記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yetch
    yetch なぜって、シャチハタ系会社とハンコ業界のパワーゲームでハンコ業界がズブズブだからだよ。そして最近両方とも倒れしそうだよ

    2021/08/14 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu うちのシャチハタは35年使ってるけど、特に劣化とか感じないけどなあ。 ちゃんとカチッとした印影が出る。 インクが顔料系なのも随分前からでしょ。

    2021/08/13 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN なるほど、理由はわかった。ならサインにしよう。

    2021/08/13 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 印鑑照合ってセキュリティ的にどうなんやろなといつも思う

    2021/08/13 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 パナが作ってる(らしい)タングステンの印鑑は趣味で欲しいと思ってる

    2021/08/13 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon 画像もはらずに検証とな!?

    2021/08/13 リンク

    その他
    kamm
    kamm 高校卒業の時に学校で配られたハンコが印鑑証明まで取って未だに大活躍してるw

    2021/08/13 リンク

    その他
    hiby
    hiby 当の政府が押印した公文書を保存しないとかホザいてるので別ににじんでもなんでもええんちゃうか。

    2021/08/13 リンク

    その他
    london333
    london333 ハンコ早く廃止しよう

    2021/08/13 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 三文判がオッケーって理屈がよく分からんがな…

    2021/08/13 リンク

    その他
    aaru2015
    aaru2015 なるほどな

    2021/08/13 リンク

    その他
    takamR1
    takamR1 銀行印に使おうなんて思わないけど、新入社員の時にもらったシャチハタは20年たっても綺麗だわ

    2021/08/13 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR はんことか、セキュリティ的にはザルよな(ノ∀`)

    2021/08/13 リンク

    その他
    flont
    flont 一見尤もらしいけどまるで正しくない理由を後付けするのは簡単なので、広報から出たわけでもないこの手の情報源はあまり真に受けないのが吉

    2021/08/13 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 今でも契約と銀行以外ではハンコが不要だとよくわかった。社内でハンコとか、認証として役に立たないのに権威を借りてフリをしているだけじゃん。鈴木さんはハンコを借りやすいし、希少名差別だ!

    2021/08/13 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “固い判子は一部が欠けても元のものと照合できますが、シャチハタは全部がぶよんぶよんに劣化して線が太くなります。あと朱肉はにじまない落ちない。シャチハタはシミみたいなのがじわーっとでてきます”

    2021/08/13 リンク

    その他
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua それでは聞いて下さい。「ワンタッチホルダーのインクもシヤチハタ同様、書類の紙捲き込んで短期で劣化する」

    2021/08/13 リンク

    その他
    Great_Pizza
    Great_Pizza 例えば履歴書みたいなちゃんとした書類をボールペン使って10分くらいかけて書いて、最後に捺印ミスったら全てが無駄になってしまうのは何とかならないものかね。

    2021/08/13 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 シヤチハタも進化して、劣化しづらくなってると聞いたことはあるけど、最初にダメとなったものを覆すのは難しいんだろうねえ。

    2021/08/13 リンク

    その他
    preciar
    preciar 判子はほとんどの場合「押さないと法的有効性が担保されないから」押してるので、合理性を言ってもしゃあないよ。単純に無くせば良いってなると、偽造の難易度が異常に低下して信頼できる書類自体が無くなりかねんし

    2021/08/13 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 劣化するのかぁ。

    2021/08/13 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf そういう観点なら割符が一番理に適ってるのでは??

    2021/08/13 リンク

    その他
    hib3
    hib3 ハンコいらなくね?

    2021/08/13 リンク

    その他
    amebacore
    amebacore そもそもなんで判子を使うんだ。サインのほうがよっぽど合理的だろ。

    2021/08/13 リンク

    その他
    nothingisforever
    nothingisforever こういう話をみて、改めてスタンプに証明機能を持たせようとすること自体が根本的にやめたほうがいいんだなと思ってしまった。

    2021/08/13 リンク

    その他
    redlabel
    redlabel 印鑑に証明力があるならなぜ印鑑証明が必要なのか、誰も教えてくれないんだよな。

    2021/08/13 リンク

    その他
    sun330
    sun330 面倒なので、会社も家も認め印は、三文判に、はん蔵とかはんこベンリ系の朱肉ホルダーつけてる。むしろシヤチハタは持ってない。

    2021/08/13 リンク

    その他
    nuara
    nuara サインでええやん。

    2021/08/13 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 押印については最初のほうで「欠けていない偽造品」が登場していることから分かるように、現代においては印影があれば3Dプリンタで再現されてしまう程度のセキュリティしかないからすでに意味がない

    2021/08/13 リンク

    その他
    makou
    makou MacのPreviewに印影を登録して契約書のPDF返送してるけど、どの程度有効なのか今イチよくわかってない。

    2021/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「なんでシヤチハタはダメなのに100均のハンコはOKなの?」→その答えは年月が経過するとわかってくる!

    ふろってぃ💙💛 @furotty いまだ関東に馴れない関西人。ハンドメイドに夢中です。編み物 ミシンソーイン...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/30 techtech0521
    • yetch2021/08/14 yetch
    • minamihiroharu2021/08/13 minamihiroharu
    • BRITAN2021/08/13 BRITAN
    • and_hyphen2021/08/13 and_hyphen
    • htnma1082021/08/13 htnma108
    • wawawa21122021/08/13 wawawa2112
    • nism2021/08/13 nism
    • Hiro01382021/08/13 Hiro0138
    • hara_boon2021/08/13 hara_boon
    • kamm2021/08/13 kamm
    • goppy_goppy2021/08/13 goppy_goppy
    • hiby2021/08/13 hiby
    • london3332021/08/13 london333
    • nori__32021/08/13 nori__3
    • mmuuishikawa2021/08/13 mmuuishikawa
    • aaru20152021/08/13 aaru2015
    • musashinokami2021/08/13 musashinokami
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事