記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    frontline
    frontline 興味深く読ませてもらいました ////

    2021/04/08 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 目の下に陰影の三角を描くのに近いな。ソレとは別に頬側に2~3本チーク代わりに入れることも。

    2021/04/07 リンク

    その他
    aeka
    aeka 紅潮や感情の起伏ではなく常にあるやつは「愛嬌」の漫符みたいなもの、と解釈してた。目のキワに近いような、頬の稜線に沿ってあるようなやつは立体感を表すタッチと捉えることもある。腕の筋を表現するみたいな。

    2021/04/07 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y リアルメイクでいうところの涙袋強調メイクといったところか。

    2021/04/07 リンク

    その他
    spark7
    spark7 今時見ない手法だな

    2021/04/07 リンク

    その他
    aosiro
    aosiro (//∇//)

    2021/04/07 リンク

    その他
    wa_oga
    wa_oga フジリューの封神演義だと輪郭の外に飛び出てるんだよね……

    2021/04/07 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou 星飛雄馬のヒゲはねこちゃんだと思います

    2021/04/07 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge なんかのニュアンスを伝えるための線という意味では、漫符の一種と考えていいのかもしれない。星飛雄馬のホッペタは、日焼けと乾燥による皮膚のつっぱりを現してると思っていた。

    2021/04/06 リンク

    その他
    vitamin41
    vitamin41 コテ線というのか

    2021/04/06 リンク

    その他
    yetch
    yetch 赤井さんから反応あるの良いなー

    2021/04/06 リンク

    その他
    cliphit
    cliphit コテ線 ハッチング

    2021/04/06 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan 鼻の脇にもう一本「く」の字型の線が引かれているのが納得いかない。鼻の影の縁取りとしては線が濃すぎる。

    2021/04/06 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita マンガ(白黒)において、ときに頬骨の立体感であり、ときに頬の紅潮であり、どっちの役割(記号)も担ってたのが自然とみんな「なんとなく入れる」になった…のかね?/しかし星飛雄馬のはもうあれ猫のヒゲだよねw

    2021/04/06 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “貞本義行氏はハッチングと呼んでいて”

    2021/04/06 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 コテ線と言えば平井久司だろ!ガルキーバ、ガンダムSeedシリーズ、蒼穹のファフナーと描き続けてあの形の表現を普及させた第一人者だぞ

    2021/04/06 リンク

    その他
    yubasu
    yubasu ハッチングだと思って描いていた人と、紅潮だと思って描いていた人と、両方いそう

    2021/04/06 リンク

    その他
    buu
    buu 「童夢」が出てきても一目でわかるよな?

    2021/04/06 リンク

    その他
    mirinha20kara
    mirinha20kara コテ線って呼び方もあるのか

    2021/04/06 リンク

    その他
    Ri-fie
    Ri-fie 発端がゾルゲ市蔵こと岡野哲かよ。

    2021/04/06 リンク

    その他
    sikimute2323
    sikimute2323 (ヽ´ん`)

    2021/04/06 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai ついでに歌舞伎の隈取を細くしたような雷風の線や、片目をまたいで2~3本走っている傷(いわるゆるクロコダイン傷)が、傷ではなくマークとして描かれているデザインの分析もしてほしい。ブリーチが発祥かもだけど

    2021/04/06 リンク

    その他
    togetter
    togetter イラストの分析おもしろいよね〜!まぶたの上の線の話も好きだな。

    2021/04/06 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 「頬を尖らせる」「コテ線を入れる」「まつ毛を一本だけ書いて斜め上に飛び出させる」あたりを抑えるとだいぶ90年代テイストになるイメージ。

    2021/04/06 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 目のくぼみというか、頬の丸みを強調するもんだと思ってた。 最近だとリムル様のほっぺが赤くなるのがすこ

    2021/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マンガやアニメのキャラクターの頬に描かれる「斜め線」についてのお話

    ゾルゲ市蔵 @zolge1 この頬の線を「頬の内在線」と命名したい。よく紅潮をタッチ表現したものと思われて...

    ブックマークしたユーザー

    • marusankaku2021/04/12 marusankaku
    • smicho2021/04/09 smicho
    • frontline2021/04/08 frontline
    • l_seika2021/04/07 l_seika
    • nisisinjuku2021/04/07 nisisinjuku
    • warabi2021/04/07 warabi
    • seiryuu1232021/04/07 seiryuu123
    • isgk2021/04/07 isgk
    • aeka2021/04/07 aeka
    • gyu-tang2021/04/07 gyu-tang
    • odakaho2021/04/07 odakaho
    • osugi3y2021/04/07 osugi3y
    • spark72021/04/07 spark7
    • pikosounds2021/04/07 pikosounds
    • banchax2021/04/07 banchax
    • pinossos2021/04/07 pinossos
    • aosiro2021/04/07 aosiro
    • wa_oga2021/04/07 wa_oga
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事