記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinoppie
    shinoppie 剣道部は絵がうまい説

    2016/11/03 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm わりとみんな頭は打ってる。

    2016/10/26 リンク

    その他
    Nean
    Nean デフォで26ページはちよつと。どうも伝言ゲーム系都市伝説みたい。人類の大概は頭くらい強打するもんだと思いますね。

    2016/10/26 リンク

    その他
    goldias
    goldias 美大に行く人は記憶にないくらい小さいころの話を聞かせたがる親が多いなんて要因があったりするかもしれんよね。

    2012/02/08 リンク

    その他
    taguten
    taguten 宮沢章夫

    2010/09/30 リンク

    その他
    poppo-george
    poppo-george なんかずいぶん昔にも聞いた事あるかも。迂闊だとか揶揄されてるってことなんじゃく?とか言う元美大生。頭?・・・・・・打ったよ。

    2010/09/27 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 数学者とか、有機化学者も頭打ったのか変な奴居るよ。

    2010/09/26 リンク

    その他
    valinst
    valinst 確かシリアルキラーも幼少期に頭を打った人間が多いという話があった気がする…。

    2010/09/26 リンク

    その他
    tsukaban
    tsukaban 昔サッカーゴール(幼稚園用)が倒れてきて頭を打った私が通りますよ。

    2010/09/26 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 まとめかたが巧くない(無駄が多い)が、なんかよくわからん熱気は感じ取れた。信憑性はまた別として。面白いので、ひとまずそれでいいや。

    2010/09/25 リンク

    その他
    w84_yuto
    w84_yuto 車にはねられて以来人が変わって、伝統工芸作家に弟子入りした同級生がいるけど、正直頭を打ったからどうこうというのは迷信でしかないと思う

    2010/09/25 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira なんじゃこりゃ/ 中学のときにプールに垂直に飛び込んで脳天を強打した私も、ひょっとしたら美術大学に行くべきだったかもしれません

    2010/09/25 リンク

    その他
    gdno
    gdno 逆にこれ読んで頭を打たない子供はいないんだなーと思って緊急時の対応も冷静になれる気がしたw ここに書いてる人はみんな無事だもんね。

    2010/09/25 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti .@o_ob さんの「「頭を打って美大生」は本当なのか?」をお気に入りにしました。

    2010/09/25 リンク

    その他
    takepierrot
    takepierrot こいつらの頭を釘バットで叩き割ってやるのが、本当の芸術であり、愛なんだろうな。

    2010/09/25 リンク

    その他
    arihoshino
    arihoshino 美大生への偏見と都市伝説の作られ方

    2010/09/25 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP ちなみに、9V電池舐めた人はハッカー(笑)になります。

    2010/09/24 リンク

    その他
    neko73
    neko73 頭を打って美大生、感電して理系。他には何があるのかな?

    2010/09/24 リンク

    その他
    kusopro
    kusopro その理論で行くと、格闘家は筋肉の他に芸術センスも満ち溢れていることに。 : Togetter - 「「頭を打って美大生」は本当なのか?」

    2010/09/24 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「ある心理学者」の時点で都市伝説臭がすげえ。事実なら、誰にでもあてはまることをあえて「私それです!」と意気込んで語りたがる集団、ということか…あるいは、心理学者をからかいたがる集団、なのかも知れない。

    2010/09/24 リンク

    その他
    install_maido
    install_maido 幼少期に頭強打して何針か縫ったけど美大じゃない( ̄ロ ̄lll)。美大行っときゃ良かったー(笑)

    2010/09/24 リンク

    その他
    remapy
    remapy 妙な引用で歪曲され更に引用tweetで都市伝説になったという現象を立花先生はさぞ興じていることでしょうね

    2010/09/24 リンク

    その他
    kaeru04
    kaeru04 小学生の頃、かごブランコから落下して3針、自転車で転んで2針、どちらも後頭部。美大ではない。

    2010/09/24 リンク

    その他
    ko_thousand
    ko_thousand もう一回頭打ったらまともになるんじゃね?って思った。

    2010/09/24 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 誘導尋問の一種だろ

    2010/09/24 リンク

    その他
    mori99
    mori99 芸術志望者には、迂闊な人が多いのかー。美大の先生は大変だ。

    2010/09/24 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 あんまりにも長すぎるので、読む気もないんだが、最初の調査結果の元データってどこかにあるのかね。Togetterってまとめではなく羅列としか考えてない人多すぎ。

    2010/09/24 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 頭打ったぐらいで美大行けりゃあ世話ねえよ、というタイトルで感想書いた。http://d.hatena.ne.jp/susahadeth52623/20100924/1285313838

    2010/09/24 リンク

    その他
    motunabetarou
    motunabetarou いや沢山ありますよ。それこそ生まれた瞬間から私は。美大生じゃねえですけど。

    2010/09/24 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 ヒトラーが子供のときに頭を打っていれば世界の歴史が変わっていた

    2010/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「頭を打って美大生」は本当なのか?

    [名言]コトバスキー[迷言] @kotovasky [雑談] ある心理学の研究者が都内の一般大学と美術大学であるアン...

    ブックマークしたユーザー

    • ET7772022/08/25 ET777
    • shinoppie2016/11/03 shinoppie
    • houyhnhm2016/10/26 houyhnhm
    • Nean2016/10/26 Nean
    • totttte2016/03/13 totttte
    • meech2013/07/03 meech
    • goldias2012/02/08 goldias
    • nvs2011/01/15 nvs
    • wild_pasta2010/10/18 wild_pasta
    • maturi2010/10/02 maturi
    • taguten2010/09/30 taguten
    • poppo-george2010/09/27 poppo-george
    • sirouto22010/09/26 sirouto2
    • reds_akaki2010/09/26 reds_akaki
    • motttey2010/09/26 motttey
    • kairusyu2010/09/26 kairusyu
    • valinst2010/09/26 valinst
    • tsukaban2010/09/26 tsukaban
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事