪失モノは喪失した時に本性でるから面白い

    2022/07/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロストマンザイ/2022年6月期ブロンズルーキー賞 - 設楽半 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾...

    ブックマークしたユーザー

    • gan_nu2022/08/17 gan_nu
    • shidho2022/07/26 shidho
    • Helfard2022/07/26 Helfard
    • parakeetfish2022/07/26 parakeetfish
    • hrbmsz2022/07/26 hrbmsz
    • midokuro2022/07/25 midokuro
    • lvseven2022/07/25 lvseven
    • ku__ra__ge2022/07/25 ku__ra__ge
    • ntscp2020hat2022/07/25 ntscp2020hat
    • police54102022/07/25 police5410
    • moonblogger2022/07/25 moonblogger
    • eggplantte2022/07/25 eggplantte
    • namonakitendon2022/07/25 namonakitendon
    • asahiufo2022/07/25 asahiufo
    • chiffon922022/07/25 chiffon92
    • go_saiko2022/07/25 go_saiko
    • sambmetta2022/07/25 sambmetta
    • mamemonogatari2022/07/25 mamemonogatari
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事