記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    himazabu
    himazabu 相手がこどもだろうがおとなだろうが真意をくみ取らないといけないと思った。

    2015/04/22 リンク

    その他
    izakazoku
    izakazoku 親が満たしてあげられるものの意義をしみじみ考えました。子どもが抱える本当の気持ちを見過ごさないでいられるようにならなければと思います。これは是非、多くの方に読んでいただきたいですね。

    2015/04/16 リンク

    その他
    Honey41
    Honey41 みんな持ってるもん

    2015/04/16 リンク

    その他
    chiharubear
    chiharubear たしかに…みんな持ってるってゆってて。結局自分が一番に持ちたかっただけ…

    2015/04/15 リンク

    その他
    anohika
    anohika 私はみんなができることをできないことが多い子だったので、親に「みんなやってるでしょ!」とよく怒られ、その度「みんなじゃなくて、私!私はできないの!」と思ってました。みんなって言葉が昔は嫌いだったなあ…

    2015/04/15 リンク

    その他
    yoshidashingo
    yoshidashingo 今日のほんこれ/「みんな持ってるもん!」口から出る言葉とお腹の中の本当の気持ち

    2015/04/14 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 「世論」「庶民」「国民感情」など。そして、都合いいようにピックアップした「街の声」

    2015/04/14 リンク

    その他
    harupong
    harupong 子供の腹の中を読み取る力が足りてない今日このごろ。練習せねば。 / 「みんな持ってるもん!」口から出る言葉とお腹の中の本当の気持ち - スズコ、考える。

    2015/04/14 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 大人でも子どもでも、気持ちが満足すれば別に問題にならないことって多いよね。気持ちにまず聞いてみる。

    2015/04/14 リンク

    その他
    bling-bling-bling
    bling-bling-bling 私も子どもの頃言ってたな。「みんな〜〜だから〜〜。」って。たいてい「よそはよそ、うちはうち。」って返されたけど。リサーチ&プレゼンやっちゃう息子さん、仕事できそう!

    2015/04/14 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 記事中に書かれてるように、大人だって同じなんですよね

    2015/04/14 リンク

    その他
    lluvias
    lluvias 小学生の時、スーパーファミコンを持ってない男子はクラスで俺一人だけだった。高校生の時、携帯電話を持ってないのはクラスで俺一人だった。みんな持ってるは嘘じゃなかったのに親には全く通じなかった。

    2015/04/14 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 言語化出来ない本音が別の形で表出しているかもしれないことを読み取るのが、コミュニケーションなのかもしれない

    2015/04/14 リンク

    その他
    suikax
    suikax こういう聡明な母親に育てられる子供うらやましい。

    2015/04/14 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman “お腹の中にあるほんとの気持ちに気づく訓練をしてきてなかった”

    2015/04/14 リンク

    その他
    kiratto-life
    kiratto-life 気持ちは言葉通りとは限らないからな~。丁寧に子供の気持ちをくみ取れる大人になりたい

    2015/04/14 リンク

    その他
    kkentt
    kkentt 言動の裏にある、表に現れない本当の気持ち。大人と言われる年齢になった自分ですら下手っぴなんだから、子供だって、もっと苦手。好き勝手言っている、わけではない。好き勝手言えないから、やんや言う。

    2015/04/14 リンク

    その他
    nanaio
    nanaio リサーチしてリストもってきた次男くんすごい。

    2015/04/14 リンク

    その他
    ikurazu
    ikurazu こんな風に考えられるスズコさん尊敬。みんなって、だれよ?ってすぐ返しちゃう。

    2015/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「みんな持ってるもん!」口から出る言葉とお腹の中の本当の気持ち - スズコ、考える。

    今朝のTLに、子どもが「みんな持ってる」っていうことに関してのツイートがちらほらと流れて来ていまし...

    ブックマークしたユーザー

    • makikomakiko-ota2018/02/07 makikomakiko-ota
    • came82442015/05/14 came8244
    • yasaneko_s2015/04/24 yasaneko_s
    • himazabu2015/04/22 himazabu
    • numafukurou2015/04/16 numafukurou
    • koto02172015/04/16 koto0217
    • izakazoku2015/04/16 izakazoku
    • kaoru1642015/04/16 kaoru164
    • sakura0329_yhr85vd2015/04/16 sakura0329_yhr85vd
    • Honey412015/04/16 Honey41
    • chiharubear2015/04/15 chiharubear
    • yummy212015/04/15 yummy21
    • anohika2015/04/15 anohika
    • tatsu-n2015/04/15 tatsu-n
    • ayasayamada2015/04/15 ayasayamada
    • y0sh1kaw2015/04/15 y0sh1kaw
    • nagaimichiko2015/04/14 nagaimichiko
    • yoshidashingo2015/04/14 yoshidashingo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事