記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    MIZ
    MIZ “【観察の成果物】みたいになり、物語として面白いものができない”

    2022/05/07 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko そう考えると葉真中顕や伊藤計劃といった両方上手い人は稀有なのかな。どっちにせよ事前準備(情報収集・取材)・プロット作り・推敲が大事だと思うよー。あとむしろ青二才氏の小説読んでみたいんですが!公開大事。

    2014/12/11 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 何のフリーゲームかすごく気になって検索してしまいました。魔王物語物語なのね

    2014/12/11 リンク

    その他
    tana005
    tana005 ライティング技術

    2014/12/11 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin ここで語られてる小説って、アニメや映画をノベライズしたものかなんかのようだ。/ フォークナーあたり読んでそれでも小説書こうと思うなら書けばいいと思う。残るのはごく少数の天才とアホだけで、スッキリしていい

    2014/12/11 リンク

    その他
    yk_uminami
    yk_uminami 同意。小説と技術文(論文、報告書類)の文章構成は真逆。仕事で文章書きすぎると小説かけなくなるから困る。三行で書かないから小説なのであって。

    2014/12/11 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 いくらでも「そうでもないさ」ってなりそうだな。あるドキュメントがノベルなのかどうかなんて後付の分類で、境目は曖昧だろう。

    2014/12/10 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu 拡張が必要なのはイマジネーションの段階で、実際書く時は圧縮じゃないかな、ブログ以上に余計なことを1行も書いてはいけないのが小説だと思う 新聞記者やプログラマーから小説家になって売れる人もいる

    2014/12/10 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu とりあえず、桃太郎のパロディから始めたらどうじゃ。【ステマ】→探究心だらけの桃太郎~8億ブクマプリーズ http://yarukimedesu.hatenablog.com/entry/2014/11/08/161922

    2014/12/09 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR ノンフィクションを書いたらどうなる?

    2014/12/09 リンク

    その他
    noabooon
    noabooon 僕が小説書けない理由がちょっとわかったかも笑

    2014/12/09 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall 『「そんなこと」をふくらませて何百ページにするのが物語で、逆に自分の視点で綴る書き物は複雑なことを「要するに」にしぼりこんでいくのがブログや評論の手法 / 「物語はわかり過ぎたらいけない」』

    2014/12/08 リンク

    その他
    roppara
    roppara 『ブログは圧縮・物語は拡張』というフレーズはいいな

    2014/12/06 リンク

    その他
    Yauchi
    Yauchi 12/04「そんな話をしてると彼は僕に言う。『それはブログと物語の技術が真逆だからです。』」ぎゃー。

    2014/12/06 リンク

    その他
    takhino
    takhino 同じく、何かのオフ会の4コマレポートなら描けるけど、4コママンガ描けと言われるとできない人。/詰め込み過ぎとか、背景の不足とか、心理描写の不足とか、要因は他にもいろいろありそう。

    2014/12/06 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 「オレなにやってんだ」って、突然、虚しくなる瞬間がなければいいんだけどね。

    2014/12/06 リンク

    その他
    h02dvvd
    h02dvvd ちなみに記事の中で言及されているフリーゲームは「魔王物語物語」です。名作

    2014/12/05 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 1枚絵のイラスト描けるからって漫画描けるとは限らない。それと同じ。

    2014/12/05 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 そう言えば、最近まともに小説よんでないなあ。そう言えば、眼高手低と言う言葉があった。

    2014/12/05 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma なるほど演出かぁ…考えたことなかった。

    2014/12/05 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri こういう展開とか放っておいて言葉があふれ出るのが、小説を書くってことだと思うんだな

    2014/12/05 リンク

    その他
    h0714k
    h0714k []

    2014/12/05 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko いやでもオウジェドニーク『エウロペアナ』ブレイナード『ぼくは覚えている』エステルハージ『女がいる』ってわりと“羅列”っぽいっちゃぽい気がする

    2014/12/05 リンク

    その他
    peter-pan
    peter-pan 魂は細部に宿る、の話ですね

    2014/12/05 リンク

    その他
    hide_otu
    hide_otu そうそう。物語って言うのは「××だから××した」だけじゃなくて煽動的演出を加えて読者を引きつける技術が必要不可欠。しかもそれを音楽のようにバランスよくテンポよく配置しないと気持ちよくない

    2014/12/05 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 私がデビューできない理由をずばりと指摘された! 小説を読んでいても、本筋と関係ないエピソードが続くと、さっさと話を進めてくれよ、と思ってしまうのだが、それでは駄目なんだな。

    2014/12/05 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen スポーツの場合だと、記録や結果の発表がブログやメディアなどで、途中の展開を楽しむ派は映画や小説。結果だけを知りたい人はエンタメの創作や消費には向いてないのも、これで分かる。

    2014/12/05 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch だから唐沢高校新聞部の新作は出ないらしい。https://goo.gl/dOa9KZ

    2014/12/05 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton 話の流れに自信ニキならショートショート書けばいいじゃん

    2014/12/05 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo なんか違和感ある。小説は技術で書く物だが、その技術は単にブログ技術と違うだけでなく、詩歌や漫画や(齊藤さんが指摘してるように)脚本とも違うのではないか(もっと言うと短編とノベルでも別の技術だ

    2014/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜそれなりの文字数が書ける人でも小説だけは書けないのか?

    昨日、人で話した内容で面白かった話を備忘録として残す。 結論から言うと「僕が小説や物語を書こうとす...

    ブックマークしたユーザー

    • MIZ2022/05/07 MIZ
    • cube_03302020/08/30 cube_0330
    • LeChatduSamedi2016/04/08 LeChatduSamedi
    • yoko2kawa2015/09/08 yoko2kawa
    • jqpph5762015/04/25 jqpph576
    • main2015/04/18 main
    • mrchng2015/02/03 mrchng
    • flower2722015/02/03 flower272
    • llovell2015/01/26 llovell
    • glue-kabe2015/01/22 glue-kabe
    • habarhaba2014/12/13 habarhaba
    • shouyukimura2014/12/12 shouyukimura
    • nasuhiko2014/12/11 nasuhiko
    • toycan20042014/12/11 toycan2004
    • Coelacanth792014/12/11 Coelacanth79
    • tana0052014/12/11 tana005
    • yamatedolphin2014/12/11 yamatedolphin
    • yk_uminami2014/12/11 yk_uminami
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事