記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pon00
    pon00 実際東日本でも熊本でも流れてたよね。何懸命に北が利用しないとか言ってんの?低コストだしネットを使った情報戦は得意じゃない。

    2018/02/20 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 これだとおんなじことやってるだけだろ、とは思うけど。ヘイトの有無は大きな問題ではあるが、ヘイトは受け手側が勝手に燃える場合もある。雑な論考やら仮定やらで煽りを入れること自体が危険な行為だよね。

    2018/02/14 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まぁテロルの原義は恐怖で、破壊や殺害そのものが目的ではなくそれによって社会を恐怖にかりたて思惑通り動かすのが目的なので。つーか工作員による都市の大規模破壊が目的ならテロでなく都市ゲリラ戦とでも呼ぶべき

    2018/02/14 リンク

    その他
    REV
    REV ゾルゲ事件とか思い出すな。近衛内閣のブレーンの元朝日新聞記者の尾崎秀実を使嗾して日中戦争を推進させたり。流石朝日新聞、今も昔も変わらないぜ。

    2018/02/14 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling デーモン族の無差別合体攻撃で疑心暗鬼になり自滅する人類だな。

    2018/02/13 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 大規模テロは入念な準備を行い実行日時を決め組織で実行する必要がある。天災のような偶然を簡単には利用できない。更にテロは手段を予測されたら防止される。だから治安維持の穴を狙う。この言は妄想の類と評価する

    2018/02/13 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 山本弘氏のセルフまとめ。熊本地震の時もそうだったが「正義の暴力」をふるいたい人は結構いる。自警団気取りのギャングに大義名分を与えない方が良い

    2018/02/13 リンク

    その他
    karaage280
    karaage280 そんな計画を提案したら、もっと真面目にやれって言われると思うけどな。

    2018/02/13 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na そもそも前回が・・・派

    2018/02/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北朝鮮が日本に大規模なテロを仕掛けるなら

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 僕も北朝鮮のスパイは日に侵入してるということは信...

    ブックマークしたユーザー

    • pon002018/02/20 pon00
    • kazutaka_ueyama2018/02/15 kazutaka_ueyama
    • digitalglm2018/02/14 digitalglm
    • NOV19752018/02/14 NOV1975
    • zenibuta2018/02/14 zenibuta
    • enemyoffreedom2018/02/14 enemyoffreedom
    • REV2018/02/14 REV
    • toronei2018/02/14 toronei
    • hobbling2018/02/13 hobbling
    • the_sun_also_rises2018/02/13 the_sun_also_rises
    • songe2018/02/13 songe
    • cinefuk2018/02/13 cinefuk
    • karaage2802018/02/13 karaage280
    • shoot_c_na2018/02/13 shoot_c_na
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事