記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wackunnpapa
    wackunnpapa むかしむかし,この国の教育には「往来物」と呼ばれる教科書群がありましたね。

    2018/08/06 リンク

    その他
    mirinha20kara
    mirinha20kara "新学習指導要領では『現代の国語(仮)』と『言語文化(仮)』に必修の教科書が分かれる"

    2018/08/01 リンク

    その他
    REV
    REV 普段、「⚪⚪は授業で教えるべき」なネットで

    2018/07/31 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro 実用文の授業自体は欲しいけど文学を減らすのはねぇ。「この140文字のツイートを読んで筆者の言いたいことをのべなさい」って問題でも間違えてる人多いからな。

    2018/07/31 リンク

    その他
    doopylily55
    doopylily55 契約書の読み方とか午後一番の授業だと居眠り率高くなりそうだな

    2018/07/31 リンク

    その他
    strbrsh
    strbrsh 国語の定義とは。

    2018/07/31 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 筆者の真意はともかく、このツイートの中で実用文が文学に入ったり入ってなかったりしてる(「論理トレーニング」に似たような例題があったなー)

    2018/07/31 リンク

    その他
    watatane
    watatane なんで嘘をつくの?

    2018/07/31 リンク

    その他
    te2u
    te2u 「文の排除は人の排除。」実用文は文ではないの?

    2018/07/31 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine 国語とは別に実用文の科目作ったら?

    2018/07/31 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 特別支援学校知的障害対応の国語の教科書。

    2018/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    川合康三 on Twitter: "高校の国語の教科書が文学を排除して実用文中心になるらしい。駐車場の契約書とか。見識のなさもそこにまで至ったか!『文選』文章編には実用の散文がたくさん収められている。実用文もれっきとした文学。日本の国語教科書が導入しようとしているのとはまるで違う。文の排除は人の排除。殺伐そのもの。"

    高校の国語の教科書が文学を排除して実用文中心になるらしい。駐車場の契約書とか。見識のなさもそこに...

    ブックマークしたユーザー

    • keint2019/05/03 keint
    • wackunnpapa2018/08/06 wackunnpapa
    • zyxwvutchee2018/08/01 zyxwvutchee
    • mirinha20kara2018/08/01 mirinha20kara
    • REV2018/07/31 REV
    • yosiro2018/07/31 yosiro
    • weepokwq2018/07/31 weepokwq
    • wtrjyjtg2018/07/31 wtrjyjtg
    • doopylily552018/07/31 doopylily55
    • efgnip2018/07/31 efgnip
    • hiwegujfgt2018/07/31 hiwegujfgt
    • strbrsh2018/07/31 strbrsh
    • fusanosuke_n2018/07/31 fusanosuke_n
    • mugi-yama2018/07/31 mugi-yama
    • watatane2018/07/31 watatane
    • te2u2018/07/31 te2u
    • mellhine2018/07/31 mellhine
    • yas-mal2018/07/31 yas-mal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事