記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    katsura_1
    katsura_1 「なんじゃこの司法の現場」とおばさんがぼやいてる時に専門家が「今はそれが法なんで」で止まっちゃうノリでわざわざ自分から絡みにいったのがアレ。専門知識スゴイデスネーとは思っても「やかましいわい」という。

    2013/05/21 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa この程度の理由で逮捕拘留されちゃうんだ/逮捕=真犯人と考える国民とお上は間違えないってのを煽ってきたマスコミが制度を歪ませてる

    2013/04/02 リンク

    その他
    yoyoprofane
    yoyoprofane 続きも希望。

    2013/03/01 リンク

    その他
    yahihi
    yahihi 勾留理由開示は抽象的な決まり文句しか開示しないのであまり意味はありません。公開の法廷で被疑者に意見を言わせたり支援者の顔を見せるために使います。そんな制度で困らないのかというのは立法論になるわけです。

    2013/03/01 リンク

    その他
    makou
    makou ※欄「起訴と逮捕は別」が全て。ジャーナリストが社会から人を抹殺する側というのも尤もだけど、それは僕ら市民も。/'それがお前の仕事だ'ってモンペの口上みたいであんま好きじゃないなあ。

    2013/02/28 リンク

    その他
    whirl
    whirl 江川さんもう少し落ち着いて考えればいいのにとか少し

    2013/02/28 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「逮捕」を重いものと感じる人と軽いと感じる人の平行線。個人的には元検事の人が「逮捕」を軽く感じてる点に不安というか恐怖みたいなものを覚えました。

    2013/02/28 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei ありがたいまとまってた。しかしこれ、テレビやラジオにもよく出演する、刑事司法に詳しいと思われる江川さんが、専門家の見解を素人にもわかりやすい様に聞き出して言い換えられなかったことの方が問題では

    2013/02/28 リンク

    その他
    ysync
    ysync 粗暴犯以外用に証拠隠滅と逃亡や自殺だけ防止できる軟禁の仕組みも必要な希ガス。檻に入れられ行動制限されたら無実でも自白しちゃう人も多そう。

    2013/02/28 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 読めば読むほど怖くなる件について。っていうか証拠開示請求みたいの被疑者側ができんのか…

    2013/02/28 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ゼロイチで考えても仕方ないよね。/因みに、結構人は逃げます。無罪らしくても逃げます。/今回、警察のリークも弁護士の盤外戦も、大概なんですよね。どんだけ、偽の情報が出てるか分からないような状況ですけど。

    2013/02/28 リンク

    その他
    pitti2210
    pitti2210 「逮捕状、勾留状の被疑事実に、遠隔操作の事実が全く書かれていない」って凄い...

    2013/02/28 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 法の前提とするところと、現実(逮捕されただけで犯罪者扱いされる社会構造)と、理想がすべて食い違ってるのが問題なんだろうな…。

    2013/02/28 リンク

    その他
    t-iori
    t-iori 「冤罪は被害者にとっても悲劇」と @amneris84 氏は言い、その通りではあるんだけど、その悲劇を拡大している報道の側がいうのはマッチポンプに過ぎるよな。

    2013/02/28 リンク

    その他
    lncln
    lncln 江川さんの主張は当然だと思うけど、検察よりも裁判官に向けられるべき疑問だと思う。

    2013/02/27 リンク

    その他
    amose121209
    amose121209 .@kyoshimine さんの「遠隔操作PC事件の勾留理由開示+被疑事実の特定(江川紹子さんとモトケン先生の議論)」をお気に入りにしました。

    2013/02/27 リンク

    その他
    hirono_hideki
    hirono_hideki .@kyoshimine さんの「遠隔操作PC事件の勾留理由開示+被疑事実の特定(江川紹子さんとモトケン先生の議論)」をお気に入りにしました。

    2013/02/27 リンク

    その他
    lenore
    lenore 長期の勾留による自白強制が冤罪を生み出しているという背景と合わせて考えると、とっとと録画録音して取調べしろよ、と思う。ワザとやってんの?

