記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    waterperiod
    waterperiod 指定管理館も直営館も制度自体の善悪ではなく現場担当者の非常勤化による低待遇の促進が問題。しかも「図書館には司書が必要だが常勤職員で雇用すると処遇と育成が面倒だから」という認識が根深く影響してると思う。

    2018/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    夜鷹/Aslatielさんのツイート: "指定管理者制度がわかりやすい悪者になってくれてよかったですねぇ、と思ってる。直営館だからイイって幻想は図書館にとって決してプラスには働かないと思うがね…。 雇用の問題にしろ、結局のところ図書館は司書が運営するべきってことで、指管制度はその糸口になり得るかもと期待してたんですが…。"

    指定管理者制度がわかりやすい悪者になってくれてよかったですねぇ、と思ってる。直営館だからイイって...

    ブックマークしたユーザー

    • Guro2018/12/20 Guro
    • waterperiod2018/12/19 waterperiod
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事