記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    seibe93
    seibe93 アメリカ自動車協会は日本のTPP参加に反対なご様子。解説はリンク先コメ欄に

    2012/01/17 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com TPP、日本の軽自動車を廃止すべきという話か。自動車だけでなく全米ライフル協会とかが後押しして日本の銃規制は参入障壁とか言ってくれないかな? …… 米ビッグスリー、軽自動車廃止を主張。

    2012/01/17 リンク

    その他
    auient
    auient スラドのコメントをよく読んでない人用に参考→本丸はガソリンエンジントラックの25%関税死守 | http://slashdot.jp/comments.pl?sid=557412&cid=2081275

    2012/01/16 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee >実際のところ、ビッグスリーの本丸はSUVの25%関税死守なんですよ。 それについては声明文では一切触れていないわけで、日本のマスコミはそこを突いて欲しいんですが。

    2012/01/16 リンク

    その他
    yosi350
    yosi350 米ビッグスリー、軽自動車廃止を主張。 | スラッシュドット・ジャパン

    2012/01/16 リンク

    その他
    takuno
    takuno 環太平洋経済連携協定 (TPP) への日本参加に対する意見公募で、GM、フォード、クライスラーが組織する米自動車政策会議 (AAPC) が、「軽自動車は参入障壁であり廃止すべき」と主張したとのこと。

    2012/01/16 リンク

    その他
    REV
    REV なるなる、ライトトラックが本丸ね。

    2012/01/16 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 日米おのおのの道路事情(≒国土の広さ・地形)・税金体系などが違い過ぎるのに、法律だけ同じにしたって、売れるわけが無い。

    2012/01/16 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river アメリカ「軽自動車を買うのをやめてマスタングやコルベットを買いなさい」

    2012/01/16 リンク

    その他
    raf00
    raf00 いろいろ参入障壁取っ払った上でアメ車が欲しいか?否、欲しくない。

    2012/01/16 リンク

    その他
    osaragi1999
    osaragi1999 逆に、アメリカに軽自動車を導入してはどうか?

    2012/01/16 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt 常識的に考えて、アメ車の参入障壁は日本のガソリンの高さとちまちました道路だと思うけど。

    2012/01/16 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka 確かに軽の優遇は異常だから見直しは必要と思うよ。

    2012/01/16 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling まぁ自動車税を軽並みに下げるんならありじゃない?

    2012/01/16 リンク

    その他
    kakunakadai
    kakunakadai 無法地帯

    2012/01/16 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 競争じゃなくて俺ルール押し付けだな。想像通りだが、あらゆる分野でこれがやられるかと思うと寒気がする。

    2012/01/16 リンク

    その他
    vid
    vid 軽規格廃止で税金4倍? とんでもない円高合わせて考えれば、さらに「車を買う人間」が減るんじゃね?//コメントに「米国の関税死守が目的」みたいなのがあって、なるほど。

    2012/01/16 リンク

    その他
    north_god
    north_god TPPが掲げていたような気がした市場競争をする気ありません宣言

    2012/01/16 リンク

    その他
    manakyu
    manakyu 何かもうこれ見ただけでTPPだめだなと思った

    2012/01/16 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada こんなんで譲歩したと思っていただけるなら、なんぼでも軽枠廃止しようずら。ナンバーが黄色いのをなくせばいいんでしょ?で、排気量ごとのCO2税に変えればいいじゃん。/ピックアップ車は北米生産がほとんどでは?

    2012/01/16 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 90年代から円安誘導>>それを言うなら、FRBのQE(量的緩和)はドル安誘導やないんかい、と朝まで(ry

    2012/01/16 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 要はこれ米自動車業界がTPP嫌っていう話だろ

    2012/01/16 リンク

    その他
    gulugulu
    gulugulu 日本の道が狭いのも、ガソリンが高いもの、駐車場が高いもの、高速道路が高いのも、俺の給料が安いもの参入障壁だから、外圧でなんとかしてくれよ。日本の国土が狭いもの参入障壁だな。土地くれよ。話はその後だ。

    2012/01/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米ビッグスリー、軽自動車廃止を主張。 | スラド

    という事は声明文には書いてないけど。 奴ら間違ってもコレだけで軽が無くなるとか、ましてや日で米国...

    ブックマークしたユーザー

    • orzie2012/01/17 orzie
    • tt_w54s2012/01/17 tt_w54s
    • realtime242012/01/17 realtime24
    • seibe932012/01/17 seibe93
    • mjtai2012/01/17 mjtai
    • rero2012/01/17 rero
    • ka_ko_com2012/01/17 ka_ko_com
    • bayan2012/01/17 bayan
    • dellab722012/01/17 dellab72
    • auient2012/01/16 auient
    • bobcoffee2012/01/16 bobcoffee
    • lpubsppop012012/01/16 lpubsppop01
    • yosi3502012/01/16 yosi350
    • takuno2012/01/16 takuno
    • REV2012/01/16 REV
    • guldeen2012/01/16 guldeen
    • bb_river2012/01/16 bb_river
    • labunix2012/01/16 labunix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事