記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rikzen
    rikzen 観測範囲ではクルーグマンやら岩田先生が目立ちすぎてリフレ派と上げ潮派が言われるほどストレートに結びつかなくてなぁ・・・。

    2011/04/19 リンク

    その他
    torrysGalley
    torrysGalley 国債直接引受けなんて劇薬を出すから、人々をそれよりは増税のほうがマシだって方向に誘ってしまっていることに気がつかない段階で終わってる。全部日銀と財務省の陰謀だからね、あいつらに言わせればw

    2011/04/19 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin リフレになったら彼女ができた!とかそういうリフレde真実が熱狂的な信徒と冷え冷えと見守る多数の観衆という構図に・・。まあ政治ではよくあること。

    2011/04/19 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "本来ならケインズ政策に好意的なhamachanのようなソーシャルな人士とリフレ政策は親和的な筈""社民主義者を疎外し自ら多数派形成を阻んでる" →とりあえず、id:BUNTEN氏の"失業率ターゲット"案を紹介しませう http://p.tl/2_fr

    2011/04/19 リンク

    その他
    sland
    sland リフレ派が実際の政策形成に影響力を持てない原因の一端があるんじゃないかな

    2011/04/19 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave まとめ乙/もう暗黒卿とかイカ男とか言って持ち上げるのやめようぜ,手遅れかもしれんけどさ

    2011/04/19 リンク

    その他
    woykiakes
    woykiakes そんなことより、まともなマクロ経済政策がネオリベ政党たるみんなの党からしか出てこないことを自称ソーシャルは反省すべきでは?

    2011/04/19 リンク

    その他
    buckeye
    buckeye セルフブクマ。/ それにしても別に偉そうなことを書きたい訳じゃないのに自分の書いた文を読み返すとドヤ顔にしか見えないのは、自分の日本語力が貧しいからだろうなあ。

    2011/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リフレ派の政治戦略の拙さに関する雑感

    hamachan氏の記事(http://bit.ly/eyHsG6)に対するはてブコメント(http://bit.ly/fWjsbQ)をきっかけ...

    ブックマークしたユーザー

    • sarabanda2011/04/23 sarabanda
    • maturi2011/04/20 maturi
    • nakokai_tobokai2011/04/20 nakokai_tobokai
    • t_thor2011/04/20 t_thor
    • rikzen2011/04/19 rikzen
    • junshoku-1592011/04/19 junshoku-159
    • torrysGalley2011/04/19 torrysGalley
    • lcwin2011/04/19 lcwin
    • haruhiwai182011/04/19 haruhiwai18
    • helioterrorism2011/04/19 helioterrorism
    • sland2011/04/19 sland
    • R2M2011/04/19 R2M
    • www62011/04/19 www6
    • biconcave2011/04/19 biconcave
    • woykiakes2011/04/19 woykiakes
    • ryozo182011/04/19 ryozo18
    • buckeye2011/04/19 buckeye
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事