記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 一億総中流社会は、実は資本主義競争社会に合わない人にも優しい社会。今の社会は「自由になったら、自分が切り捨てられる側になるわけない」と全員が思った結果だと思う。「皆さんには貧しくなる自由がある」怖い。

    2018/01/27 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 日本を代表するフェミニスト上野千鶴子の主張がネオリベラルそのものであることが、そのことをよく示しています。リベラルとネオリベラルは左右の対立関係にあるようにも見られがちですが、両者の本質は同じです。

    2018/01/27 リンク

    その他
    miyagikenjin
    miyagikenjin 山田昌弘自身が東大卒業後大学院、研究所助手講師助教授を経て大学教授と一般企業の勤務経験無しで庶民の生活実情を知らず時の政治政策に左右されない「上の」階級のため自身の主張理論を「下の」庶民に実験している

    2018/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [読書]山田昌弘『底辺への競争』 - Think outside the box

    「パラサイト・シングル」や「婚活」で知られる山田昌弘の新著です。Amazonのレビューが高評価と低評価...

    ブックマークしたユーザー

    • batti-82018/01/27 batti-8
    • wfunakoshi2352018/01/27 wfunakoshi235
    • waterwaysxxx2018/01/27 waterwaysxxx
    • toraba2018/01/27 toraba
    • saiusaruzzz2018/01/27 saiusaruzzz
    • gruza032018/01/27 gruza03
    • miyagikenjin2018/01/26 miyagikenjin
    • Dursan2018/01/26 Dursan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事