記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gazi4
    gazi4 これ元の話は関空の24時間運行の話なんだよな。ラスベガスでは人形浄瑠璃やってるのかな。

    2019/04/28 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 台所より何より、IRに手ぐすね引いてるのが、まずしょうもない。

    2019/04/28 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 江戸時代に経済の中心だったからといって、だからどうしたという話が根本にあって。アルゼンチンが100年前に世界有数に裕福な国なことと、現状また羽ばたけるかが全く別の話であるのと同じ

    2019/04/28 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 下品なものは大阪が全部引き受けた!と前代表が言い放ったくらいだからなぁ。

    2019/04/28 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past いろんな伝統芸能にドロ投げつけてきたのが大阪維新だと思ったけどな。

    2019/04/28 リンク

    その他
    izumiya1948
    izumiya1948 【「食文化に代表される」=「食文化だけを指さない」】と翻訳する住友氏も、【「天下の台所」=「食文化」】にしてしまう維新知事市長のどちらもおかしいが、そもそも政治家として文化を蔑ろにする維新の方が悪質。

    2019/04/28 リンク

    その他
    Akimbo
    Akimbo 日本語的に微妙でも、それを即政策への無見識には繋げられないよ。たとえば「血税」ってみんな使うけど本来は「血で払う税金」つまり兵役のことだぜ。逆に、揚げ足とりしかケチのつけようがないんだとわかるよね。

    2019/04/28 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous まあ揚げ足取りの部類だが、原文を見ると、食文化・ナイトカルチャー・IR・MICE・シネコン・プレジャー施設だけ挙げてるので、文化芸術を真面目に観光資源にする気がないことは分かる https://www.artlogue.org/node/7248

    2019/04/28 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 維新は食い倒れてください。

    2019/04/28 リンク

    その他
    InvisibleStar
    InvisibleStar いや、「代表される」なんだから「だけを指して」はいないだろ。論文で「住友ら」とか「Sumitomo et al」って書いてる人に対して「筆頭著者以外の貢献を無かったことにしている!」ってキレるようなもんだぞ、それ。

    2019/04/28 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「天下の台所」は流通の中心地の比喩表現、というのは中学で習うはずだが…。近年の大阪の文化を言いたいなら、文楽協会(維新が補助金カット)とか中之島図書館(カフェ化)とか平和博物館とか道頓堀プールとか…。

    2019/04/28 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti まあ大阪って平成令和と新しい流行の元になった料理って恵方巻き(セブンイレブン廃棄問題)くらいしか思い浮かばない(´・_・`)そういえば最近生食パンやってるっけ

    2019/04/28 リンク

    その他
    Pgm48p
    Pgm48p 天下の台所は「江戸時代、大阪は経済の中心地だった」という意味合いで使われる言葉だけど、それを大阪は世界に文化を発信できる都市の根拠に繋げる理路がよく分からない

    2019/04/28 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama いや、「食文化に代表される」だから、他の文化を否定してはいないのでは?なんか言葉尻を揚げ足取ってる感

    2019/04/28 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe もしかして「天下の回りもの」もお金に限らない話だったりするのかしら。

    2019/04/28 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "と答えていたのですね。「天下の台所」って食文化だけを指さないはずだけど、彼らの頭の中には文化芸術といって食い物しかないのか" →天下のマヌケ。/税金を食い物にする連中の戯言。/堂島は遠くなりにけり

    2019/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    住友陽文 on Twitter: "松井・吉村両氏、先日のW選挙前に、大阪の文化芸術についてのヴィジョンを尋ねられ、「大阪は天下の台所として、食文化に代表される世界的な発信が可能な都市」と答えていたのですね。「天下の台所」って食文化だけを指さないはずだけど、彼らの頭… https://t.co/pwfOXWVa1D"

    松井・吉村両氏、先日のW選挙前に、大阪文化芸術についてのヴィジョンを尋ねられ、「大阪は天下の台所...

    ブックマークしたユーザー

    • bayaread2019/05/01 bayaread
    • shimodamotoo40882692019/04/29 shimodamotoo4088269
    • gazi42019/04/28 gazi4
    • Dragoonriders2019/04/28 Dragoonriders
    • o-8u_s5u_k9382019/04/28 o-8u_s5u_k938
    • y-lII2019/04/28 y-lII
    • augsUK2019/04/28 augsUK
    • yasuhiro12122019/04/28 yasuhiro1212
    • s444s2019/04/28 s444s
    • DSD2019/04/28 DSD
    • kodebuya19682019/04/28 kodebuya1968
    • quick_past2019/04/28 quick_past
    • izumiya19482019/04/28 izumiya1948
    • Akimbo2019/04/28 Akimbo
    • allezvous2019/04/28 allezvous
    • miei03232019/04/28 miei0323
    • rascalrascal2019/04/28 rascalrascal
    • InvisibleStar2019/04/28 InvisibleStar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事