記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dnasoftwares
    dnasoftwares これもう4年前かー、と思ったが、発言者のアカウント、これ、件の発言を繰り返すだけのbotに乗っ取られてないか……?

    2014/07/05 リンク

    その他
    Nao_u
    Nao_u 真偽は不明だけどある意味そのへんの商業ゲームより進んでるような

    2010/10/01 リンク

    その他
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN どこまでほんとなんかな

    2010/06/08 リンク

    その他
    Louis
    Louis 儲かる「同人」の世界の話/事実なら(A-BUTTONのマスターも発言してるのでおそらく事実かも)近いうちに『大東京トイボックス』にもこの話題が登場しそう

    2010/03/14 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 色塗りやって欲しい

    2010/03/12 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu うちの知り合いはそんなのしていないなぁ。

    2010/03/10 リンク

    その他
    gyaam
    gyaam 実際問題、ここに書いてあることを実行してコストが見合うもんなのか?

    2010/03/10 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 久々にワロタ

    2010/03/10 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta ※真偽は不明 | うーん……ゲームなら例えばパッケージ制作を外注した、とかならありそうだけど…… | 星の数程サークルあるし、そう言うのが全くない、とも思わないけど。

    2010/03/10 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi メディアのデュプリやらケースのパッケージなら業者に外だしするのはまだ判るけど…

    2010/03/09 リンク

    その他
    fut573
    fut573 んー中国人留学生が同人ゲーム作っている事例ならいくつか知っているけど。

    2010/03/09 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute しょうもないホラ話なんだけど、こういう駄法螺を「常識ですよ」って言うタイプの人って実際いるね。名前の売れた業界人にもいるから困る

    2010/03/09 リンク

    その他
    walwal
    walwal マジですか

    2010/03/09 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 商業レベルの話ならあるけど。(線画に色塗り)どっかで混じってるだろ

    2010/03/09 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe どうしてそうなった

    2010/03/09 リンク

    その他
    myu65
    myu65 興味ないけどなんかすごいw

    2010/03/09 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi ヤフオクでは中国製コスプレ衣装売ってるけど、ゲームソフトは難しいかな?

    2010/03/09 リンク

    その他
    julajp
    julajp 同人ゲーの括りを外すと、100均ものなど様々な製品,フィギュア,コンテンツ,ゲーム製作,サーバー管理等々海外アウトソーシングされて作成体勢や人材豊富だったりは現実か。

    2010/03/09 リンク

    その他
    You-me
    You-me 東方なんて一人で作れるわけがないwZUNは実は複数人、みたいなのの発展系かしらん。/もしくは台湾の退役軍人に参加してもらったという話が無駄に大きくなったとか

    2010/03/09 リンク

    その他
    dudley_ty
    dudley_ty 同人にまつわる都市伝説。嘘か真か。

    2010/03/09 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 「共同制作」なら分かるが外注はないだろう…それやってたらもう同人じゃなくて単なる脱税。会社起こしてからやれって話。 / 「海外リソース=安物」はカルチャー方面では差別だと断定してもいいよーな気もする。

    2010/03/09 リンク

    その他
    Run2
    Run2 東方は門番にアウトソーシングなのか…

    2010/03/09 リンク

    その他
    rxh
    rxh 事の真偽はともかく興味深い話。

    2010/03/09 リンク

    その他
    ken-tak
    ken-tak 中国=めいりん=雑用係にやらせてる的なギャグだった可能性も否定できないと、同人ゲームの研究者は語っている

    2010/03/09 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou 私の妄想も誰か絵にしてコマ割ってト-ン貼って下さい

    2010/03/09 リンク

    その他
    hugta
    hugta はわわわ RT @k_t_y_k: 同人ゲームも海外アウトソーシングの時代なのかよ・・・

    2010/03/09 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white スゲーネエワー/職にあぶれた本職が流れてきてる気はするけど

    2010/03/09 リンク

    その他
    FFF
    FFF 希有馬屋がフィギュアの製作を中国に出してはいるけど~/CDプレスが台湾てのはマジだからその辺が肥大したのかマジでそうなのか/ガレキディーラーは自ら進出してる

    2010/03/09 リンク

    その他
    yasumo
    yasumo 最近の同人ゲーすげぇ・・・

    2010/03/09 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel こうやったらいいんじゃね?こうやってるから上手くいってるんじゃね?って推測を事実として語っちゃう人ってたまにいると思うのだが。/やってやれないことはなさそうだし。やるならゲームよりフィギアとかか。

    2010/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今時の同人ゲーム、驚愕の事実

    【注意】あくまでもそういう話を聞いた、という方のポストをまとめました。 編集人も実際にサークルをや...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/12 techtech0521
    • dnasoftwares2014/07/05 dnasoftwares
    • Nao_u2010/10/01 Nao_u
    • korinchan2010/10/01 korinchan
    • o_mega2010/10/01 o_mega
    • TOKOROTEN2010/06/08 TOKOROTEN
    • DNPP2010/05/26 DNPP
    • hatahata2010/05/21 hatahata
    • terata2010/04/30 terata
    • barbaroi02010/04/11 barbaroi0
    • kaerudayo2010/04/03 kaerudayo
    • petpet212010/03/15 petpet21
    • osakana1102010/03/14 osakana110
    • ktasaka2010/03/14 ktasaka
    • Louis2010/03/14 Louis
    • breeziness2010/03/13 breeziness
    • reds_akaki2010/03/13 reds_akaki
    • rti77432010/03/13 rti7743
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事