記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    greenT
    greenT ただ忘れないでおきたいのは、オリンピックは平和の祭典なので、エスノセントリズムに陥ることなく、これを機に他の国の国旗も国歌も尊重すること。羽生選手はもちろん完璧にこなしてるが

    2018/02/18 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 特殊な思考回路搭載で国旗をわざと粗略に扱う老人が多い国なので、若者のこうした所作に感銘を受ける。

    2018/02/18 リンク

    その他
    kabutomutsu
    kabutomutsu 優等生が先生の喜びそうな模範解答をしめしたようにしかみえないけど、これを自然なナショナリズムの発露だと思う人もいるんだろうなあ

    2018/02/18 リンク

    その他
    infologicmation
    infologicmation カメラに撮られてると完全に無自覚の状況でその行為を取っていたなら、美徳を感じてたんですがね

    2018/02/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    するめのよっちゃん#沖縄は日本だ on Twitter: "このわずかな瞬間に人柄が出る羽生結弦選手。 インタビューを受ける際、手荷物を下ろそうとして、「国旗、国旗だけ誰か、下に置くことはできないので。」と国旗に敬意を払う姿が今でも印象に残っています。見習うべき姿。 東京オリンピックを機に… https://t.co/ZyelhYEGtc"

    このわずかな瞬間に人柄が出る羽生結弦選手。 インタビューを受ける際、手荷物を下ろそうとして、「国旗...

    ブックマークしたユーザー

    • nemuranaimachi2018/02/18 nemuranaimachi
    • Hige23232018/02/18 Hige2323
    • greenT2018/02/18 greenT
    • BIFF2018/02/18 BIFF
    • kabutomutsu2018/02/18 kabutomutsu
    • infologicmation2018/02/17 infologicmation
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事