記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lcwin
    lcwin 本数多いから意外と休憩が楽で、昔東阪間移動で浜松か静岡か名古屋でメシを食う旅程にしたら気楽になった。さわやかみたいなお店をもっと知りたかった。

    2023/07/24 リンク

    その他
    kohkuma
    kohkuma “青春18きっぷ愛好家などから、しばしば「東海道本線の静岡県区間にも快速がほしい」という声が聞かれます。確かに同区間に定期の快速列車はありません。なぜでしょうか。JR東海にその理由を尋ねました。”

    2023/07/23 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 何が辛いって、ロングシートしかないところなんだよね。なので、なるべく隅の席に座る。

    2023/07/23 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 二種類の快速を作れば解決しそうだけど予算的にも大変だろうな。

    2023/07/23 リンク

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 快速がないのはいいけど、乗り継ぎをどうにかしてほしい(待合室もないのに数十分待つことがあった)

    2023/07/23 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 急いでるなら新幹線使えって事ダヨ。

    2023/07/22 リンク

    その他
    polymoog
    polymoog 本音で言えば競合がないから、に尽きるような気がするが。20年前の新駅とか、昭和の車両の置き換えとか、どこが重視なのか全然わからない。

    2023/07/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    欲しいのは18きっぷ愛好家だけ? 静岡県内の東海道本線に「快速がない」ワケ JR東海の答えは | 乗りものニュース

    青春18きっぷ愛好家などから、しばしば「東海道線の静岡県区間にも快速がほしい」という声が聞かれま...

    ブックマークしたユーザー

    • lcwin2023/07/24 lcwin
    • kohkuma2023/07/23 kohkuma
    • aya_momo2023/07/23 aya_momo
    • unijam2023/07/23 unijam
    • mesotaro2023/07/23 mesotaro
    • NSTanechan2023/07/23 NSTanechan
    • kamiokando2023/07/23 kamiokando
    • jt_noSke2023/07/23 jt_noSke
    • wrss2023/07/23 wrss
    • toria_ezu12023/07/23 toria_ezu1
    • gunnyori2023/07/23 gunnyori
    • tamtam32023/07/22 tamtam3
    • polymoog2023/07/22 polymoog
    • John_Kawanishi2023/07/22 John_Kawanishi
    • tsutsumi1542023/07/22 tsutsumi154
    • takeishi2023/07/22 takeishi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事