新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 周りに合わせろとは言わないけど、するならする、しないなら最初からしてくるな。くらいのことはふと思う

    2020/04/30 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff ほつれた糸を床に捨てていたが、21回目の洗浄を終えた愛用品なのだろうか。

    2020/04/30 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 当事者感覚がゼロなんだよな、いつも、何に関しても。野党や国民が突き上げるから仕方なく"対策"して見せてるだけで自分ことではない。だから諸外国のような丁寧で迅速な対策も一切出てこない。

    2020/04/30 リンク

    その他
    dd369
    dd369 ナポレオンズがさりげなく手品の種明かしして笑いを取るシーンを思い出す。突っ込み役のパルト小石が居ないから笑いにならない(笑えない)が。

    2020/04/29 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo マスクを国会が休憩に入った瞬間外す。演出のための小道具ということ

    2020/04/29 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 届いて開けた時から酢昆布臭いらしいから。

    2020/04/29 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native こんだけの動画じゃなんとも言えない。ただ人が集まりすぎなのは間違いない。国会もZoomでやれや。ヤジなくていいと思う。

    2020/04/29 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque 国会議事堂内は毎日消毒してるんだろうね。うちの中も掃除と消毒してほしい。

    2020/04/29 リンク

    その他
    gmkzmrn
    gmkzmrn パフォーマンス

    2020/04/29 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 安倍首相は立民党大串議員の質疑で「最初に『息苦しい』と言われたが、私は全然息苦しくない。意図的に、(布マスクを)おとしめる発言はやめてほしい」とか言ってたけど、やっぱり息苦しいのを我慢していたんだね。

    2020/04/29 リンク

    その他
    ichikojin2001
    ichikojin2001 阿部祐二リポーターの台風中継動画見たときのゾクゾク感。

    2020/04/29 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 枝野議員の「正常性バイアスに陥っていませんか」という質問に「陥っていません」と答えてたな。聞き方がよろしくないが。

    2020/04/29 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa 報道陣向けアピールかなー

    2020/04/29 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 風評被害に遭った食品を口にするパフォーマンスの派生形

    2020/04/29 リンク

    その他
    RRD
    RRD コントが終わって道具をバラしてドンデンしてるみたいな感じ。ドリフの舞台転換の音楽流せば似合うと思うよ。

    2020/04/29 リンク

    その他
    misopi
    misopi マジ不快そうでワロタ

    2020/04/29 リンク

    その他
    II-O
    II-O まぁ、或る程度のパフォーマンスなのはわかるが、マスク外した上でソーシャルディスタンスも無い状態で会話してるのはダメだろ。新型コロナは通常の飛沫感染じゃなく会話でうつるんだぞ? 説得力ねぇじゃん。

    2020/04/29 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya 安倍晋三の酷さが集約された映像。ありがとうアベノマスク。本当終わってる。

    2020/04/29 リンク

    その他
    only_fall
    only_fall マスクはやたら外さないで😠

    2020/04/29 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga アピールのためにあのアゴが出るマスクTV中継中ずっと付けてるのは筋を通してるとは思う。でも、そもそも布マスク2枚配布なんて政策が糞だから、だからどうしたという話ではあるが

    2020/04/29 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 即外して丸めてポッケかぁ。一日中着けるのツラいもんな。

    2020/04/29 リンク

    その他
    futeneeman
    futeneeman 今年の政治家NG大賞最有力候補

    2020/04/28 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 思い切りテレビに写ってて草。首相がさっき言ってたのを自ら否定していくのは最近のスタイルなんだろうか。俺達に出来ないことをry

    2020/04/28 リンク

    その他
    zentarou
    zentarou カビ臭かったのかな

    2020/04/28 リンク

    その他
    sika2
    sika2 まああんなの着けててずっと集中するの苦しいよね。

    2020/04/28 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 前から付けたり外したりしてる。外すときはマスクの前面を鷲掴みにしてる。形だけ取り繕ってそうしてる理由を考えない、仏作って魂入れずの見本。

    2020/04/28 リンク

    その他
    ustam
    ustam 所詮コスプレグッズだからな。コロナさん、さっさとヤッちゃってください。

    2020/04/28 リンク

    その他
    pptp
    pptp このバカに危機管理なんてできないことがよくわかる。昭恵が旅行で感染してるかもしれないのに。

    2020/04/28 リンク

    その他
    deltas
    deltas マスクを外すだけでネタになる男

    2020/04/28 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 面白いなw https://twitter.com/TweetRain007/status/1248856506449014784?s=20

    2020/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の政治が終活状態 on Twitter: "え? 安倍晋三 さっそくマスクを外す! https://t.co/GUGoNBvzO5"

    え? 安倍晋三 さっそくマスクを外す! https://t.co/GUGoNBvzO5

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2020/04/30 quick_past
    • d-ff2020/04/30 d-ff
    • Gl172020/04/30 Gl17
    • dd3692020/04/29 dd369
    • n-naname2020/04/29 n-naname
    • sotokichi2020/04/29 sotokichi
    • yasuhiro12122020/04/29 yasuhiro1212
    • uunfo2020/04/29 uunfo
    • kaerudayo2020/04/29 kaerudayo
    • zinjoutarou2020/04/29 zinjoutarou
    • alt-native2020/04/29 alt-native
    • yokosuque2020/04/29 yokosuque
    • gmkzmrn2020/04/29 gmkzmrn
    • mujisoshina2020/04/29 mujisoshina
    • yogasa2020/04/29 yogasa
    • parakeetfish2020/04/29 parakeetfish
    • nasuhiko2020/04/29 nasuhiko
    • jegog2020/04/29 jegog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事