記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    OSATO
    OSATO  これ、根底には絶対「水伝」がありますね。お米に声かけ実験の例が頭にあるかと。腐敗も発酵も同じ事、人に都合良いか悪いかの違いだけです。

    2018/02/20 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 水商売はまだまだ元気!

    2018/02/18 リンク

    その他
    noodlemaster
    noodlemaster こえーよ

    2018/02/18 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 薄幸である

    2018/02/18 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 木村秋則氏も「リンゴに優しい言葉をかければ農薬はいらない」と喧伝していますね。微生物を神格化して人間に都合よく機能してくれると思い込むことは「奇跡のリンゴ」やEMや腐った米のとぎ汁にも共通します。

    2018/02/18 リンク

    その他
    powerbreathing
    powerbreathing “発酵という言葉のイメージに、過剰な期待を持つ人たちが後を絶ちません。”

    2018/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    発酵のドグマ

    KokyuHatuden @breathingpower “菌は怒ってる人の前では、発酵しません。楽しい、笑顔が大好きなんです...

    ブックマークしたユーザー

    • akakiTysqe2018/09/11 akakiTysqe
    • OSATO2018/02/20 OSATO
    • mmizuking2018/02/19 mmizuking
    • hisawooo2018/02/18 hisawooo
    • KJKJKJ2018/02/18 KJKJKJ
    • noodlemaster2018/02/18 noodlemaster
    • rich3452018/02/18 rich345
    • kenzy_n2018/02/18 kenzy_n
    • locust01382018/02/18 locust0138
    • powerbreathing2018/02/18 powerbreathing
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事