記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「FeaturePhoneを快適に使い続けてください。FeaturePhoneでいてくださいという位置づけ。FeaturePhoneのなかでの選択肢」「スマホユーザーから見れば『引き算』の商品であるが一方でガラケーユーザーから見ると全て『足し算』」

    2015/02/16 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo Flashの扱いとか、思ったより考えてる印象。EZwebじゃないのと考え合わせると妥当か。ただ独自色上げるとセキュリティ(つかアップデート)どうなるんだろ的懸念はある

    2015/02/11 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「バッテリーも短く、完成度は低い」"も"じゃねーだろ。バッテリーさえ持てば007SHは名機じゃねーか。

    2015/02/10 リンク

    その他
    xa_ax
    xa_ax プッシュ通知可能で任意のメアド使えるガラケが出ればなぁ。

    2015/02/10 リンク

    その他
    keitaiclip
    keitaiclip “シャープの調査では、いまのガラケーユーザーは必ずしも“電話とメールしか使わないスマホに乗り遅れた人”というわけではないらしい。/“片手操作でケータイを使いたい”からスマホではなく、ガラケーを選んでい

    2015/02/10 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock ”ガラケーユーザーから見ると、すべて『足し算』”って悲しい言い訳にしか聞こえないんだよなぁ。/「本当はガラケーがいいけどスマホで我慢してるユーザー」は対象外ってことでしょ?

    2015/02/10 リンク

    その他
    tapiokadon
    tapiokadon なんつーか、一つの製品語るのにわけわかんない肩書のおっちゃん3人もいる?プロマネなしでダラダラ作るからコンセプチュアルなものができないってわからんかなー。

    2015/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Androidな“ガラケー”『AQUOS K』をつくったわけを開発者にきいた(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー

    先日、行われたKDDIの春商戦向け新製品発表会で、注目を浴びたシャープ『AQUOS K』。“ガラケーっぽいス...

    ブックマークしたユーザー

    • TOJHO2017/02/24 TOJHO
    • John_Kawanishi2015/02/16 John_Kawanishi
    • craf2015/02/13 craf
    • lEDfm4UE2015/02/11 lEDfm4UE
    • rin512015/02/11 rin51
    • cider_kondo2015/02/11 cider_kondo
    • b0to1d2015/02/11 b0to1d
    • klim08242015/02/11 klim0824
    • Ittonton2015/02/10 Ittonton
    • ysync2015/02/10 ysync
    • sotokichi2015/02/10 sotokichi
    • xa_ax2015/02/10 xa_ax
    • atyks2015/02/10 atyks
    • advblog2015/02/10 advblog
    • peketamin2015/02/10 peketamin
    • youchan402015/02/10 youchan40
    • bootstopp2015/02/10 bootstopp
    • flyingbird12015/02/10 flyingbird1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事