記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    togetter
    togetter 謝って済むなら警察はいらないどころか、謝ってすらもらえないんだから呼んで当然だよね…。

    2021/08/21 リンク

    その他
    shiroganesilver
    shiroganesilver 指導するのが教師の仕事であって、犯人探しをすることじゃないからね。盗難は警察に相談する方がいい。そんなに学校に期待するなら、学校に捜査権限や懲罰権を与えないとね。

    2021/08/21 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 情報源が怪しいのでこの話を実話だと考えるのはちょっと……。もちろん窃盗が起きたら警察へ届けるべきですが。

    2021/08/21 リンク

    その他
    tano13
    tano13 警察も動いてくれるかどうか

    2021/08/21 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 学校がやたら警察に介入させたがらないのってやっぱ左派のせいなん?

    2021/08/21 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 学校 自治が過ぎる

    2021/08/21 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 でも校内での窃盗で生徒の中からの犯人探しを警察がやるハードルはかなり高いと思う。このケースでも出てきた教師がその後の対応をしたのでは?

    2021/08/20 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion でも旭川のいじめ自殺は警察が話聞いてくれたのに中身改竄された上に被害者とその家族が悪い、精神疾患で片付けてたから一長一短あるよな。

    2021/08/20 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 日本は法治が行き届いていない。学校,企業など非武装部族が支配する小領地の集合体で組織された社会。

    2021/08/20 リンク

    その他
    misomico
    misomico 権限の独占はよっぽど脳に甘いんだろうな

    2021/08/20 リンク

    その他
    momyami291
    momyami291 ひとりの教師だけでなく、別の教師や校長なんかに伝えるのも手だよね。全体が隠蔽体質だとあれだけど。

    2021/08/20 リンク

    その他
    privates
    privates いじめ と言う言葉も、学校が警察を構内に入れたくない「詭弁」。いじめ と言う犯罪名は無い。どんどん警察呼ぼう。

    2021/08/20 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 教員がことなかれ主義の場合も多そうだからな。人が死んでも責任回避の旭川市とか典型じゃない?あれで逃げ切れると思うのもアホ過ぎ、名前も顔も割れてるからきっちり村八分になってください。

    2021/08/20 リンク

    その他
    ustam
    ustam 「些細なことで110番するな」って言うと警察に相談しちゃいけないと勘違いしがちだけど、警察署には生活安全課って部署があって、些細なトラブルも聞いてくれるから遠慮しないで相談すべきだぞ。

    2021/08/20 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk NRA「子供を狙うテロを防ぐため、学校にガンマンを雇え」でも日本社会だと、ガンマン(警察)と組織的な癒着になりそう。既存の警察利権団体をみると、そうなっているし

    2021/08/20 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 学校の警察介入を嫌う揉み消し体質は異常。高校生の頃、とある件で「なら警察に通報します」と言ったら、生徒指導の教師がポケットマネーから一万円出して「これでおさめろ」と言われたことがある。

    2021/08/20 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo あー、学校に交番(派出所?)を置くの、マジでいいかも。と思ったが大学紛争時の警察を介入させるの是か非か論争を思い出した。学内自治との兼ね合いとかある?

    2021/08/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    学校で自転車を盗まれたが教師は相手にしてくれず→警察に同じ相談をしてみた結果.....「安全や秩序が侵害されるなら警察へ」

    織川少尉 @kaigun_kokutai この手の話を見る度に 「自転車を学校で盗まれたのに教師は相手もしてくれず...

    ブックマークしたユーザー

    • ikuwomaru2021/08/21 ikuwomaru
    • Caerleon03272021/08/21 Caerleon0327
    • aoiyotsuba2021/08/21 aoiyotsuba
    • seiryuu1232021/08/21 seiryuu123
    • togetter2021/08/21 togetter
    • taron2021/08/21 taron
    • shiroganesilver2021/08/21 shiroganesilver
    • totoronoki2021/08/21 totoronoki
    • tano132021/08/21 tano13
    • kazgeo2021/08/21 kazgeo
    • TZK2021/08/21 TZK
    • pkeratta2021/08/21 pkeratta
    • qyosshy2021/08/21 qyosshy
    • namaHam2021/08/21 namaHam
    • gwmp00002021/08/21 gwmp0000
    • daaaaachi162021/08/21 daaaaachi16
    • nakex12021/08/20 nakex1
    • m_uchino2021/08/20 m_uchino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事