記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Karosu
    Karosu /mnt/cでCドライブをマウントしているから、/以下を削除使用とすると適応されるに決まっている。

    2019/10/09 リンク

    その他
    T_Shino
    T_Shino ええぇぇぇ・・・WSLに sudo rm -rf / の実行ガード入ってないのかぁ・・・

    2019/10/07 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark ひぃ~!

    2019/10/06 リンク

    その他
    mizchi
    mizchi ただのサンドボックスではないとこに価値があるから、それはそうという気がする

    2019/10/06 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou てっきり標準ではサンドボックスになってる仕様で、Windowsのボリュームは任意でマウントして使う仕様なんだろうと思ってた…。

    2019/10/06 リンク

    その他
    xjack
    xjack ハハッ、仮想マシンか何かと勘違いしちゃったんだね! テラワロスwww rm直後ならディスク復元ツールで大半のデータは復元できるよ! 再起動したりいじくり倒したらどんどん状況悪化するけどねwww

    2019/10/06 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 南無…

    2019/10/06 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 消えても良い環境でならやった事あるけど。pcの知識が僅かでもあるならやらない事だし、興味心で人を殺しそう。

    2019/10/06 リンク

    その他
    ryuichi1208
    ryuichi1208 あくまでもwindows “subsystem” for linuxなんだよね。

    2019/10/06 リンク

    その他
    hiromo2
    hiromo2 これは流石に狙ってやってるだろ

    2019/10/05 リンク

    その他
    ssids
    ssids killall とプロセス名入れずに打つとどうなるんだろうとつい思い立ってやったら、init 含めて全プロセスを消して教授に土下座したことある(確かSoraris 2.6)のであまり若人にでかい面できない

    2019/10/05 リンク

    その他
    sjn
    sjn (あるあるという顔をしている)

    2019/10/05 リンク

    その他
    tsutsuji360
    tsutsuji360 な、なんだってーってコラあったなぁ

    2019/10/05 リンク

    その他
    sdkd6611
    sdkd6611 結構どの導入やってみた記事見てもこれ書いてあるから(当然)、助かった。やろうと思ったわけではないけど。

    2019/10/05 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 WSLは標準で /mnt/c をマウントしてるからなぁ。

    2019/10/05 リンク

    その他
    mohno
    mohno あー、「/mnt/c」にぶら下がってるのか。「rm」怖いから、仮想環境でもすごく慎重になるけど、こういうのは分からないかもな。

    2019/10/05 リンク

    その他
    yazuka08
    yazuka08 興味本位でやるなら万全のバックアップとってやるだろ。

    2019/10/05 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai あたまわる子さん

    2019/10/05 リンク

    その他
    wasai
    wasai あれ仮想じゃないしなあ

    2019/10/05 リンク

    その他
    lizy
    lizy これを機会にUbuntuに乗り換えるしかないですね……

    2019/10/05 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 ちゃんと読むと、C:\windows辺りは保護されていて、再起動後もWindows自体は動いていることがわかる。ファイル復元系のソフト使ってサルベージしたのち、OSはリカバリーインストールすれば何とかなりそう。

    2019/10/05 リンク

    その他
    lli
    lli testdiskであらかた復元できそうなケースだけどフォルダ構造やファイル名は諦めざるを得ないかもな

    2019/10/05 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 長いことWindows使ってないんで、そういう脆弱性は知らなかった。気をつけよう

    2019/10/05 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 1. rm は FAT からインデックスを削除するだけなので一般的なレスキューツールで大半は戻せるはず。2. 昔の記事だが大抵のディストリは起動中のシステム権限を上書きできず完全な削除はできなかった。3. NTFS なVol は知らん

    2019/10/05 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo /mntの下にCドライブあるしな …

    2019/10/05 リンク

    その他
    cubick
    cubick sudoの初回実行時のメッセージにちゃんと目を通すべき。"大いなる力には大いなる責任が伴う"

    2019/10/05 リンク

    その他
    blastatk
    blastatk 真紅かわいい

    2019/10/05 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 「WSL内だけ」って何や?と思ったら別パーティションか仮想環境みたいなもんと思ってたのか…それで好奇心でrm -rfしてみようとかザルすぎだけと,そういう自殺衝動の超軽い奴みたいな気持ちは判る.

    2019/10/05 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 好奇心は猫を殺す

    2019/10/05 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 確認したらCドライブが /mnt/c にリードライトでマウントされていたので削除可能な状況にはあるのかな。標準はリードオンリーでも良いような気がするけどそれだけMSがLinuxに肩入れしているということだと思う

    2019/10/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    WSLのLinuxからとある危険なコマンドを実行してしまった人の末路…

    毎日卒論 @pu__Ne Windowsから1.5TBが吹っ飛んだ件で報告なのですが、E:やF:はreadonlyにしてあり、Recu...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/14 techtech0521
    • KATZE2022/11/14 KATZE
    • aopuu2019/10/11 aopuu
    • tuki09182019/10/10 tuki0918
    • Karosu2019/10/09 Karosu
    • T_Shino2019/10/07 T_Shino
    • shinagaki2019/10/07 shinagaki
    • masayoshinym2019/10/07 masayoshinym
    • sc3wp06ga2019/10/07 sc3wp06ga
    • labunix2019/10/06 labunix
    • hiromark2019/10/06 hiromark
    • mizchi2019/10/06 mizchi
    • mjtai2019/10/06 mjtai
    • s17er2019/10/06 s17er
    • youichirou2019/10/06 youichirou
    • Tatada2019/10/06 Tatada
    • xjack2019/10/06 xjack
    • honeybe2019/10/06 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事