記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    greenT
    greenT あ、そうなの…抗議活動なんかに頼らなくても文化発信力で勝てるのが日本文化だと思ってたのでこの展開は多少残念

    2019/07/03 リンク

    その他
    sy414
    sy414 三国志をエロで使い倒してる国やけどな

    2019/07/03 リンク

    その他
    heaco65
    heaco65 自分激昂してめちゃくちゃになった試合を"ナオミのせいじゃないわ"と名スピーチっぽく締めたセリーナぐらい違和感の残る終わり方だな まぁまだ静観が吉ですな

    2019/07/03 リンク

    その他
    hamati666
    hamati666 代わりにMAKIMONOはどうでしょうか

    2019/07/02 リンク

    その他
    arapro
    arapro 新ブランド名は「SHITAGI」か

    2019/07/02 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 キム「日本の皆さん、知名度貢献にご協力ありがとう!わたし、これでもっとリッチになれるわ。え?日本人の感情?そんなの知らないわ、わたしアメリカンだしー」って感じ

    2019/07/02 リンク

    その他
    sakamoto_san
    sakamoto_san 市場倫理に任せるんじゃなく、「キモノ」の商標取ればいいのに。必要なブランディング費用だと思います。

    2019/07/02 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 文化の剽窃がどんなものかよく分かる事件だった。世界中の行動してくれた人たちに感謝。

    2019/07/02 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  キワモノだったな。

    2019/07/02 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz 話がわかる人でよかったじゃない

    2019/07/02 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero KAWAKIMONOとかUWAKIMONOはどうだ

    2019/07/02 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen 計算尽くの炎上というよりは無意識にこういう無神経なことする類の人だと思う

    2019/07/02 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla 一安心かな?

    2019/07/02 リンク

    その他
    nakab
    nakab だから下着も着る物だから、着物ではあるってば。

    2019/07/02 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 日本で下着にワンピースってブランド名付けたら……別の問題が起きそうだな。

    2019/07/02 リンク

    その他
    rag3
    rag3 もう京都の老舗が防衛的に権利を確保すべき。 政府だと天下り団体の餌にしかならない。

    2019/07/02 リンク

    その他
    hugie
    hugie 先に取っておけばいいというのは、世界中の各国で日本のあらゆる単語を先制取得すべきと言ってるわけで、さすがにコストがかかりすぎると思う。

    2019/07/02 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 商標持っても天下り団体になりそう

    2019/07/02 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 国家間の政治マターになりそう(なった)から、手を引いた感じかな。日本の感覚だと服分野で服の名称の商標を商標として取れないと思うわなあ。

    2019/07/02 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 文化の盗用じゃなくてイメージの問題やろ

    2019/07/02 リンク

    その他
    maho53huji
    maho53huji ついこの間まで名前変えないって言ってたのにね。 やっぱ固有名詞は勝手に使うべからずだねり

    2019/07/02 リンク

    その他
    katsura8
    katsura8 着物機関、どこが責任持つか知らんけど今回声明出してた人たち、ちゃんと商標取っとけよ、とは思いますね

    2019/07/02 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 好きにすりゃいいのに

    2019/07/02 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 どうして問題なのか今でもまったくわからん。気分?

    2019/07/02 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 今回のようなことが起きないように、政府か京都か誰か商標とっといたほうがよいのでは。

    2019/07/02 リンク

    その他
    Midas
    Midas 「油断できないぞ…(あの強引さだし」とみんな思ってる。だが外堀は埋まってしまった。「毛唐のチンポびんびん(外資でモテモテ」「オレが通ると道があく(ペダル無双」勝間和代はまさにネオきもの精神を体現してるから

    2019/07/02 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 炎上したら多くの人にキム・カーダシアンの印象が残るからwin、炎上しなくてもkimonoの商標が取れればビジネス的にwinという、キム・カーダシアン側はどっちに転んでも勝てる狡猾な戦術だったな。

    2019/07/02 リンク

    その他
    millitant_girl_hana
    millitant_girl_hana 文化の盗用の代表と言わんばかりの出来事だったが、それまで文化の盗用概念を毛嫌いしていた右寄りのヤツまで珍しくみんなキレてたな。ちなみにスタバは「ORIGAMI」というインスタントコーヒーを販売しています。

    2019/07/02 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 「最初から炎上目的でしょ~目的は果たしたよね~」って言ってる人多いけど、売名程度で今からローンチするブランドのイメージをここまで棄損しないだろう。本来の意味での「確信犯」なのでは?

    2019/07/02 リンク

    その他
    LO05
    LO05 十分名前は売れたので目的は達したな

    2019/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    下着ブランド「キモノ」やめます 米タレント、方針転換:朝日新聞デジタル

    矯正下着のブランドに「キモノ」と名付け、物議を醸している米国の女性タレント、キム・カーダシアンさ...

    ブックマークしたユーザー

    • cat12282019/07/04 cat1228
    • andsoatlast2019/07/03 andsoatlast
    • greenT2019/07/03 greenT
    • sy4142019/07/03 sy414
    • heaco652019/07/03 heaco65
    • waniza2019/07/02 waniza
    • musashinokami2019/07/02 musashinokami
    • sawarabi01302019/07/02 sawarabi0130
    • napsucks2019/07/02 napsucks
    • gendou2019/07/02 gendou
    • hamati6662019/07/02 hamati666
    • arapro2019/07/02 arapro
    • machupicchubeta2019/07/02 machupicchubeta
    • HanaGe2019/07/02 HanaGe
    • nenesan01022019/07/02 nenesan0102
    • soramifanyan2019/07/02 soramifanyan
    • usausamode2019/07/02 usausamode
    • Dr_Shibaitaroka2019/07/02 Dr_Shibaitaroka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事