    2013/02/27 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 PCを全て押収して1ヶ月以上も容疑者の行動範囲を徹底的に捜査しといて、今更証拠隠滅の恐れといっても。凶悪事件でもないんだから起訴するまで釈放してやればいいのに。自殺の心配?

    2013/02/27 リンク

    その他
    mohno
    mohno (江川さんの発言はともかく)起訴せずに勾留を“延長”してるということは、起訴に足る十分な証拠(証言)が集められていないということだと思うけど、延長して集められるものだろうか。

    2013/02/27 リンク

    その他
    dagama
    dagama せめて逮捕拘留以外にも自宅で監視付きという選択肢も欲しいところ

    2013/02/27 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 江川氏は現行の実務に対する問題点を指摘しているのに対して、「今の実務はそんなもんだ」的な返し方をしても、意味が無いように見えるが…。

    2013/02/27 リンク

    その他
    Arcus_f
    Arcus_f 被疑者になった瞬間に犯人扱いする日本社会の暗黙の了解と、そのの上に「正義のミカタ」のマスコミが、事実上犯人扱いの記事を拡散することが問題の根幹なんじゃないの? 裁判制度云々を議論しても解決しない。

    2013/02/27 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom ヤメ検氏は,すでに誤認逮捕で有罪判決が出ていることを軽視しすぎ。問われているのは,『被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由』があるのか。その証拠を押さえているのに,証拠隠滅の恐れがあるのか。

    2013/02/27 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 疑いがあるので拘留して捜査・取り調べ、というのは正当だと思う。無実なら次に不起訴や無罪判決があるわけで。問題は、違法取り調べが横行する捜査機関、事実上起訴≒有罪な裁判、被疑者=罪人になる社会。

    2013/02/27 リンク

    その他
    htb48
    htb48 逮捕勾留と有罪確定が江川さんの中でごっちゃになってる感じがする 通常は逮捕勾留段階で犯人扱いされちゃうから江川さんがそう思う”気持ち”は理解できるけど そういう人非人扱いするのは"メディア"の皆様なわけで

    2013/02/27 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 江川さんが逮捕=刑罰だと考えているのに対して、モトケンさんが逮捕=捜査の一環と考えているだけの話じゃないの? 永遠に平行線だよね

    2013/02/27 リンク

    その他
    satis
    satis 『有罪率99%は異常だ、と言ってる人が、有罪に出来る程度に確実な証拠がなければ逮捕勾留しちゃだめ、と言ってるとすれば、それは矛盾ですよ。』冤罪も犯罪者を取り逃すこともない社会。それがシビュラシステムです!

    2013/02/27 リンク

    その他
    myogab
    myogab 論点が違っている事に無自覚(江川)というか、予断を投影し過ぎてる(モトケン)というか。

    2013/02/27 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir 逮捕拘留と起訴と有罪判決はそれぞれ求められる確からしさは異なる。そのことをマスコミ一般が理解していないことを図らずも表明した感

    2013/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    遠隔操作PC事件の勾留理由開示+被疑事実の特定(江川紹子さんとモトケン先生の議論)

    どうして喧嘩になっているのかよくわからないのでまとめてみました。 私個人の意見としては、被疑事実の...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/05 techtech0521
    • katsura_12013/05/21 katsura_1
    • naga_sawa2013/04/02 naga_sawa
    • Seiji-Amasawa2013/03/04 Seiji-Amasawa
    • impreza982013/03/03 impreza98
    • yoyoprofane2013/03/01 yoyoprofane
    • yahihi2013/03/01 yahihi
    • makou2013/02/28 makou
    • whirl2013/02/28 whirl
    • Louis2013/02/28 Louis
    • doksensei2013/02/28 doksensei
    • navix2013/02/28 navix
    • ysync2013/02/28 ysync
    • mongrelP2013/02/28 mongrelP
    • houyhnhm2013/02/28 houyhnhm
    • uduki_452013/02/28 uduki_45
    • pitti22102013/02/28 pitti2210
    • FFF2013/02/28 FFF
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事