記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rectus
    rectus 美味しくても売れないし売れても儲からない店もあれば、そこまで美味しくないけど売れてたり売れてないのに利益は出てる店もあるから商売は難しく面白いのであるよ

    2023/02/14 リンク

    その他
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi まぁ脱サラ創業のことバカにしてやんなよ。それが30年生き残ってたら老舗喫茶店と呼ばれるわけだから

    2023/02/12 リンク

    その他
    mangabon
    mangabon 「人に淹れて貰う旨さ」ってのがあるし、雰囲気込みでコーヒー代を払っているので、いくら自分で旨く淹れられるようになっても喫茶店には行く。何より安定した味を、気乗りしない日も出せるプロには自分はなれない。

    2023/02/09 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul 1発あててFIREしたら、脱サラ創業したい。特に旨くも不味くもない、採算が怪しい不定休の店。最高の娯楽だよな

    2023/02/08 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 食材ロスのリスクが低い分コーヒー屋は有望ではあるが本当にコーヒーだけでは集客難しくてケーキとか軽食もやり始めて難易度高くなるんよな

    2023/02/08 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 むしろ自前でドリップを始めて何年も経つけどプロと比べて常に物足りなく感じている。最近コーヒースケールを買ってちょっと良くなったと感じた程度だ。

    2023/02/07 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja 外で飲むコーヒーがものすごく美味い、という経験をしたことがないな。金額で評価があらかじめ下がってるのかも…

    2023/02/07 リンク

    その他
    mido1903
    mido1903 当然だけど、美味しいコーヒーを淹れるということと、安定的に店舗を運営するというのは別ですからね。

    2022/10/15 リンク

    その他
    kenta555
    kenta555 知り合いがコーヒーショップの雇われ店長で暇な時はプログラム書いてたけども、やっぱり厳しかったみたい。確かに美味しいコーヒーではあったけど、それだけじゃ駄目なんだろう。

    2022/10/15 リンク

    その他
    smicho
    smicho 「必要なものは売れるが良いものは良いというだけでは売れない」という話を最近も読んだ気がするがブクマし忘れてる。

    2022/10/15 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 自分で淹れたコーヒーは自分の好みの味でブーストされているし、"プロ並みの味"では他のカフェに対する差別化にはならない。上手に淹れたコーヒーも売りの一つにはなるが、カフェに必要な要素のごく一部でしかない。

    2022/10/15 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw レッドオーシャンなのは間違いない。でも頭使えばちゃんと食えるよ。「美味いのは最低条件」なだけ。そこからが本当のビジネス考えるスタート。

    2022/10/15 リンク

    その他
    a446
    a446 大行列できるわけでもなく回転悪そうなのに店舗展開できるコメダって凄いなって思う。とりあえずコーヒーと塩豆はすぐ出てきて飯はどれだけ遅れても気にならないもんな。

    2022/10/15 リンク

    その他
    REV
    REV 駅中の新規開店の非チェーン系喫茶店の席の埋まり具合を見ると家賃ペイできてるのか心配になる。

    2022/10/15 リンク

    その他
    arrack
    arrack コーヒー一杯500円で日3万稼ぐには60人に提供しなくてはならない、という時点でハードル高すぎる

    2022/10/15 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle 喫茶店に行く理由はコーヒーよりも休息時間や、その空間や雰囲気だったりだするしね。

    2022/10/15 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu カフェやりたいってのはそれで利益だしたいじゃなくてのんびり働きたいってことなんだよね。経営者として始まりから終わってる

    2022/10/15 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando この前そういうケーキ屋さん見た。外観とか看板に表れてる気がする。

    2022/10/15 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 一日中やったら腱鞘炎になったり時間がかかりすぎたりで商売にならないケースは他のお店でも聞く。あと民生品の機械は連続稼働を想定してないのでよく壊れる

    2022/10/15 リンク

    その他
    wirknichtvoraus
    wirknichtvoraus でもコーヒーおいしいと思う店、ほんとにすくないんだよなあ。あと夜遅くまでやってくれると嬉しいんだけど、なんでみんな閉まるの早いんだろう。

    2022/10/15 リンク

    その他
    hrmsjp
    hrmsjp 首都圏の外れだとマイクロロースタリー始めるコーヒー好きが増えてきた感じ。販路メインはネット、近所のカフェ卸、マルシェ出店、合間に焙煎所併設カフェ。

    2022/10/15 リンク

    その他
    kentaroll
    kentaroll 経済が多少回るので、そういう失敗も世の中に溢れていいのでは、とは思う。

    2022/10/15 リンク

    その他
    urtz
    urtz 午後にコーヒー飲むと眠れなくなるので、喫茶店行ってもコーヒーは頼まない。デカフェ、カフェイン摂取のリスクが指摘される時代にコーヒーを淹れることに凝る店を出すのはリスキーと思う

    2022/10/15 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 自作のベーコンやら生地ソースから作るピザ、コーンドビーフを使ったサンドイッチなど店で出せると言われた料理は結構作れるけど店やろうとは思わない、飲食店はレッドオーシャンすぎる

    2022/10/15 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 単価の低い商売は辛いだろう。

    2022/10/15 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 美味しいコーヒー飲みたいだけなら、自分で毎朝挽いてドリップしたやつもそこそこなのだけど、カフェは飲み物代+場所代。座って休んだり作業したりボーッとしたり、気が向けば店員と話したりするための場所。

    2022/10/15 リンク

    その他
    rawwell
    rawwell 調理バイトをするとお店屋さんごっこたのしめていいよ。京都の板前さんのしごと風景見てるとプロのすごさも目の当たりに出来る

    2022/10/15 リンク

    その他
    lex010
    lex010 中年になってから沸き起こる「お店屋さんごっこしたい欲」何なんだろう。あと「僻地で農業したい欲」もある。仕事からの逃避か生理現象かな

    2022/10/15 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr 普通に流行ってるカフェとか昔からの喫茶店より美味いコーヒー淹れられる人は沢山いると思う。だからそこは普通に自信持っていいと思うけど。ビジネスになると違うよねってだけで

    2022/10/15 リンク

    その他
    kamm
    kamm わかる。電動ミルと温度設定可能な電気ケトルで味はほぼ安定した。好きな豆に当たったきは店の味超えてるんじゃないかと錯覚して、儲けなんていらないから自分の車でキッチンカーしたくなる。スコーンと合わせて

    2022/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分でコーヒーを淹れると『これ、店に出して売れるんじゃね!?』と自画自賛の逸品が出来るが、その自尊心が死屍累々の脱サラカフェ創業に繋がるのだ

    フェルヲ @makkinze 自分でコーヒー淹れると 「これ、店に出して売れるんじゃね?」 と自画自賛するほど...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/25 techtech0521
    • rectus2023/02/14 rectus
    • hyphenkorosi2023/02/12 hyphenkorosi
    • englishmaninNY2023/02/11 englishmaninNY
    • solidstatesociety2023/02/09 solidstatesociety
    • mangabon2023/02/09 mangabon
    • modal_soul2023/02/08 modal_soul
    • beerbeerkun2023/02/08 beerbeerkun
    • kakaku012023/02/07 kakaku01
    • Ni-nja2023/02/07 Ni-nja
    • chiezo12342022/10/18 chiezo1234
    • minamiminamikita2022/10/17 minamiminamikita
    • mido19032022/10/15 mido1903
    • kenta5552022/10/15 kenta555
    • smicho2022/10/15 smicho
    • masappo_bookmarks2022/10/15 masappo_bookmarks
    • mujisoshina2022/10/15 mujisoshina
    • warulaw2022/10/15 warulaw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事