記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jyampy
    jyampy 5ははぐれメタルを仲間にした時が一番嬉しかった

    2023/03/18 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 全体攻撃/グループ攻撃のカタルシスは凄まじいよな、しかもそれが道具で使い放題 なので俺はいかずちのつえです

    2023/03/17 リンク

    その他
    bml
    bml オレはドラクエ5してなかったのでわからなかった。

    2023/03/17 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel はがねのつるぎ、プロローグというかチュートリアルというかそういう場面が終わってこれから本格的な冒険が始まるぞ的なタイミングで手に入る武器というイメージがあってかなり好き。

    2023/03/17 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 初代FF1も船手に入れてすぐのエルフの町でミスリルソードが高額で売ってて(ミスリル装備は本来二つ後の町の武器)抜群の攻撃力だったけどリメイクでは無くなったんだよな。沼地の洞窟の救済措置なんだろうけど。

    2023/03/17 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 6の武器や魔法は後半になるほど便利な特技に見劣りして感動が薄れるのが難。大体のプレイヤーは主人公をバトルマスターにしてイオナズンよりがんせきおとしを先に見る

    2023/03/17 リンク

    その他
    homarara
    homarara FFと比べた時にDQの優れている特徴は、武器一つ・レベル一つで戦闘が楽になるのが明確に実感できる点。誰が攻撃すれば何ターンで倒せるかを計算しながら戦うから、武器を手に入れた時の嬉しさが大きい。

    2023/03/17 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha ブーメランは確かに嬉しい気持ちだった記憶があるけどやっぱりキラーパンサーとの再会かな

    2023/03/17 リンク

    その他
    misochige
    misochige 基本的に主人公が装備するものっていう立ち位置と序盤に手に入るMP消費なしの全体攻撃で数少ないまともな威力でかなり特別感あるんだよなあ。

    2023/03/17 リンク

    その他
    dai-ig
    dai-ig ドラクエ5のブーメランは集団攻撃武器のチュートリアルなので、プレイヤーに確実に使ってもらうために攻撃力も同時期最強に設定されているというサービスランチ武器。

    2023/03/17 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 リリザの町の宿屋に見慣れない緑ベースのキャラが居た時。心臓が跳ねるくらい嬉しかった。その後話しかけると『はぁーー!?お前ふざけんなこっちがどれだけ苦労したと‥‥!!」てなる。落差がすごい。

    2023/03/16 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 破壊の鉄球も会心が出ないブーメラン仕様だからね

    2023/03/16 リンク

    その他
    ysksy
    ysksy あのヒュルルルッ!ガッガッガッガッ!って効果音すら愛おしい。青年期入ったらメタキン剣取るまでカジノに入り浸るんで、はがねのつるぎはそんなでもないよね。

    2023/03/16 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 5のブーメランはシリーズ初の全体攻撃武器というのもポイントかと(FC4にも登場するけど当時は単体用)

    2023/03/16 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun ブーメランには、会心の一撃の資格を放棄という大弱点があるのでNo。グリンガムのムチも、このせいで弱い……

    2023/03/16 リンク

    その他
    togetter
    togetter こういうのでいいなら、いくらでも思いつきそう!

    2023/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    曽山一寿先生の「一番嬉しかった時」をきっかけにドラクエ5のブーメラン派とはがねのつるぎ派で分裂

    リンク 曽山一寿のそやまんがぶろぐ Powered by ライブドアブログ (創作漫画)父と再会したオードリー...

    ブックマークしたユーザー

    • jyampy2023/03/18 jyampy
    • pwatermark2023/03/17 pwatermark
    • honeybe2023/03/17 honeybe
    • NSTanechan2023/03/17 NSTanechan
    • bml2023/03/17 bml
    • steel_eel2023/03/17 steel_eel
    • sekiryo2023/03/17 sekiryo
    • IkaMaru2023/03/17 IkaMaru
    • homarara2023/03/17 homarara
    • hatomugicha2023/03/17 hatomugicha
    • natu3kan2023/03/17 natu3kan
    • misochige2023/03/17 misochige
    • dai-ig2023/03/17 dai-ig
    • behuckleberry022023/03/16 behuckleberry02
    • daishi_n2023/03/16 daishi_n
    • fuyunohana2023/03/16 fuyunohana
    • ysksy2023/03/16 ysksy
    • sgo22023/03/16 sgo2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事