記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past TOSの前史を描くのは無理があるってのはENTで学んだと思うんだけど、他のサイトを見てみると実際いろいろ違和感ある作りになってるらしいしなあ。DS9やVOYの後の時系列でセクション31ものとか作れないんだろうか。

    2017/11/05 リンク

    その他
    monomoti
    monomoti まだ観ていない。早く観たい。

    2017/11/03 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “現在のSF大作映画のつくり方は硬直化しており、スター・トレック作品であっても「設定、対立、解決」という三幕構成で物語が展開し、VFXと爆発シーンがフィナーレを飾る冒険譚になっている。”

    2017/06/20 リンク

    その他
    oono_n
    oono_n これも凄い開き直りだけど、それだからこそわかりやすく理解できるという利点もある。 “SFがメタファーを生み出す装置にすぎない”

    2017/06/20 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho ああ、新スタートレックが最終回で主人公らの25年後の未来を描いたという文脈が分からず、reached into its own future, to 2395. がこういう訳になったんだな。そりゃ分かるかっつう話だ。

    2017/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「テレビだからできること」はあるか? 新シリーズ「スタートレック:ディスカバリー」

    ブックマークしたユーザー

    • digittan2017/11/12 digittan
    • dank0552017/11/10 dank055
    • piitaa2017/11/10 piitaa
    • ov_an2017/11/10 ov_an
    • cherry_sweet2017/11/09 cherry_sweet
    • remi12017/11/09 remi1
    • Naoikosu2017/11/08 Naoikosu
    • rngring2017/11/08 rngring
    • matsukei-1981-fromk2017/11/07 matsukei-1981-fromk
    • ntls2017/11/07 ntls
    • wdyl22017/11/06 wdyl2
    • yamadan222017/11/06 yamadan22
    • Joudan2017/11/06 Joudan
    • egohan2017/11/06 egohan
    • dog08082017/11/06 dog0808
    • quick_past2017/11/05 quick_past
    • rideonkunn2017/11/04 rideonkunn
    • monomoti2017/11/03 monomoti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事