記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ProjectK
    ProjectK 子どもは社会全体で育てるものと考えるのであれば、むしろ集団生活の場としての保育園というのは重要な仕組みであろう。でも子どもは自分のものと考える親は必ずしもそうは考えないかもしれない。

    2017/06/06 リンク

    その他
    suminotiger
    suminotiger 「仕事をしている人生に子供が来た」うん、みんな自分の人生を生きてて、その人生に子供が加わる、その「自分の人生」は千差万別なんだよね、それでいいんよね。

    2017/06/03 リンク

    その他
    wsrs0kza
    wsrs0kza 各々でいいのです。私は可哀想目線が嫌いなので、激しく同意します。

    2017/06/02 リンク

    その他
    georgew
    georgew 趣旨同意。子育てとか子供の教育には正解なんてないから。

    2017/06/02 リンク

    その他
    oritako
    oritako 「仕事する人生に子どもがやってきた」、まさに私はそれ。

    2017/06/02 リンク

    その他
    mako0625
    mako0625 早く離れてほしいからこそ、保育園には預けない

    2017/06/01 リンク

    その他
    KyoChika
    KyoChika 「親の役割とは子どもを育てるというよりも子どもが自力で育つのを適切に手伝うことなのだと思います」この考えいいな

    2017/06/01 リンク

    その他
    omame0520
    omame0520 働いてないと保育園使えないのはマジ辛い。 幼児と仕事以外で離れるのが贅沢になってるのがおかしい。 誰もが好きな方を選択できる世の中になれば子供可哀想論は終息しそうな気がする。

    2017/06/01 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 「0歳から保育園なんてかわいそう」これジジババに言われたって話はよく聞くな。まあ育児の知識も彼らの世代とは全然変わってるし仕方ないとも思うけど。

    2017/06/01 リンク

    その他
    antipop
    antipop ネジ子さんだ

    2017/06/01 リンク

    その他
    ayumus-salv-3541
    ayumus-salv-3541 どんな育て方も一長一短ですよね。何にしても批判したがる人たちはいますが、各家庭に色々な事情があるんだから、それに適した育て方をするのがベスト。一概にどっちの方が良いなんて言うべきじゃない。

    2017/06/01 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 保育園も幼稚園も家で親と暮らすのも状態の違いに過ぎない。可哀想というのは、状態に寄らず幼児なりの人権侵害があるかないかではないか。

    2017/06/01 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro というか「かわいそう」って口にしたらなんだってかわいそうなんだよ。働けなくてかわいそう、子供いなくてかわいそう、結婚してなくてかわいそう、童貞でかわいそうetcいちいち憐れむな。

    2017/06/01 リンク

    その他
    flyingyanaty
    flyingyanaty 初めて寝返りをしたのも、初めて歩いたのも、全て保育園。初めてお友達が出来たのも、初めてお帰りって言ってくれたのも、全て保育園。うちの子はかわいそうかな…

    2017/06/01 リンク

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 子供のとき、保育園の玄関で何回も大泣きしたけど、好きも嫌いも保育園、小中高ほとんど変わらないよ。保育園の自分がカワイソウだと言うなら、小学校から先もずっとカワイソウと言って欲しい。

    2017/06/01 リンク

    その他
    suika_mug
    suika_mug 自分は子供たちに長時間保育(10時間)で負担かけてゴメンって思ってるけど、葛藤した上での選択なので人には言われたくないな。自分の選択に自信がある感じなのが羨ましい。

    2017/06/01 リンク

    その他
    xvr
    xvr そんな話でないのを承知で書くが、民主主義社会における市民としては子供にも自分にも可哀想なことをし続けてきてるよね。だれもそんな視点持たないんだろうけど…

    2017/06/01 リンク

    その他
    madridNewyork
    madridNewyork ハイブリッドができたらいいよね

    2017/06/01 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi どっちも立派に子育てしてる。

    2017/06/01 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 子育てに正しさを求めて、うちの子育てが正しいという他者へのマウンティングが妊娠期から中学くらいまでずっと続くから、他人の声を気にする方が馬鹿らしくなる。保育園、習い事、仕事とか他人の人生によくもまあ。

    2017/06/01 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya この記事への言及を見るにつけ、予防線張りまくる記事ばかりになるのも仕方ないかとは思う。あれ見ると早く言いたいことを言えとイラッとするが。

    2017/06/01 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion いつも言ってるけど、会社が保育園を併設するのが一番の解決方法だと思う。

    2017/06/01 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 「子供がかわいそう」って言う人、もっと聞いてみたら「人を襲った熊を殺すのかわいそう」「盲導犬かわいそう」とか言いそうだなと思ってて、そこまで聞けば「あ、こいつの言うこと真に受けなくていいな」と思えそう

    2017/06/01 リンク

    その他
    tameruhakida
    tameruhakida 父親はそういう罪悪感あるのかな

    2017/06/01 リンク

    その他
    renli
    renli 転勤族✖️障害児の息子は各地で保活に破れ、幼稚園に落ち、5歳にして初めて保育園に入園です。息子は可哀想すぎるってことか?否、本人は幸せそうです保育園大好きです❤️私もようやく働ける!

    2017/06/01 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 親が子どもを育てる以上に、親は子どもに育てられるのだから、かわいそうなどという上から目線はおかしい。思いっきり、子育てられよう。

    2017/06/01 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan なんなの・・人それぞれじゃんよ。どっちもいいって言い切れる世の中になるといいね(ブコメ見て呆然

    2017/05/31 リンク

    その他
    kikimakoto
    kikimakoto 子どもが初めて歩くところを見た保育士は「今日歩きましたよ」でなく「そろそろ歩きそうですよ」と親に気を使うそう。特別な瞬間くらいは親に返したいとの思いから。せめて3歳まで、何とかならないのだろうか。

    2017/05/31 リンク

    その他
    jamadamaj
    jamadamaj 保育園でも、幼稚園でも、家で見ていても、どれもひとつも間違ってない。大切なのは自己肯定感を育むこと。大人自身が自己肯定感を持ってゆったりと構えて子育てできるような世の中になるといいな。明日も保育頑張ろ

    2017/05/31 リンク

    その他
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 共働きが当たり前でご飯はピザの米国ではAppleやAmazonが生まれ、専業主婦と手作り弁当の日本では何も生まれず若者の自殺率が高い現実

    2017/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子どもを保育園に預けて働くことは、かわいそうなんかじゃない(寄稿:ネジ子) - りっすん by イーアイデム

    文 ネジ子さん 私は5歳の娘を育てている会社員ですが、子どもの10ヶ月健診における問診で「今度保育園...

    ブックマークしたユーザー

    • ybmelon2017/06/30 ybmelon
    • balanco2017/06/10 balanco
    • ProjectK2017/06/06 ProjectK
    • murderousdrum2017/06/06 murderousdrum
    • nococococ52017/06/05 nococococ5
    • fmnaka2017/06/04 fmnaka
    • suminotiger2017/06/03 suminotiger
    • zakkicho2017/06/02 zakkicho
    • wsrs0kza2017/06/02 wsrs0kza
    • georgew2017/06/02 georgew
    • oritako2017/06/02 oritako
    • jet-ninjin2017/06/02 jet-ninjin
    • a2ps2017/06/01 a2ps
    • mako06252017/06/01 mako0625
    • gggsck2017/06/01 gggsck
    • ctrusapple2017/06/01 ctrusapple
    • suu-g2017/06/01 suu-g
    • KyoChika2017/06/01 KyoChika
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事