記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shiju_kago
    shiju_kago 低い方に普通でないお給料で働いていてすみません

    2018/04/23 リンク

    その他
    teruterubozu2015
    teruterubozu2015 平均月一万くらいは漫画ラノベ等に使ってるけど基本的にネカフェで一度でも読んだ、アニメを見た、などで内容が分かってるものがメイン。ガチャは確率とはいえ得られるものが明確だけど漫画はそうじゃないからなぁ

    2018/04/22 リンク

    その他
    whkr
    whkr 思いつきだが、1クリックで買って読み始められるようにして、ページ数を減らしてみたらどうだろう?読むのに時間がかかるから敬遠される説。

    2018/04/22 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 課金ガチャは一定の確率で必ずゲーム進行が有利になるユニットが手に入るけど漫画は読んでみないと楽しめるかどうかわかんないもんね。私もNetflixやdアニメストアで映画やアニメばっかり見てます。

    2018/04/22 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 本もガチャを引いて特装版が当たるようにすれば良いということだな

    2018/04/21 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 本よりガチャの方が遥かに価値が高い世の中になってしまったのだよなあ……

    2018/04/21 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en http://b.hatena.ne.jp/entry/362240856/comment/rag_enで述べた通り。「対価」だからダメ。/一方でF2Pのゲームは、「対価」という概念をブッ壊して成立してる(廃課金勢が注目されるけど、当然無課金~微課金勢も存在してるワケで)。

    2018/04/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    吟鳥子@休憩中 on Twitter: "「月に2万円課金ガチャするのは普通で特にたくさんお金を使ったという内には入らない」と普通のお給料で働いている女の子たちに聞いたことあるけれどそれくらい気楽な気分でフワッと漫画を楽しんでもらえるようにならないと…と一冊500円の単行… https://t.co/ltwfMk0i6J"

    「月に2万円課金ガチャするのは普通で特にたくさんお金を使ったという内には入らない」と普通のお給料...

    ブックマークしたユーザー

    • shiju_kago2018/04/23 shiju_kago
    • teruterubozu20152018/04/22 teruterubozu2015
    • toraba2018/04/22 toraba
    • whkr2018/04/22 whkr
    • kaionji2018/04/22 kaionji
    • fusanosuke_n2018/04/22 fusanosuke_n
    • yas-mal2018/04/22 yas-mal
    • wwolf2018/04/21 wwolf
    • KoshianX2018/04/21 KoshianX
    • mmmkon2018/04/16 mmmkon
    • rag_en2018/04/15 rag_en
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事